goo blog サービス終了のお知らせ 

競輪 今日はこのレース


一番記憶に残しておきたいレースはこれ

3/14 石にカジリつきました。

2010-03-14 23:02:48 | 賭けたレース
立川12R
ココまで悔しいのも久しぶりなら、ココまで"勝ちたい!"と思ったのも久しぶり。
寝るに寝られず何したかって、ダイジェスト観まくってやりました。
決勝メンバー見て一番ビビっときた、立川Aの予選・準決を何度となく。
そこで"オッ!?"と思ったのが、準決で再三のブロックを乗り越え、
2着ながら強さを見せた吉田裕全(90埼玉)だったワケですが…。
ヤってくれました。今日もキビシイ展開で、残り1周のホームで1度、
最終2センターでもう1度、吉田はナイと思わされたものの、
驚異的な踏み直しでアタマまで。ホントにありがとう。
本人がインタビューで言った通り、最高のホワイトデー・プレゼント。
って何もあげてないどころか、今までむしろ切ってたけどね。失礼しやした。
復調気配だった2着森川剛(89神奈川)も、積極的なレースで良かった。
も~とにかく嬉しくて、久々鉄格子叩きましたよ。若干小指負傷。でもオーライ。

…と言いつつ、実は9Rチ決から参戦してて、見事読み違えてヤラレてたので、
なんとかウキが出たくらいで、昨日のマイナスは取り返せず。
ただ、その為に買った3連単数点は、当たりこそしなかったが、
普段2車勝負のオレの中での新たなスタイルになりそーな予感するし、
そーいった意味でも、収穫大きかったっす。確かに、夢見れました。
様々な人のブログで、色々な賭け方を見させてもらう中で、
そこから学びつつ強くなって、続けていければと思います。
…な~んて、競輪の神様からすれば、客を離れさせないために、
"ここらでちょっと小遣いクレテヤルカ。"、くらいなモンかもしれんけどね。
よござんす。お気に召すまま。ジタバタしながら、天命を待っとりますよ。

3/13 も~、悔しくて悔しくて。

2010-03-14 22:44:37 | 賭けたレース
大宮9R
何が悔しかったって、長島が負けたからではナイ。
逆に、初日・2日目と長島が大事に行き過ぎてて、
決勝で負ける可能性はかなりアルと見ていながら、
さらに、対抗で今回調子イイのは小酒と読み、
菅谷と二藤をバサッと切るコトができていながら、
それでナゼこの的中車券に手が届かなかったかと。

今年の負けはズシリと重いのが多かったが、その中でも最高級にドスンときたね。
賭けた時ソコまでイレコミはなかったが、ココまで悔しいのも久しぶり。
何だか、この先ケイリニストを続ける上で、根本的な資質を問われた感じで、
も~その後、他のレース観る気にもならんし、ココ書く気も起こらんし、
フテ寝しよーとしても眠れないし…。つづく…。

2/27 マイッチャウヨネ。

2010-02-28 22:00:44 | 賭けたレース
平塚5R
失格選手に落車させられて車券がパーになったコトや、
逆に失格による繰り上がりで勝ったコトはあったけど、
買ってた人がアウトで負け、ってのは今まで記憶してる中で初めてカモ。
打ち方としては自分のスタイルでバシッとキメられたから悔いはないけど、
やっぱりね、セツナイね…。ヤった瞬間"終わった…"って感じだったし、
スパッと諦めも付いたけど、意外とね、ショックはデカイよね…。
でも結局、全ては"しゃ~ない…"で片付けるしかないんです。
間違いなくコレも競輪。あぁ…何て、精神を鍛えるのにウッテツケなんだろう!
さらに不条理に耐えられる強い心を持ちたい!お願い、モットぶって…!!

…失礼。ちなみに痛いのはキライです。注射なんて他人の見るのもイヤです。
………何の話だっけ?

