あぁ・・・犬に会いたい。
写真は家の犬の「シュンスケ」(漢字あったかな)
今日は職場近くのパン屋さんで昼食ゲット。順番待ちしてると足元に野良犬が。ここらでは野良犬が30匹くらいうろうろしている。「よ~しよしよし!しょしょしょ!」とムツゴロウさん並みに撫でたいところだが、狂犬病のことも考え、ぐっとこらえる。
口笛吹こうもんなら、集団で「メシ~!オレと遊べ~!」と寄ってくる。迂闊な行動はとれない。犬に触れれない代わりに、部屋に戻って枕を撫でる。(これって病気??)
それはさておき仕事の話。
デモおかげで失業路線まっしぐらだった私に天から恵みの雨が降ってきた
ずっと連絡を取っていた日本の芸術団体から
「今夏キルギスで作品を作ることを考えています!」と・・・
来てほしいという気持ちはあったが、正直80%諦めていた。
ずっと送り続けていたラブコールのおかげか
「デモで大惨事があった国に来て作品を仕上げる。」
芸術家のハートは並大抵なものではないと確信する。その中でも今回来てくださる2人のアーティストの方々のアグレッシブさ、バイタリティーには頭が下がる。すごいといか言いようがない
しかし、まだこれで来てくれることが確定したわけではなく、日本の助成団体に助成の申請をして、それが通過したら、GO!という流れ。
助成申請の締め切りが今週金曜日ということで、私も微力ながら、申請資料作成に携わらせていただいた
これが通れば本当にすばらしいこと!
申請書には堂々と「キルギス」の名を載せる!と芸術団体の方から連絡があった。
「キルギス」という名を出すだけでも、マイナスのイメージになりかねず、申請がアウトになる可能性もあるのに、なんというポジティブさ
本当に感謝の気持ちが尽きない
結果が楽しみである!
あと、6月から週2日、孤児の生徒を対象に「日本文化紹介」を行うことが決まった。
基本が折り紙教室のような感じになるが、1カ月に1度は違う催しをしようと考えている。
「紙すき」「七夕」「書道」「切り紙」・・・あげたらきりがない。
対象の年齢がまだ不明だが、これまでの経験を活かして、楽しくできればと思う。
徐々にではあるが途中でそれかけた道を修正して、再び軌道に乗り始めてきた
写真は家の犬の「シュンスケ」(漢字あったかな)
今日は職場近くのパン屋さんで昼食ゲット。順番待ちしてると足元に野良犬が。ここらでは野良犬が30匹くらいうろうろしている。「よ~しよしよし!しょしょしょ!」とムツゴロウさん並みに撫でたいところだが、狂犬病のことも考え、ぐっとこらえる。

口笛吹こうもんなら、集団で「メシ~!オレと遊べ~!」と寄ってくる。迂闊な行動はとれない。犬に触れれない代わりに、部屋に戻って枕を撫でる。(これって病気??)

それはさておき仕事の話。
デモおかげで失業路線まっしぐらだった私に天から恵みの雨が降ってきた

ずっと連絡を取っていた日本の芸術団体から
「今夏キルギスで作品を作ることを考えています!」と・・・

来てほしいという気持ちはあったが、正直80%諦めていた。
ずっと送り続けていたラブコールのおかげか

「デモで大惨事があった国に来て作品を仕上げる。」
芸術家のハートは並大抵なものではないと確信する。その中でも今回来てくださる2人のアーティストの方々のアグレッシブさ、バイタリティーには頭が下がる。すごいといか言いようがない

しかし、まだこれで来てくれることが確定したわけではなく、日本の助成団体に助成の申請をして、それが通過したら、GO!という流れ。
助成申請の締め切りが今週金曜日ということで、私も微力ながら、申請資料作成に携わらせていただいた

これが通れば本当にすばらしいこと!
申請書には堂々と「キルギス」の名を載せる!と芸術団体の方から連絡があった。
「キルギス」という名を出すだけでも、マイナスのイメージになりかねず、申請がアウトになる可能性もあるのに、なんというポジティブさ


結果が楽しみである!
あと、6月から週2日、孤児の生徒を対象に「日本文化紹介」を行うことが決まった。
基本が折り紙教室のような感じになるが、1カ月に1度は違う催しをしようと考えている。
「紙すき」「七夕」「書道」「切り紙」・・・あげたらきりがない。
対象の年齢がまだ不明だが、これまでの経験を活かして、楽しくできればと思う。
徐々にではあるが途中でそれかけた道を修正して、再び軌道に乗り始めてきた
