goo blog サービス終了のお知らせ 

メラノーマとの付き合い方

悪性黒色腫(メラノーマ)との告知を受けてしまいました
結構珍しい病気らしいので闘病記を記しておこうと思います

検査結果

2015-06-25 20:40:59 | 通院
先日の検査の結果と、月1注射の為病院へ
行ってみてビックリ
駐車場が工事の為変更になっていた
いつもと違う駐車場で車を止めにくいったらありゃしない
早く工事終わらないかな

診察時間が始まるやすぐに呼ばれた
検査の結果は異常無し
何だかほっとしてガッカリ
また半年後に検査か
胸に若干の違和感を感じるような気がしていたのだが
今回も気のせいだったか

相変わらず痛い注射を耐えて、診察終了
後どれくらい、この注射をしなくちゃいけないのか

CT検査

2015-06-18 20:00:24 | 通院
半年ぶりに検査を受けた

今回も造影剤なしだったので、気楽なもの
造影剤は最初に漏れたのが軽いトラウマでちょっと怖い
痛かったもんな

検査室付近は電波が悪く、スマホで遊べなかったので
今回は本を持参
かなり待たされることを覚悟していたが
思いのほか、早く順番が来た

病院の後で買い物に行きたかったので
今回は下にジーパンを履いていたのだが
検査時には膝までずらして臨むこととなった
まさか膝までとは思っていなかったので
古ぼけたパンツを履いてきてしまった
失敗だ
次回は気を付けねば

検査もこれで4回目なので慣れたもの
あっという間に終了
結果は次週の通院日に聞くことになっている
前回はすぐに電話で知らせて貰ったのだが、
今回は1週間後
検査の結果を通院日に教えてもらうのは初めて
体調は問題無さそうだし、食欲もある
異常は無さそうだが、ちょっとドキドキの1週間だ

インターフェロン(5月)

2015-05-28 21:05:07 | 通院
いつもの通院日

最近は朝一の予約が多いので、ほとんど待たずに診察が始まるのが良い
今回の注射は後ろ側
右側に注射しようとしていた先生にお願いして
あえて後ろにしてもらった
痛いのは、痛い
でも、後ろの方が痛みはマシな気がする

次回は半年ぶりのCT検査
検査を受けて、1週間後の診察日に結果を聞く日程になった
結果が出るまで1週間か・・・
結果自体はすぐに出るのにな
いつものように電話してもらう方が良かったかも

インターフェロン(4月 2回目)

2015-04-30 20:18:07 | 通院
GW合間のせいか、病院は結構混み合っていた
いつものように診察室へ入ると即注射
今日は右の側面へ
前回よりもかなり痛かった
薬の入りは良いらしいが、左側の方が良かったな
次回は前面へ注射しようか等と、恐ろしいことを言っていたが
確か前面に注射した時、薬が垂れてきて
大変だったと思うのだが・・・
この先生、すっかり忘れているのでは

昨年は6月の初めに検査をしたのだが、
その事も忘れていたみたい
私が検査の話を出すと
「じゃあ、次回5月の診察時に検査の日程を決めましょう」
とのこと
今のところ、体調に問題ないから5月でも、6月でも
大きな問題はないけど、時期がちょっとずれるの
何だか嫌だな

インターフェロン(4月)

2015-04-02 19:13:10 | 通院
いつもの注射の日

受付を済ませ、診察開始時間になるとすぐに呼ばれた
前回、比較的薬の入りが良かった側面への注射
痛みはあるが、薬の入りはやっぱり良いらしい
薬の入りが良いと短時間で済むのが良い

あっという間に診察は終わり次回の予約の話に
次回はGW明けの5月7日だと思っていたのだが、
「4週ごとの注射で良いから次は4月30日にしよう」とのこと
以前に似たような状況で、月に2回は何だからと1週伸ばしたことがあったのにな
まぁどっちでも良いんだけどね

昨日は職場で健康診断だった
体重が大幅に増えていてビックリ
思い返せば、いつ食べられなくなるかわからないからと言って
お菓子食べまくっていたから当然の結果かな
このまま元気に過ごすとすると、体重ばかりやたらと増えて
困ったことになるのかも
ちょっとダイエットした方が良いかな