goo blog サービス終了のお知らせ 

黒らぶ警備隊

pirkaとmojeのHappy LAB LIFE♪

サクラ記念日♪

2009-04-02 | cherry
9年前の4月1日土曜日…
この日は、今年のようにお天気は晴れ!
サクラも満開でしたぁ。

甥っ子が、9歳のお誕生日のプレゼントに子犬が欲しい!!ということで
その日の新聞広告で見た
【ラブラドール生まれてます。】
の広告に誘われて…車を走らせました。

約3時間車を走らせ、着いた先には…
生まれて間もない…黒くてころっころ♪とした子犬が5・6頭

そんな子犬を目にして…甥っ子も姪っ子も声をそろえて
『お願い!連れて帰ろうーよっ。』

私たちは、子犬を迎える準備すらしていなかったのですが
結局、そこにいた5・6頭の黒い子犬の中から…
甥っ子と姪っ子の声に反応して、後をついて来る子犬を連れて帰ることに・・・

ブリーダーさんから、貰った段ボールに子犬を入れて
家路を急ぎました。
その子犬は、ずっとピーピー泣いていました。

車の中では、皆大興奮!!
私たちは、車中で…この子犬に名前決めてあげよう♪っと

車は、ちょうどサクラのトンネルの中を走っていました。
フロントガラスにサクラの花びらが風に揺られて・・・
ひらひらと・・・


         



私と妹は、サクラってどう?
でも、甥っ子と姪っ子が選んだ名前は・・・

チェリー!!


          



そうなんです。
まさしく・・・その時の子犬がチェリーなんです。


そんな4月1日は、チェリーが我が家にやってきた
思い出の“サクラ記念日”です。



       
      


その2009年の4月1日…
あの頃は、幼かった甥っ子…
自分の夢を求めて、
思い出の“サクラ記念日”に、旅立ちました。


      

休暇届け♪

2009-03-22 | cherry
チェリーさんから…休暇届が出されました。


         

        


これまで、チェリーと共に突っ走ってきましたが…
ここらで、チーさんには、ユックリとひと休みしてもらおーっと
チーさんからの、休暇届を受理することに・・・(ノД`)・゜・。 しました。

でも、きっと

きっと…

チェリーは、復帰しますよっ。



そして…
その一方では、AQUAのsakura…咲いたようです。


         

                      ホッ




今…こんな感じ

2009-03-06 | cherry
チーさんのその後ですが・・・

今、こんな感じです。

    
         



昨日、昼までは気づかなかったのですが・・・

夕方帰ってみると
チーさん、いつの間にケガをしていたのか?
それとも
自分で、噛んだのか?
4~5cmくらいのキズが出来ていて、毛がズル剥けて、血がにじんでましたぁ。

速攻で、薬をつけて…テーピングしてるんですが
チーさん、テーピングが相当不愉快らしく、なお更凹んでます。

     
         


で、ドライフードを食べたくないのか・・・
イヤそうに食べていたので
お肉や野菜を煮込んだものあげると、普通に食べてくれます。

ただ、シッポがビィィぃーーーん♪と、いつものように上がりません。


         


先日お泊りしたときに、缶詰あげたんだけど
もしやっ!!チーさん・・・その缶詰を、狙ってるのかっ???
ヾ(´Д`;●) ォィォィ


しょうがない!!
缶詰、買いに走るかぁー
それって…思うツボじゃねぇーーー(●≧艸≦)プププッ


ps:昨晩は、何故か?夜中3度も起こされました。(`‐●_‐´怒)ムッ





いつまでも・・・

2009-03-03 | cherry
チョッこっとだけ・・・
チェリーさんが、お疲れモードです。

どうしたかなぁー(ノД`)・゜・。



そんなチーさん、3月2日が…9歳のお誕生日でしたぁ


         



いろんな事考えちゃうけど…


     


いつまでも・・・


        


いつまでも・・・


        


いつまでも・・・一緒にいようねっ♪





チェリーの葛藤♪

2008-10-03 | cherry
我が家の、長女犬チェリーさん(8歳)ですが・・・
 周りには、気の強い姉さん!
  とかっ、元気のイイ…オバさん!!で、通っています。

確かに、そこは否定はしません。
 アクアを迎えた5年前も、ピリカがやってきたこの夏も・・・
  チーさんなりの、教育的指導が・・・
   かなりハードというか、強烈っというか…
    私達は、その度にヒヤヒヤさせられていました。

