goo blog サービス終了のお知らせ 

チャマとノニと私

おじさんチワワ・チャマとノニを愛する母ちゃんの日記です。

健康メモ

2015-10-03 11:25:04 | かぁちゃんのつぶやき
モリンダセミナー・メモ

長寿食を調べると、手作りであること。

何を食べるかよりは、誰と食べるかが大事。
いい気分で食べることで、栄養が吸収される。

(藤田紘一郎先生の話より)


かぁちゃんは、手作りに関しては自分自身はNGですね。

チャマは半分くらいかな。

何を食べるかより、誰と食べるかが大事という部分には、「なるほど!」と膝を打ってしまいました。

自分にも経験があります。

美味しいものを食べても、一緒に食べている人たちと波長が合わないと気持ちが下がり、美味しさも半減。

さらに、虚しくなりました。

波長が合う人とは、美味しさが倍増します。

そして、何をしても楽しいので元気になります。

喜びや感謝が大事ですね。

ダイエット宣言

2015-09-28 07:30:26 | かぁちゃんのつぶやき
チャマの体重が2.85キロになってしまいました。

過去最大。

なんざますか、この丸太っぷり!

って、食べさせたのはかぁちゃんです…。

かぁちゃんが食べたいので、チャマにも食べさせたのが原因でございます。

チャマと一緒に、かぁちゃんも節制開始でございます。
レコーディングダイエットの無料アプリ「もぐ記録」

目標体重と
いつまでに痩せるという期間を設定。

身長、体重、年齢を設定すると、1日の目安のカロリーが表示されます。
朝昼夜、または間食で食べたもののアイコンを枠内にドラッグすれば、自動でカロリー計算してくれます。

ブヒ顔のチャマをスリムにして、私もスリムになるぞー。

耳が遠くなった?その後

2015-09-01 08:09:05 | かぁちゃんのつぶやき
おはようございます。

先日、動物病院にご飯とフィラリアの薬を買いに行ってきました。

先生に、チャマの耳の相談をしました。

・呼んでも、反応が鈍くなっていること。

・耳より目で判断しているような仕草を見せること。

一番自分が心配だったのは、

耳が聞こえないことで、孤独を感じるのでは…。


先生は、ささっとチャマの耳掃除をしながら、

・年齢的に耳が遠くなるのは仕方ないこと

・耳が遠くなったとしても、他の器官が研ぎ澄まされて補完すること

・犬は思考を持たないから、孤独を感じることはない。

むしろ、受け入れて適応していくし、「静かになってよく眠れるから良かった。」なんて思ってるかもしれないよ

と、冗談まじりにお話しして下さいました。

きっとほとぼりが冷めた頃、私は同じような心配をするのでは…と思いつつ、安心して帰路につきました。