goo blog サービス終了のお知らせ 

俺様の神々しいブログ

糞ブログ 設立!!
いや~ めでたい 内容は何もありませんよ
見なくても損はしないですね はい

最近のつけ麺のレベルまじ最高っす! TETSU ver

2012-06-05 01:37:52 | グルメ

そうです。これは桜木町駅の近くにあるなんだっけ えー

なんとかポーターズ的な所のつけ麺屋TETSUです。

画像を縮小しすぎてわかりづらくなっていますが

つけめん 800円

味玉つけめん 900円

ネギつけめん 900円

辛つけめん 900円

メンマつけめん 950円

こんなのがあり、麺の量は並盛、大盛り、特盛全て同じ値段で食べられます。

当然のことながら特盛を頼みます。

それにしてもスピーディですな この人は

繁盛しててまぁまぁ並びました。

 

接客も見た目も申し分ないです。

私は味玉つけめんの特盛を頼んだんですけど注文の待ち時間中ずっと

この揚げネギを食いまくってました。このツボ5個分程の揚げネギを食べて

しっかりネギモードになってたところでご目当ての物品がきました

左の液は凄く温かい、いや熱くなってて

右のテカった麺は冷たく仕上がってて

この液に入れ込んで食うと阿鼻叫喚地獄を味わえるわけです

これは本当に美味しいです。で、麺がしゅこにだ冷たく仕上がってて

麺も沢山あるので必然的に液はぬるくなっていきます。

で、それを店員に「おい!この美味しい最高の液がぬるくなってきてるんですけど・・・」

的なことを言うとスプーンの上に熱しすぎた石を乗っけてくれて、それを液にぶち込むと最初の温かさが回復するってことです。何せ熱しすぎた石ですから

入れた時には「じゅわああああああああああああああああああああああああああああああ」と哭きます。ちなみに私の話です。

で、特盛結構多いのでお腹いっぱいになると思います。

舐めて特盛つけ麺食う前にコーンフレークとか食いまくると逝っちゃいます。

現に俺の前の席の眼鏡の女と男の集団は俺が並ぶ前からチマチマ食っていて

私が食べ終わり会計をすまし(嘘です。ここは最初に食券を買うパターンの店です)

退席しようとした時も食ってましたね。きっと今も食べてるでしょう。

では、味も値段も高水準のTETSUに言ってつけめん吐くほど食べようぜ!

 

終わり


エヴァのカード付きウエハース2こ105円で買ったわ

2012-05-31 01:40:45 | グルメ

2個は買ってないんですね~ 

裏だ

左がウエハースです。 右が中身の無いウエハースの入っていた袋です。

あらら 男キャラいらね

乗っけてる厚紙も適当にこだわってる

色々イベントがあるんですね

上の写真のリンクは使って無いんで使用できるのならご勝手に

裏もこんなんになってる

実はこのポスターフリマで50円で買ったものと同じ絵なんですよね

↑置き場所のない大きさ

まぁウエハース美味しいんで まぁ適当に買いましょう!

では


プリンとか飲み物とかの記憶が私に あ、あと納豆

2012-05-30 23:24:23 | グルメ

森永 とろ~り練乳ライクなプリン の紹介。

名前からして美味しいことが解るのでこの記事は読まなくてもいいです。

ああ、それにしても練乳っていいよね 

お、これ練乳のパッケージの牛じゃん テラ牛

うは、これ1ヶ月前の事なのに賞味期限切れてねえ

何を入れたらこんなに長持ちするようになるんだか はは

実は開封済みです。衝動が抑えられなかったんでしょうね

ああ、これはマジで練乳だわ まじ練乳 美味しかった筈だよ 

時間が経ったから味がどうとか言えないが最高レベルに味の濃い練乳味でした。(←どう考えても言えてるだろ)

これは60円位で買ったと思う。安いし天才級の旨さ!!!買った方がいいと思います

 

他にも期間限定的なファンタを買った

デジカメを常備してるわけではないのでこの時点でもう飲んじゃってます。

なんかよく見るとお洒落な希ガス

私結構計量コップが好きなのでしょっちゅう使いますね

こんなもので構成されているらしいですね

これも同じようなことですな

通常のファンタのグレープの味と同じだったと思います。

きっと普通に美味しいものだった

 

で、次もまた面白くもない飲み物の紹介です。

な?買いたくなるだろ?分かるだろう?

