goo blog サービス終了のお知らせ 

さくら日記

初代愛犬さくら(キャバリア)二代目ゲンキ(トイプードル)を中心に日々の出来事を気ままにご紹介

聖徳公園

2009年03月30日 | 愛護センター&公園

 

 

昨日は天気予報がはずれ午後になってもお天気

 

ドライブにGO

向かった先は聖徳公園

 

さくらさん大喜び

 

最近は心臓の事もあってあまり、さくらには無理をさせてきませんでした

たまにはさくらも、おもいっきり遊ぼうね

 

 

ところでおととい土曜日から高速1000円始まったね

我が家のオンボロ車に思い切ってETCを取り付けする事に

でもETCまだ売り切れ

助成金は累計95万台まで延長になったみたいだけどETC予約しても助成金は装着時点での台数なので間に合うかわからないって

助成金については2年以上とか縛りがあってめんどくさっ

しっかりいただきますが給付金といいETCの助成金の事といい本当に中途半端

 

オンボロとはいえ北東北だとまだまだ行けそう

ETCは少し落ち着いてからでもいいかな

でも今年の角館の桜には間に合わなそうです


青い海公園

2008年11月15日 | 愛護センター&公園

 

 

最近さくらの夕方お散歩は早めに行きます

夕方5時になると真っ暗だもんね 

 

今回も早めにお散歩

久しぶりに聖徳公園から足を延ばして(延ばすほどの距離でもないですが)青い海公園にGO

お水いっぱい出てました 

夏に来た時は水出てなかったのに寒くなってから大量のお水って・・・・微妙

 

 

 

さくらも興味津々

さくら「ふむふむこうなっているのか」

海にそのまま流れ出てます

 

 

今回のさくらは何にでも興味津々 

 

さくら「何か問題でも


外でランチ

2008年10月17日 | 愛護センター&公園

 

 

先日の体育の日お天気がいいので急きょお外でランチ

予定の萱の茶屋に

山に入る前から紅葉を見に行く車で渋滞

途中でいこいの牧場に場所を変更

 

こちらもお天気がいいから混んでました

 

 

夕方の散歩でアスパムと夕日をでパチリ

撮影日 10月15日

 


青い海公園連絡橋

2008年09月05日 | 愛護センター&公園

 


昨日は久しぶりにベイブリッチ下の公園にお散歩


ちょっと足を伸ばして駅裏に


 


この橋は



青い森公園連絡橋


 


犬OK?


ダメって注意書きがないね


 


さくら「行くぅ~


 

 

さくらは行く気 満々

 

 

ここは駅の奥の連絡船の連絡橋だったよね

 

八甲田丸まで続いてます

 

 

さくら「そろそろ帰りまひょうか

 

 

ススキの季節だぁね

 

 

お船もいっぱい

 

 

連絡橋の利用説明

んん  わかりにくい

利用期間 4月~11月

利用時間 7時~21時20分 って事だよね

 

 

今回の散歩は暑いのと散歩しすぎでさくらもヘロヘロ

 

 

昨日の夕刊にナッチャンRera・World

青森~室蘭・大間~函館のフェリーが廃止って

大間の人たちはフェリーが生活の一部でしょ

大間でのドラマでも青森市より函館に行ってるでしょ

先週紹介したばかりの青森の高速船フェリーターミナルだって何億円もかけて今年のGWに出来たばかりでしょ

廃止発表の前にもっと方法があったんでは

こんな短期間で廃止って最初から計算しての?って疑っちゃう

これから新幹線も開業って時に

かなり腹立たしい

さくらもナッチャンに乗って北海道行きたかったのにね


アスパム

2008年06月15日 | 愛護センター&公園

 

今日は青い海公園にお散歩

 

ねぶた団地でねぶたの様子をちょいと覗いて見たりして

さくら「ねぶただねぶただ

窓が開いているところは作成が見れます

 

一緒に行った母べえがアスパムの中に入っておみやげ買ってきてくれました

サックサックのチーズアップルパイ

 

公園のベンチで早速、食~

出来たてのパイ美味いよね

さくら「うまそうだこと

 

 

聖徳公園に移動してルピナス拝見

 

 

 

帰りにつりをしている少年たち発見

「ここでも釣れるの?」

少年「袋にいっぱい入ってるよ」

 

 

「どれどれ見せて

立派に大漁です


ねぶた小屋チェック

2008年05月28日 | 愛護センター&公園

 

今日は早めに散歩

向かったのはいつもの埠頭手前の青い森公園

 

車を止めたところが一面クローバーの花が満開

 

子供の頃よく作った王冠 

似合うでしょ

 

 

そしてねぶた小屋もチェック

去年と小屋の配置が変更になっています

平日なので小屋の中は開いていませんでしたが今の時期骨組みしているのか中から木工の音がしていました

今から楽しみです

 

 

公園から遠くにいつもの散歩コース埠頭が見えます

 

 

さくらもオットセイのポーズをまねて撮りますよ 

ハイチーズ

 

さくら「イヤだな・・・・


わくわく広場

2008年05月24日 | 愛護センター&公園

今日は朝から雨 

 

昨日、前からSちゃんおすすめのわくわく広場に行ってきました

 

家族連れがたくさん

 

ワンちゃんもきてました

 

さくらも初水遊び

 

 

チリンチリンのアイスも売ってました

 

 

さくらさん、そんなに見つめても・・・・

 

今度はお友達誘ってお弁当持って行こうね


本日満開

2008年04月20日 | 愛護センター&公園

 

今日は朝から良いお天気

桜川の桜は満開です

桜のトンネルです

 

昨日散歩で行った合浦公園も春まつり前なのに駐車場は満車、道路は渋滞です

 

で散歩はドライブしながら動物愛護センターへ

ドックランにさくらもチェレンジ

小型犬だけだったので前回よりちょびっと進歩かな

 

でも今日は暑すぎ

わんちゃんが苦手なさくら 暑さも苦手なのよね