goo blog サービス終了のお知らせ 

俺様の神々しいブログ

糞ブログ 設立!!
いや~ めでたい 内容は何もありませんよ
見なくても損はしないですね はい

缶の上のやつってシンプソンズのあれに酷似してるよな!!

2012-02-18 19:02:18 | グルメ

とりあえず俺の家の近くにある自販機に新しいのが入ってたので買ってきた

mistioとか言うファンタグループみたいな感じの味のジュースです。

横です

後ろです

ブレまくりだぜぇ

裏です。

上からの図です

コップに注ぐとこんな感じです。 ちなみに横にあるのはきしょいチャーハンです。

朝から放置してパッサパサになったチャーハン(超少量)に豚肉と揚げ玉を投げ込んでフライパンで焼きゃ完成です。  ずれました はい

こうなってますよね 普通は

この状態でももろシンプソンズなんですが

それをグリグリします ってかこの状態が一番似てるかもしれません

シンプソンズ「ファーーーーーーー!!!!」

いや~ 似てますね シンプソンズと缶の上の部分 みんなもシンプろうぜ!!! 

ってことなんでアディオス


ショボイ菓子食った

2012-01-28 17:38:07 | グルメ

水を入れて出来るラムネのお菓子です。

ま、俺的にはまぁ微妙な味だ と感じました

ま、買おうぜ

 

で、何週間も前の話だがけいおん!のチョコを全部食った

これはマジで美味い  

 

余談ですが、500円で買った糞ガンを踏んで壊しました


コッペパンうますぎやろ

2012-01-25 23:38:07 | グルメ

何日か前に食ったコッペパンのレビューというか感想です。 はい 読み飛ばしでいい記事です。

まずはつぶあんとマーガリン

これは一口目です。アンコとマーガリンには一切たどり着けませんでした。

まぁ後々おいしいのでいいのですが、少しトッポを見習って頂きたい

こんな感じです。マーガリンがマヨネーズに見えますねアンコは○んこですね

次はチョコレート&クリームです

出だしは先程から学び、新しい食べ方で食べました

こういうことです。

こんな感じです。

味はですね、チョコの方は他のパンで食ったほうが美味しいと思います。

つぶあんの方は好きな味でしたので はい 買いましょう

値段は89円だったよ!

 

 


お菓子の家を作ってみた

2011-12-31 05:42:13 | グルメ

とりあえずお姉ちゃんとお菓子の家を作ってみました。

とりあえず2時間くらいですかね いや3時間かな まぁそこらへんで完成しました。

まぁ過程でも紹介しちゃいます。

ジンジャーブレッドですってね 生姜のパン(クッキー的な)

いや それにしてもいいですね これ

内蔵品です。 すごく味が気になりますね とりあえずこの状態で既にいい匂いじゃないんですよね あぁ~なんか期待できませんね~ やはり匂い重要ですよ 臭いは

使う材料は付属の匂いが微妙な奴とお湯とボールとクルクル回す奴です

こんなのが入っています で、クルクル回す奴は泡立て器って名前でしたね

アイシング ってのがあってお湯とか水を加えてドロドロに液状になるまで回します。

あとこの状態で普通に美味しいです

なかなか難関ですね まともに混ぜられません こいつには意外と時間が掛かりまして

10分は喰われましたね 水を加えまくって打開しました

で、乾かないように湿らしたおしぼりをボールの上に被せます

これを絞る奴にいれます。 これも難解でした、まともに袋に入りませんよ こやつらは

とりあえずクッキーで家の形をつくります 意外と楽にいけます雑魚です。

で、これでくっつけたら2時間待ちます。 と説明書には書いてあります。まぁ面倒なんで1秒も待たないで流れ作業で行きます。

この段階ではこんな感じです。あぁ1秒は待ってますな 青いのは中国のドラえもんです 黒いのはGANTZのけいちゃんです 袋がいうことを聴かないで手に付きまくります ですので手に付いた奴をクッキーに擦り付けるのが定石ですな はい

瓦を頑張って作ります。 テキトーに配色とかもしていきます

瓦の頂上のグミは美味しいです 似非マーブルチョコはまずまずな味です。少し硬いですかね あと相変わらず手には付きまくります。

で、葉の模様のクソまずいグミを見本の奴みたいにしたいので刻みました まぁ画像どうりの結果です 不可能ですよ!これ!! 絶対パッケージの画像の作るとき外人無茶苦茶頑張ってますよ これ

で、色々頑張りましてカントリーマームとかで窓とか作ります。

で、完成!!!


雪だるま(手についたゴミを適当に丸めただけ)と電信柱を作って設置しました。

別アングルです。電柱の横にコイツがいる理由はまぁ勝手に考えてください

後ろにもドアを作ってみました。裏門です。自動ドアにしようとか色々考えた結果 まぁ裏門ってことになりましたね 粗末な日の丸の国旗もテキトーにくっつけました

上からの図です。

で、人型のクッキーを忘れてましたので再撮影

ふぅ

余りました半分以上

まぁぶれてるのはどうでもいいけど 電柱はこれを使用しました

最初から紫が多いことを感じていました。 はい

主役がいるのは脇役がいるからです と感じますね。

 

とりあえずまだお菓子の家を食べてませんがハッカの味のする草のグミそんな美味しくないぜ ま はい 作りました って話でしたとさ


LIFEでコカ・コーラzeroの2lを買って一人でラッパ飲みしてみた

2011-12-26 18:13:07 | グルメ

まぁタイトルどうりLIFE って言うスーパーに行ってきて2lのコーラ買ってきました

友人と言って149円で2lは買いだよね! ってことなんでラッパ飲みしながら帰ってきました。

で、帰り道落としてしまったりしていろいろとお世話になりました。

で、前半300ccで飽きてしまった俺は適当に口の中に甘味を漂わせていた

ガラゴックン的な容量でウガイをしてから飲んだりもした

まあそんなことはどうでもよくて俺は尿意がK点を超えたので友人の家で炸裂させた

そのあと直ぐ様残った炭酸抜きのじゅーちゅを飲んだ (炭酸抜きのコーラはスポーツをする奴に好まれるとバキに書いてあった)(←んなこと知らね)

で、その時ジーパンだったのだがベルトが俺の尿道を圧迫してビール瓶で小指を殴られるような痛さが体に走った(←何言ってんだ)

とりあえずまた友人の家で虹を作った。その時の光景は忘れることができないものだった

つづく・・・

 

それは透明の水道水が出ている光景だった 無尽蔵にでた(←じゃあ今はどうなんだ)

と、言う事でゼロカロリーだからって炭酸を飲み過ぎちゃダメだじょ って事でしたとさ

結論:まぁ 落ち着けよ