ほらほら、買いたくなる

色々書いてあって楽しい ファンタとは大違いだわ ←おい

ポジティブですね そうです、これはそういうエネルギー補給を主とした炭酸飲料です。

味はデカビタとかそこら辺のと同じです。

どうせこのアルミ製のボトルに入れ替えただけです。

こんなんです はい 

飲もうか 

はい 次は納豆

つゆだく と言う納豆

それにしても最近出たパックの蓋の部分を割ってタレを掛ける納豆食ってみたいですねー

タレがデカイ それ以外は普通でしょう

皆様知ってますか?納豆のビニールに豆を付けずに取るために有効なのは

上の写真の方法をしてください 画像を見れば分かるはずです

タレが多いです。

あー これは柔らかい

混ぜるのが楽すぎます

さらさらしてる感じで掻き込むのが合いそうです

はい サラサラっといけまする

 

はい ではみんなファンタとデカビタのパクリとつゆだく納豆を食べましょう。

では

 

 


こんな画像が残っているとはな オレオの抹茶味

2012-05-28 21:08:16 | グルメ

デジカメに紹介しようと撮っておいたのを見つけたんで紹介

8個しか入ってないという笑えないレベルの少なさ

これは小袋です。見れば分かります

こんなんだった筈でしょう。

はぁ~ うめぇ~(覚えてないけどな まぁ美味いだろ)

食ってますね はい 美味しかった 終わり

とりあえず↑これら最高に美味いから買えよ

 


スプライト買ったわ オマケもあるよ

2012-04-18 20:04:27 | グルメ

はい、近くのスーパーで買って来ました。

値段は160円くらいですね。意外とそこは飲み物の値段は安くて

サイダーとかも1.5Lで120円とかですね。自販機たけー

今まで500cc100円の缶で安いと思って買っちゃいますがスーパーが偉大すぎて

もうどんなもんなんだろうかと考えてしまいますね。

で、写真にあるようにオマケがくっついてます。

オマケを外した

それの裏

うむうむ こんなのが入っているんだね

ポイ捨てはいけませんねー はい 万死 万死 ポイ捨ては万死

で、これがついてきた代物。

これは氷を作るテンプレです

ボーリングができるらしいですね これに釣られて私は買いました。

ボーリングは3年ぶりです。いやー 俺はガーター連発してましたね

スコアは30とかだったような まぁそんなことはどうでもいい

裏です。

こんなのが入っている。

うひゃー 非売品 ひゃー

ちょwwww超つえええええww

あーあ 味付きの氷作りてー(適当に言った)

こうなっています。上のパーツに穴が開いてますね?

下のパーツに水を詰めまくって上のパーツをねじ込んで水を押し出して型作ります

こゆこと

ここで、はみ出た水を落とすために反対なんかにすると穴から出てしまいそうなので

私はティッシュで水を吸い取りました。

ふぅ 

夜→朝

朝です。

ふぅ

出来てますね 

ふむふむ こんな感じか

 

ふむふむ まぁ似たようなもんだな

これじゃ読めないだろうが、俺には見える。というか画像が悪い

ここにはspriteと書いてある。そういうことだ

ボーリングの玉だ いやただの氷だがな

色んな角度で見た 2つは成功に様だ、しかし立たせることは出来ない

いや、可能なのだろうが私には無理でした

今回唯一の失敗です。はい

美味しく氷としての本文を果たすことにした

で、スプライトの味は普通です。

特に飲みたいとかはない味だ

 

はい、スプライトおまけ付き1.5Lでした!