goo blog サービス終了のお知らせ 

いちごばくだん

ぱぴこの気まぐれ日記。

『君が追いかけた夢』

2006年08月28日 | Weblog
 1年くらいまえから、Gacktの『君が追いかけた夢』を聞くと涙が出る。

 バカだと思われるかもしれないけど、私は胸を張って「Gacktが居なければ、今の私はない」と言える。

 高校生の時、私は本当に弱くて、自分の存在意義や居場所がわからなくて悩んでいた。
 その答えを教えてくれたのがGacktだった。
 もちろん、Gacktに特別何かされたわけではない。彼が音楽やライブで発信するメッセージは私を肯定してくれた。居場所を教えてくれた。
 「私は私のままでいい」そう思わせてくれたのはGacktだった。

 私はGacktにありがとうを言わなきゃいけない。
 彼の望みを叶えてあげたい。
 私にできることは、1つ。物語を書くこと・・・。

 小学生の頃から抱き続けてきた夢。
 私にはそれしかない。
 文章を書く。物語を紡ぐ。小説家になる。
 私はこれ以外の未来を見たことが無い。
 だけどまだ、私はその未来にいない。

 リクルートスーツを着て、履歴書を書いて、面接を受ければ小説家になれるわけではないし、普通の企業に勤めることも小説家になる為には重要なことかもしれない。
 
 だけど、Gacktの歌が胸に刺さる。

     


    君が追いかけた夢なら 傷つくことに恐れないで
    震える夜には君を抱きしめてあげよう

    
    君が叶えたい夢なら うつむいて泣いたりしないで
    眠れぬ夜には夢が見れるまでそばに居てあげる




 なんで涙が出るのか。簡単なことだ。
 私は生きかたを間違えてる。

 
 奨学金を返す為に就職した。
 
 何故、奨学金をもらったか。
 
 大学に行く為。
 
 何をしに大学に行ったのか。

 小説家になるため・・・。


 どこで道を間違えたんだろう。
 ごめんなさい。
 失いかけて再度気づいた。


 私にはやっぱり小説しかない・・・。



 

ストレス!?

2006年08月23日 | Weblog
最近本当に良いことが無い。
悪いことだらけ。
そのせいか、食欲がない。
お腹はすくけど、ご飯を目の前にすると食べられない。
パンとか、お米とか噛んでるうちに気持ち悪くなって飲み込めない。
朝はもともと牛乳と食パン半分と少なめだったけど、今は牛乳飲むのさえ辛い。
お昼もお弁当だったけど、食べきれないからパン屋さんとかでサラダを買ってる。
流石にサラダのみはヤバイと思ってバナナジュース飲んでみたり・・・。
夕飯も食べれない。
そうめんでさえキツイ。
やばいなぁ。お肌荒れちゃうよ。
会社の飲み会とかもあるのに・・・。お酒なんて飲む気になれない。
ご飯も食べれないのに・・・。

甲子園

2006年08月20日 | Weblog
引き分けで再試合だって。

PK的なものはないの?

先にホームラン打ったほうが勝ちとかw

ブックオフ

2006年08月20日 | Weblog
B'zのライブチケットが結局取れなかったために暇です。
暇すぎて昨日、ブックオフへ無意味に行ってきました。

特別欲しい本とかはなかったんですが、運転の練習がてらぶらりと友達と母と行ってみたら、DVDとかも売ってるんですねー、最近のブックオフって。

店内をうろついて何気なくDVDコーナーを見てたらななな、なんと!『ガキの使い』のDVDが!!!!!
全部欲しかったんですけど、中古なのに1本4050円という微妙な値段だったので、『絶対に笑ってはいけない温泉1泊2日in湯河原』を買いました。
やっぱり普段見られない浜ちゃんが罰ゲームしてるとこ見たいじゃないですか。

さらに『永遠に美しく・・・』と『リーグ・オブ・レジェンド』のDVDも格安で売ってたので買っちゃいました。

部屋でDVD見れるようになってから寝る前とかに映画見るようになっちゃって結構寝不足です。
早く普通のテレビも見れるようにしたいんですけど、部品がない・・・。
つなぐ時間もない・・・。
来週ついに24時間TVなのに!
奴等が出る以外には何の魅力もありませんけどね、24時間TV。
『愛は地球を救う!』って・・・。
愛には形がないから、愛を募金の量で示すみたいな?