チーさんの睨み!とガルゥゥゥーーー♪っは
 それは、それは…かなりインパクトありです。(○´д`A)フキフキ

先日の川遊びでも…
 チーさんの、一喝が
  ピリカにとっては、一番の効き目なように・・・

でもねっ…ホントは、とっても気が弱いんです。 
 ただ、強気に見せといて、ニセモノ的なバンはってるだけなんです。
  そこは、世話人よく分かるんです。

えっ?それって、似てるからじゃない???かって・・・
 ヾ(´Д`;●) ォィォィ
   んーーーっ!そこは、何とも。。。


           コレが延々コレが延々by kurolove


最近のチーさん、
 アクアとピリカが、ガウガウ言いながら遊んでると
  気まずそうにしながらも、自分も仲間に入りたがってるんです。

見てると、切なくなるほどに。。。

でも、長女としての立場の死守なのか?
 姉さんのプライドがあるのか??
  なかなか、仲間に入っていけません。

≪でも、なんか加わってみたい!!楽しそうなんだけどなぁーっ≫
  な様子で、まわりをウロウロしてるだけなんです。 ププッ ( ̄m ̄*)

で、チェリーなりに葛藤したなかで
 彼女だ出した答えは。。。。

           チーさんチーさんby kurolove


       かなり、控えめです。
   
        可愛いでしょっ♪

でも、本人(本犬)
 効き目がなかったことを
  かなり、気にしてるようです。(●´艸`)

        
             
          チーさん、そんな気にしなくってイイからぁーーっ


              うそっ!!!(´-ω-`;)ゞポリポリ
  

秋だから?

2008-09-05 | cherry
久々にチェリーさんの話題!

チェリーさんが、病気をして間もなく一年が経ちます。
 あの頃は、チェリーに何かあったら・・・
  など思って毎日泣いてました(ノД`)・゜・。

その頃に、izuさんからアドバイスを貰いながら…
 栄養バランスを考えた【手作りワンご飯】ってのを作っていました。

それが最近…
 チョッと世話人の怠慢で、ドライフードに頼っていたんですよぉ。
  喉もと過ぎれば…ですよねぇ~(ノД`)・゜・。反省です。

アクアは、少しデリケートなとこもあり・・・
 なかなかフードを変えることが出来ないのですが…
  チェリーさん、そこらはかなり丈夫で、
   いきなりフードを変えようが、全然平気なほうでした。
    そんな事もあり、チェリーさんのフード選びは楽でした。

ただ、チェリーさんは8歳!!
 いわゆるシニアゾーンに入ってるワケです。
  普段のチェリーは、無駄な動きもしなくたってきたものの
   訓練も結構体力使うし
    そのことも頭に置きながらの、フード選びをしていた結果、
     夏ごろから、チェリーさんのフードを、
      今食べてるフードに変えていました。

すると・・・

どうも最近のチェリー…
 動きが鈍くなってる???っというか、体が重そうにしてるんです。


そう!!

ったようです。


          
            記事とは関係ない画像です。ヾ(´Д`;●) ォィォィ


どうしてかなぁ?と考えていたら…
 なっなんと・・・そのフードのカロリーにビツクリ
 カロリーが、かなり高いんですよぉ。

ハイッ以前あげていた量を、そのまま上げていました。
 そこら辺・・・ツメが甘い世話人です。

で、も一つの理由…
 そっ、ピリカのご飯の回数に合わせていたんです。

  キラキラなダイヤモンドや、エルメスのバッグよりも…
   一粒のご飯が何よりの宝モノなチェリー♪

そんなチェリーの目の前で、ピリカだけにご飯をあげるには・・・
 さすがに世話人も、胸が張り裂けそうで、ついつい。。。

       


そりゃぁ~当然太るワケですよ



このまま脂肪を蓄えやすい季節に突入すると・・・
 チェリーさんの体は、完全にメタボです。

    ヤバイぞぉ~チェリー!
      ゴメンよぉ~チェリー!!
          母ちゃんが、悪かった!!!

           


チェリーさん・・・
 太らせておきながら、悪いんだけどぉぉ
  もとに戻そうぜぇぇ~っヾ(´Д`;●) ォィォィ



しんどい。。。

2008-08-06 | cherry
チェリーの様子が、今朝から変なんです。

今朝、ピリカ怪獣と庭で遊んでると…
 チェリーが家の中で、何かを訴えるように吠えていたんです。


         『チーさん、どうしたの?オチっこ…するの?』
  
         「・・・won won won 」
 

チーさん、いつもと違う表情で何かを伝えようとしてるんです。


         『チーさん、お外でる?』


いつもなら、喜んで玄関に寄ってくるんですが・・・
 今朝は、その場から動こうとしないのです。


         『どうした?チェリー…』


見ると…、チェリーが左後ろ足をつこうとしていませんでした。


          ≪あれ?


どうにか、玄関まで呼び出して外に出そうとしても・・・
 足を引き摺ってるんです。


          ≪まいったなぁ~


さっきまでは、どうもしてなかったけど・・・
 でも、そういえば、昨夜少し元気なかったような気もするなぁ。

肉球や腰・アキレスなど触ってみても、痛がる様子は無い!!!