とにかく、長島が強さ見せて勝ってくれたのだけは良かった。
でも、一つ気になったんだけど、明らかに誘導切るの早くなかった?
周回数間違えたかや~…?まぁ、そこら辺からオカシかったんだよね…。
あとは2着繰り上がった小暮征宏(58東京)。彼は何度か狙わせてもらってて、
まだ度重なる落車でココまで調子落としちゃう前にコレで一度お世話になり、
あと小暮は着外だったけど獲れたコレ(まだAにいた佐藤友和が優勝)もあり、
お礼も含め枠ででも絡められればなぁ、と思ったけども、はたまたしゃ~なし。
あの頃まで戻すのは難しくても、再び本線で狙える日をお待ちしちゃいます。
ヨロシク。決勝も期待しております…

…なんて言いつつ、実は既に翌日夜のため、次回へ続く…。

2/20 94期、ホンリョウ発揮。

2010-02-21 01:38:25 | 賭けたレース
松戸12R
先週お世話になった奈良コンビに賭けようかとも思ったんだけど、
車単ですら110円あたりで動いてたから、ヤメてココ1本にしぼり、結果正解。
的中はもちろんウレシイけど、また阿部大樹(94埼玉)が成長してるのに感心。
最初から最後まで、誰も前に出させなかったんだから、オソレイリます。
しかしこの作戦、誰が考えたんだ?マサカのS取り。
競らせんよーに後ろから一気に行く以外オレは考えてなかったし、
もしかしたら、小林もそーだったんじゃなかろうか。
スタート見た時点で、"あ、阿部の勝ちだ…"って感じがしたもんね。
んで狙い通り、小林にはザンネンな展開になっちゃったワケだけども、
おかげで約5年ぶりに、川村洋(68東京)が車券に絡んでくれたのが何より。
小林裕司の地元戦、てのばかり大きく取り上げられてたけども、
ホームバンクにしてるのは彼の方だし、ソコを信じて良かったっす。
出来れば優勝を祝福したかったけど、また次の機会ってコトで。ヨロシク。

それにしても今日は、94期が目立ったね。
ゴール後、実況サンも強さに思わず舌を巻いた根田空史(千葉)
脚の回転が前走までと打って変わり、復調感じた脇本雄太(福井)
そして、深谷との激闘が大反響呼んだ坂本貴史(青森)
きたきたきた~ぁ!…って感じ。遂に"花"が開いてきたかと。
阿部も含め、この期の主力がS級にそろう来期、
も~待ち遠しくてしかたないんであります。

1/24 カンチャンズッポシ。

2010-01-25 02:21:07 | 賭けたレース
立川12R
もうねぇ、我ながら見事としか言いよーがない。
こちらも模範的な徹底先行に一段と磨きをかけた田中勝仁(93千葉)
心意気を信じ、後ろの小林裕司(71千葉)の脚を信頼して頭に据えながら、
またもや唯一切った4枠にズッポシはまってヒモ違い。
こんな時は1つ当てるしかないんで、ギリギリまで点数増やしたんだけどね…。
何となく運気的にも復調気配かと感じて打ってみたんだけど、こりゃダメだ…。
というワケで、早くも"逃げない実験"終了。引かんとムリ。ビタイチ賭けられん。
逆に4枠も買ってたら、田中が逃げられんとかに展開変わってた自信あるしね。
ホント困ったもんです…。これだけ深くハマり込むのも久しぶりだな…。
ここは、困ったときの阿部だのみ(?)、ってコトにして、
次に彼を狙える2月後半の松戸まで休んじゃおうかな…。
あ、今年の負け初めが阿部じゃん…。
てな感じで、きゃなり意識が後ろ向きになっちゃってるんだけど、
張る額抑えてたおかげでまだ収支としては回復可能なトコロなんで、
悲観はしとらんのです。ムリヤリ。遠かろーと出口はあるってコトで。
まぁ、最長で半年間勝てなかったって記録もありますからね、
是非ともそれを更新できるよーに頑張ります!…はぁ、冗談でもヤダ…。

1/16 ドン底…。

2010-01-17 08:14:27 | 賭けたレース
武雄9R
も~サッパリ。
昨日までの競走見て、自信持って切った選手が2着だからね。
ズレまくってます。しゃ~ない。
ただ、こんな状態なんでまたもや半額勝負ではあったし、
今週は仕事でものスゴく運を使うコトがあったり、
なぜか最近金券を頂くコトが多かったりと、
全体のバランスはとれちゃってる気はしております。
今年は"逃げない"をテーマにして、なるだけ多く打つ実験をしておりますもんで、
来週も金額は様子見にはなると思うケド、腐らずに狙ってこーと思います。

とにかく山下一輝(96山口)、特班おめでとう!
上でもまた狙えるよ~な選手になっておくれませ!

