goo blog サービス終了のお知らせ 

charomoの楽書き帳

自由気ままに書いて行きたいと思います。

ドイツ 鉄道で巡るクリスマスマーケットの旅 フランクフルト編 列車の乗り方

2009-12-18 | ドイツ クリスマスマーケット
仁川から12時間かけて到着したのがフランクフルト。

入国審査を終え荷物受取所へ向います。

どうも、イギリスのヒースローにしてもここマイン国際空港にしてもどことなく暗い感じがするのは気のせいかな…



税関を抜け、



到着ロビーに着きました。



ここから更にターミナル1へと移動します。

移動の手段はこのスカイラインと言うモノレールです。



約3分程で着きました。



更にここから地下鉄に乗る為に駅へ向います。




こちらの鉄道は改札口と言う物がありません。

駅に着くとすぐホームなのです。




そしてこのホームにある自販機で切符を買って乗るのです。




切符~

ただし改札口が無い分、列車内を車掌さんが検札にまわって来ます。

その時に切符が無いとなると大変~ 罰金を取られるのです。(罰金持ってないと警察に突き出されるとか…)

もちろん言い訳は通用しないとか…

かなり厳しいらしいです。

この時も混んでいるにも関わらず車掌さんが検札にまわって来ました。 




目的地は『フランクフルト中央駅』。

『空港駅』から3つめとかなり近いです。




扉は手動式。ハンドルを横に持ち上げて開けます。

ちなみに閉まる時は自動です。




駅に着いたのはまだpm7:00過ぎなのに、もう人通りはまばらでした。

エスカレーターも止まっており、重いスーツケースを手で担ぎながら階段を上がりました。




ホテルは駅の直ぐ近くの『SAVOY』です。

翌朝直ぐに出発する為この日は寝るだけ~

なので格安ビジネスホテルの為あえて部屋の中は写真を撮りませんでした






とは言ってもまだ時間が早いので、フランクフルトのクリスマスマーケットに行く事にしました。

オレンジ色の街灯の中をひたすら歩いて行きます。




フランクフルトといえば言わずと知れた金融街。

このそびえ立っている建物が欧州中央銀行本店の『ユーロタワー』です。

直ぐ近くに証券取引所もあります。




『ユーロタワー』を横目に更に進んで行きます。

やはり人通りが少ない

と思ったら向こうの方に何やら明るい灯りが見えて来ました。


Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツ 鉄道で巡るクリスマ... | TOP | ドイツ 鉄道で巡るクリスマ... »
最新の画像もっと見る

6 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わーー (なす)
2009-12-18 07:06:28
街並みが映画の中で見た街並みです
これから華やかなクリスマスの様子が
たくさん見れると思うと楽しみです!
そして恒例の電車の乗り方
いつか参考にできる日が訪れてほしい
返信する
茄子姫殿 (charomo)
2009-12-19 21:52:47
ドイツって古い街なみがそのまま残っている為、どこを歩いてもまるで映画のセットのようです。
電車の乗り方参考にできる日が近いのでは??
返信する
懐かしい~ (tunobue)
2009-12-20 17:32:31
以前地下の駅へ降りるエスカレーターを間違って何度も上がり降りしてパニックに陥ったことがありました。

また街中散策では、金融街ではなくちょっとヤバイ所へ迷い込んで怖い思いをしました。

いやぁ、それにしても懐かしい風景です~。
これからが楽しみです、頑張ってください!
返信する
tunobue様 (charomo)
2009-12-20 20:58:12
確かヨーロッパの中で治安の良いドイツでもフランクフルトは比較的犯罪発生率が高いんですよね。
特にカイザー通りとか気をつける様にと本にも書いてありました。
色々散策されていたんですね。
私も時間があれば明るい時間にもっと散策したかったです
返信する
フランクフルト (胃バ丼)
2009-12-25 16:18:01
ハイジちゃんを思い出します。
私はミュンヘンにすぐいっちゃったので
フランクフルトは駅のみ体験しました。
空港こんなんだったかな?と思いながら
見てましたが、遠い昔のこと過ぎて忘れてる☆
駅でさっそくソーセージとザワークラフトを
食べたっけ・・。 いいなぁ~本場!
大阪のスカイビルで疑似体験だけしてきま~す
返信する
胃バ丼殿 (charomo)
2009-12-26 19:15:54
そっかあ~
そうだったあ~
フランクフルトってクララの家があるとこじゃん!
すっかり忘れてた~

胃バ丼、遠い昔に行ったんだったら空港も変わってるかもね。
でもソーセージとザワークラウトは一緒だと思いますよ^^

大阪のスカイビルで疑似体験できるんだあ。
どんなのか見てみたいなあ
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ドイツ クリスマスマーケット