W杯以降

2006年08月17日 | Weblog
良いことないなぁ。
W杯イタリア優勝で今年の運を使い果たしたのかなぁ・・・。
新生アッズーリはクロアチアに負けるし。
まぁ、今の時期はW杯に出れなかった選手を試す時期でもあるから良いんだけど。
優勝した時のメンバー一人も呼ばれなかったし。
辛うじてアメーリアがいたか。W杯ではベンチを暖めてただけだけど。


この際めちゃめちゃ良いことなくて良いから、悪いことも起きないで欲しいなぁ。。。


100万円

2006年08月17日 | Weblog
お互いに100万円貯まったら、彼と二人で暮らそうということになっている。
結婚じゃない。同棲。

大学時代は毎日会っていたからその反動か、私はすぐにでも彼と暮らしたい。
仕事がいやで逃げたいだけかもしれない。
だから私は少し無理をしてでも猛烈にお金を貯めている。

彼は無理はしなくても貯まった時が暮らし時といった感じで半分夢みたいに同棲の話をする。

「喧嘩も今よりするよ。嫌になるかもしれないよ」
彼は私を諭すように言う。
「悲しいことも、ムカつくことも、あんたが原因なら構わないよ」
私はそう答えた。

強がりでも、なんでもない。心からそう思う。
私は、どうしても彼と関わっていたい。
それが「恋人」という関係ならベスト。
4年間付き合って、もう家族のようにいるのが当たり前の存在になってる。
「彼女」という肩書きにこだわっていた自分がバカバカしく思える。
おかあさんを「母親」という肩書きで見ていないのと一緒で、彼も「彼氏」ではなく彼という人間を見ている。

「空気みたいな存在」と熟年カップルとかはよく言う。その言葉の意味がいまはハッキリわかる。

「いるのが当たり前。それは意識をしないほど当たり前のもの。だけど、なくてはならないもの。生きてはいけないもの」
私にとって彼は、それに近い存在だと思う。

落ち着いたこと思いきや

2006年08月11日 | Weblog
イブラもインテル行っちゃうって・・・。
もう誰も出てかないってデシャン言ったのに・・・。
そんなにAが良いのか!?バカー!!!
トーニはヴィオラに残ったというのに。良い奴だなぁ。


ミランは結局CL出れるんですね。納得いかない。
勝点のマイナスが減るのは良いけどCLまで・・・。本当に甘い判決だなぁ。良いのかそれで!?


ワールドサッカーなんたらの表紙が2冊もファビオだったよ。
ついファビオのプリティーな笑顔に騙されて手に取ったらレアルのユニフォーム着てて、雑誌を地面に叩きつけたくなりました。
裏切り者め!!

無事帰還!

2006年08月11日 | Weblog
案の定今日は牛角まで行ってきました。
昔ほど運転にドキドキすることもなくなってきましたが、やはりまだまだ危なっかしい運転です。
道がわかんなくて急に車線変更したりね。
でも、初心者には優しい人が春日井には多いみたいで安心です。
しかしまだ春日井市内から出たこと無いんですよね、車で。
今度試しに豊田まで車で出てみようかと思います。
その前に車庫居れの練習のが大事かも。
全くできないんですよねー。
明日、暇なので練習しようかな。

久々の運転

2006年08月10日 | Weblog
久々に車の運転をしました。
後輩が遊びに来ていたので母親オススメのスウィーツがおいしいカフェへ。
国道とか殆ど走ったこと無いんでどきどきでしたが、意外にもスムーズに運転できました。
やっぱり運転は慣れですね。

今、『黄金伝説』見てて無性に牛角に行きたいと母が言い出したので、明日はきっと牛角まで走らされるんだ・・・。
夜は怖いなぁ。
焼肉なのに酒呑めないのか・・・。