追記:大津出走中の期待の新人、中井と上田は、
どちらも決勝にはコマを進めたものの、
初日・2日目と、若干評価を下げざるを得ん内容。
やっぱりオレ的には今日の勝負は見送りつつ、
直接対決で真価を問うコトにしたいと思います。

1/10 泥沼…。

2010-01-11 01:46:25 | 賭けたレース
高松9R
今週は、どーしても山下一輝(96山口)への初賭けをしときたかったんで、
普段は基本1週1レースだったけども、打ってみることに。
したら、コレまた切ったとこ。う~ん、泥沼…。四国も連勝ストップか。
車番だったら切ろうと思ってた柳詰だったけど枠で買ったから、
写真判定まで持ち込まれて楽しめたものの、勝てる気はせんかった。
悪い時はこんなモンす。再浮上をじっくり待つべき時ですな。
…去年後半から、そんな時が多い気はするけど…。まぁ出口はあります。
山下は最高の走りしてくれたワケで、次の武雄で再挑戦させてもらえればと。
特班レースになるかもしれんしね。期待しております。ヨロシク。
そして外した笹川も、予想外の好内容で見直した。逆に、松本にはガッカリ。
あとねぇ、賭式。変えよう、高松サン。他でもいーけど。
もう3連単切れとは言わんので、ソレと2車単除いた他の賭式を、
どこか1つにまとめちゃいましょう。3賭式、スッキリするじゃないすか。
今日発売数的に半額しか買えなくてオレ的にはまた助けられたけども、
逆にとても心苦しいんであります。頼んます、何卒。

一方、岸和田の中井太祐(97奈良)は…微妙な競走になっちゃったね。
…緊張しただろーか?でも引き続き期待は継続。
次戦以降、今予定出てる3場所とも最終日が狙える日程だから、
また大津も観させてもらって、賭けるのはそれからカナ。

それにしても阿部…、最終日は強かったな…。嬉し悔し大好き…。

1/9 まさかの…。

2010-01-10 00:16:35 | 賭けたレース
岸和田12R
去年同様、阿部で行けるとこまで行ってみよー!と思ってたら、早速ストップ。
何年かまたいでの岸和田での連勝もストップ。う~ん…。
まぁ、今年はそーいう相性の良し悪しとかを気にせずバシバシ打つ予定ではあるし、
変なコダワリなくしてく上では良かったのかもしれん…。
前回当地で阿部に賭けた時(SSカップね)は落車だったから、
3着で決勝進出ならそっちは素直に良かったと思えるしね。
でもなぁ…、バックでは勝ったと思ったけど…、ズブズブかぁ…。
ただ車券的には、他ラインとの絡み押さえてソコ切ったオレの完全なるミスなんで、
気持ち切り替えて明日も打てれば打とうと思います。ドコかはまだ決めてないけど。

その候補に名乗りを上げてくれたのが、昨日書き切れなかった中井太祐(97奈良)
ここまで気持ちと脚の両方が備わった選手は今期初かと。
ただ、昨日今日見た限りでは心配ないとは思うけども、
決勝でレース小さくなるよーなら一気に信頼度は下がるってもんで、
賭ける賭けないにかかわらず、明日ソコら辺をチェックさせてもらおーと思います。

あとは後閑信一(65東京)。400勝達成を自力でキメたのは正直予想外。
でも圧巻でした。まだまだ魅力的な選手でありますよ。おめでとう。

1/3 君は100%

2010-01-04 03:01:32 | 賭けたレース
小田原9R
初戦。ここ何年か続けて、その年の初勝利が神奈川の競輪場でだったもんで、
超苦手の小田原ではあったけど、阿部に託して打っちゃえと。
実際は突然外出する用事ができて、買うのヤメよーかとも思ったんだが、
コレ逃すとイカン気がして、珍しく見込みオッズで前売り購入。
したら見事ピッタンコ元返しっすよ。またやっちった~…。
まぁ阿部の出来も100%だったし、目標通りの回収率100%ではあるんで、
まずは的中でスタートできた事を喜んではおります。
こーやってドンドン苦手意識無くしてければと思うんで、またヨロシク。
あっ!!次戦、去年オレ的に負けナシだった岸和田…、うっほほ~い!…失礼。

