播磨html公園内 妄言殴り書き処

事実に基づいた日記風駄話。

比較衡量

2010年01月02日 | 鉄道・方向幕・地名
「咲-Saki-」の感慨に浸るものいいんですけどね~。
途中で観るのが止まってた「とらドラ!」をまた途中から観始めた。

ってか、残り全部観た。

なんかもう凄いとしか言いようがない。
「コミュニケーション」から逃げてきたワシにとってはカルチャーショック並みのインパクト強すぎです。
個々のキャラクターが何を考えているのか正直、よく分からなかったりします。
それだけ各キャラの言い回しに感心したり、最後まで意味が分からなかったり。

転校ってやっぱインパクトあるよなぁ。
ワシも何度かしてるけど。

ワシも共学に通っていたら少しは女子と話す機会くらいあったのだろうか?

ま、所詮は過去。

で、個人的に一瞬映る鉄道車両が気になったのでちょっくら比較してみたいと思います。

「とらドラ! 聖地」でググると、北赤羽~上板橋あたりが聖地らしいです。

第24話 「告白」より~
 

さらっとこのシーンを観ると、東武10030かな?と思いましたが、
この顔とクーラー室外機は東急8000だと思います。

東急 8018 各停 元住吉
東武東上 11644 特急 池袋


これを東武10030っぽく塗装すればこんな感じになるのでしょうか?
コルゲート(車体の横線)を見ると10000ではありませんね。
且つ、方向幕の大きさからして30000でもなさそうです。

でもドアにマルーン帯があるのはおかしいんだよなぁ。
単に10000のコルゲートを描き忘れただけか?

気になるのは乗務員室扉上のコルゲート。
東急8000はあまり詳しくないのですが、改造車は何かあるのかな?

一応、上板橋(作中の「大橋」)がロケ地なので、この東武色は東上線だと考えられます。
しかし、東上線には高架区間がありません。
背景は埼京線のどこかかな?

第25話 「とらドラ!」より~


これはどうみても50090ですね。東上線だし。


クロス-ロングと転回する「マルチシート」(椅子の下の銀箱)が特徴。
シートが転回する為、2人掛け×3列で6人掛けになっています。(普通の20m4扉車は7人掛け)

同じく25話より。


東上線にこんな整備された小川あったっけ?
気になったのは側面方向幕(種別と行先)。
青っぽいものが見えるのですが・・・


東武東上 9101 準急 池袋
東武東上 9000改 準急 池袋


10000型の準急池袋の画像が無かったので、似た奴で。
これだと種別・行先ともに青地になってしまうので9000型改造車かとも考えたのですが、
そうすると側面スピーカーが無い。
う~ん。

東急8000の3DCGを1つ作って、塗装だけ換えて使い回せばいいと思うのですが、
何故、コルゲートが違う10000と10030(クーラーは替わっていないので10050とは区別)を使ってるんだろうか?

拘り方が謎だ・・・

ま、どーーーーーでもいいことなんだけどね。

アニメってすげぇなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