読んでないって言うか、読み途中のが沢山。
下の記事の『こころ』は持っておきたいという理由だけで買ったので良いのですが、読みたくて買ったくせに読みかけで放置ってのが多数検出されました。
夏目漱石『虞美人草』
夏目漱石『倫敦塔』
山田詠美『風味絶佳』
島崎藤村『春』
オスカー・ワイルド『ドリアン・グレイの肖像』
三島由紀夫『奔馬』
アン・ライス『Interview with the vampire』
森鴎外『山椒大夫 高瀬舟』(短編集)
現在進行形が太宰治『斜陽』
今日偶然ブックオフで角田光代の『対岸の彼女』も見つけて買っちゃっいました。
唯川恵の本も2冊くらいあったはずだけど、どこいったっけ?
友達に貸して返ってきてないやつとかもあるなぁ。それは全部読んだけど。
ま、人生まだまだ長いので気長に読んで行きたいと思います