今日は他にもワンサカ書きたいレースがあったんだが、絞って絞っていくつか。
新人。今日は直線粘れず、決勝進出はならなかったけども、
熊本で2日間気持ちのこもった競走見せてくれている木村浩宣(97香川)
脚力的にはまだ在校成績通りなのかもしらんが、期待度はかなり大。
正面からぶつかれる気合いを持ってるし、ソレがあれば伸びます。
"ポスト長島"には間に合わんかもしれないけど、いつかヨロシク。

んで、その長島は2段駆けに屈しはしたものの、あれだけ張られてあり得ん2着。
強いねぇ。こっちにも賭けておけば良かったと思わせる内容でした。
申し訳ないけど、特班が先延ばしになったのを喜ばせていただきやす。
ホントに申し訳ないけど、近いうちに再度ヨロシク。

しっかし深谷は、それ以上に強かった。
あれだけ突っ張って粘り切っちゃうって、もーワケ分からん。
毎度のコトだけど、次の向日町記念もヒジョーに楽しみであります。

最後に本田晴美(51岡山)のひっさびさの勝利を祝福。
チャレンジの一般戦ではあったけど、まだ勝てますもの。
めざせ500勝!ってトコロで、長くなっちゃったけども、本日は以上にございます。

12/23 なんともはや②

2009-12-24 22:11:10 | 賭けたレース
花月園12R
というワケで、何をどー考えもしなかったかって、
"マークカード読み取らず"ですよ。ビックリした。

9R直後に到着して、何となくシンミリしながら一通り場内を歩きつつ、
2つのレースを観て充分場の雰囲気にひたったトコロで、さぁ来た、今年の最終戦。
"締切まであと1分"から、かなり余裕があるのはチェックしてあったので、
買い目までマークカードに書き込んで、じっくりオッズとにらめっこ。
そして1分前が告げられたのを聞き金額記入して、
万感の想いとともに、自動発券機にイ~ン!…
…え?5点中2点が車番未記入…?
でもこの時はまだ落ち着いてたんで、冷静に一旦返却して確認。
…記入ミスもなければ、汚れもない…。もう一度イ~ン…
…やっぱり2点読み取らず。うそン!こんなの、初めて…!
とりあえず3点のみ発券し、残りのゼニを機械に入れて、もー1枚カード書いてたら、
…バチャン、タ~イムアウツッ!!金飲み込んだまま、機能停止しやがった…。
あははははひひひひひゃらひゃらひゃらうふふふへへへほ~
思い入れが強かっただけに、逆にオカシさが込み上げちゃって、
笑いながら係のオバチャンに話し、返金してもらってバンクに出たらもー青板。
そしたら、残った3点で獲れた!…なんてコトはもちろん起こらず、
買えなかった2点に当たりが…ってワケでもなく、あっさり終了。
うん、これなら廃止ヤムナシ!…とまでは思いませんでしたが、
それにベリー・ニアな気持ちでございましたとさ。
とはいえ、全部買えても当たってなかったワケなのでありまして、
予定額の半分以上が助かった幸運(?)に感謝しつつ、帰路の足取りが軽かった不思議。
なんかねぇ、しばらく時間が経ってからフト考えたんだけど、
今まで賭けてきたお礼として、競輪場が"兄ちゃん、今日はコレだけでイイよ!"
って言ってくれたのかな、な~んて思ったら、涙出そーになったりして…。
んなわきゃナイんだけどね。オレの何百倍突っ込んだ人が、ワンサカいるんだから。
でも、そーいう"お返し"が、ホントに全員に行き渡ればイイな、
なんてスウィートな感情を抱かせてもらった、クリスマスイヴイヴでありました。

四日市7R
で、賭け金がハンパになったおかげで、総投資額にヘンに端数が出ちゃったので、
上記返金分の一部を四日市へ回し、今年まだお世話になってないのが心残りだった
秦修司(79神奈川)に一発逆転を託すものの、届かず3着。
でもこれで何とか、Sの点数内にはとどまったカナ?ならヨシ。
来期狙えそーな、藤田真(89兵庫)の存在に気づいたコト、これもヨシ。
目標達成できんかったのは残念だけど、すんごい充実感のある1日でありました。