    ≪取り合えず、こんなときは、まずは…安静だよね。≫

ってことで、みんなハウスインしてもらい...
 怪獣は、ギャンギャン騒いでいましたよん。
 



チーさん・・・とっても、しんどそうです
  年齢的にも、そろそろ…イロイロ出てくるお年頃。
   しばらく、様子をみることにします。



         



         時間かかるかもしれませんねぇ。

           頑張れ、チーさん!!





cherryの場合

2008-06-21 | cherry
前回の続きです。
 
 チェリーの場合は…
  こんなです。

チョッと長く、画像が荒れてます。
   ご了承ください(´-ω-`;)ゞポリポリ

興味のある方は、どうぞ(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

      
            cherrycherryby kurolove

梅雨真っ只中…
 今日も雨が降ったり止んだり

でも、今日は雨が止んでる合間に、Q太郎さんに
 こんなモノ作ってもらいました。

     ①
      
  
     ②
      

     ③
      

     ④世話人の車にセッティングします。
      



 準備万端です

  エッ???
    何のぉぉ~~(●ゝ艸・)フ゜ッ

いじけてる!

2008-06-13 | cherry
おぉとっ~
かなり更新サボってました(汗)

みな、元気です

今週末は、Q太郎さん実家にて田植えです。
 美味しいお米をいただく為に、警備隊も頑張ります♪
   世話人は、たいしたこと出来ないんですがね(汗)



最近のチェリーの様子。

何故か、ハウスに入ると…
 後向いてるんです。
  壁を見つめてるんです。

          


どうも、いじけてる…ご様子(笑)



雨続きだったから?

  梅雨時だから、しょうがないけど・・・
    先週も、山の訓練行ったじゃん!!        


ご飯が、最近…ドライフードだから?

    確かに、最近はドライフード!!だからねぇ~
     父さんのボーナスが出るまで我慢だぁ~~(笑)・・・ちょーリアル♪


予防接種の話を聞いたかなぁ?

    早く、行かなきゃ~~って、話してるからなぁ?       


何か企んでるって?
     
     最近のよからぬ会話に、危機を感じてるのかなぁ~ 



よく分かりません。

  まっ、どうせ腹が減ってるとか、
    肉食いたい!!とか、そんなもんでしょっ♪(笑)



オロオロ

2008-05-09 | cherry
cheeさんの、病院に行ってきました。
 切開も覚悟して。。。

すぐ手術に対応できるようにと・・・
 朝ごはん抜き!!
  勿論アクアも付き合ってもらうことに。

     あぁぁ~~~憂鬱

        


病院に着くと、駐車場も満杯!≪やっぱ、休み明けは多いねぇ~≫
   
受付を済ませ…
 待合室は、小ちゃいワンコやニャンコで、ほぼ満杯だったので、駐車場で待機。
  まっ、それが一番安心です。


先生が駐車場まで、出てきてくださいました。


症状は、昨日電話で伝えてあったので、チェリーの耳の状態を見てもらいました。

       


  「ん~っ、これは、耳血腫ではないですよ~」…Dr

       ≪よかったぁ~、先生、切開覚悟で来たんですよぉ~~≫」…世話人


  「(笑)注射とお薬で様子をみましょう!
   原因の特定は難しいけど、きっと、何か虫とか植物…
    あるいは、何かを食べたか?のアレルギーでしょう!~」…Dr



       ≪???何かを食うあぁぁ~そうですかぁ。
        じゃっ今日は注射のみでイイんですね!!あっ分かりました≫」…世話人




っと、先生は注射を取りに、中に戻りました。

さて・・・しかし・・・≪cheeさん注射だってぇ~~
 
 もう、何度となく先生に注射を、打ってもらってるのですが…
  やはり、注射は怖いんですよねぇ~
   自分が打たれるのは、全然怖くないのですが・・・

チェリーが暴れたらどうしよう?とか、
 先生をカプッっとやったらどうしよう!?とかいつも思うのです。

でも先生、いつも「大丈夫ですからぁ~~」
  と言ってくださるので、今日も覚悟をきめて!!打つなら打ってみろ♪(笑)

すると、チェリーも覚悟を決めてました。
 私の胸に顔を沈めて・・・我慢してるんです。
   で…『いつでもどうぞ!!』
    とばかりに、背中を先生に差し出してるように見えました。
     (カッコいいぞぉ~チェリー)

注射器を見ると、ワクチン等と比べると薬の量も結構あり・・・
 先生も「いつもより、多いからねぇ~ チェリー大丈夫!!我慢だよぉ~」と・・・

チェリーは、ずっと我慢してました。

 結局、世話人の方がオロオロしてるだけで・・・
  チェリーも、先生も落ち着いてるんです。(当たり前っすよねぇ~)

       

・・・お騒がせしましたぁ。
   原因を特定は出来なかったのですが…
  【アレルギー】だろうっという事で、とりあえずホッ♪としました。

    ただ、今はチェリーの耳たぶは、見るに辛くなるほどの状態です
    きっと、お薬で時間経てば治ってくるでしょう。
  
    コレまで何度も山には入っていたのですが、
    今回のような事は初めてで、日に日に悪化してる耳を見ていたら…
    かなり、オロオロ慌てましたぁ~。
    アレルギーかぁ~。厄介ですねぇぇ~

        

       cheeさん!次は、免疫力アップ作戦だぁ~~っ