goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれオレフォト☆ロード

ドールとか☆日々の雑記をツレヅレナルママニ

「SIGMA DP2 Merrill」買っちゃった その3

2012-07-16 17:18:40 | Doll
こんな天気がいいのに相変わらず引きこもり~♪
だって暑いんですもの!

PSO2もあんまヤル気おきないんで、ダリアでも撮ってみよう

画像が小さくブログサイズなんで、ま~色とか雰囲気の参考にでもしておくんなまし

「SIGMA DP2 Merrill」がメチャ解像する事は「SIGMA DP2 Merrill」で検索してくるような人はもうご存知でしょ?
つーか「SIGMA DP2 Merrill」で検索して飛んでくる人すごく多くてビックリw
お陰さまで先日のgooブログランキングが 2012位/1739777ブログ で今までの最高記録ですよ!



今回は技術も才能も無い素人が
ほぼ撮って出しだとこのカメラ、どんな感じなの~?というサンプルでありんす


窓際で見ての通り左から太陽光
あと、ご存じない方に説明すると被写体のダリアちゃんは身長57m体重550t身長65cmぐらいのドールです

けど、参考に初っ端はD3の撮って出し画像から↓

60マイクロ F/4.0

ホント薄い被写界深度好きでスミマセン・・・いつもの事だけど左目しか被写界深度はいってねー
ま~普通に60マイクロで撮るとこんな感じだよね~


で、次から「SIGMA DP2 Merrill」
絞り優先AE F/2.8 ISO200 SIGMA Photo Proで露出を+0.2だけして現象
カラー設定はスタンダード


D3+60マイクロに比べるとちょっと透明感に劣るといというかコッテリ感があるかな?

カラー設定にナチュラルとポートレートもあるんだけど
それにすると彩度が結構低くなって色なくなっちゃう感じに見えちゃう
個別に彩度設定いじれるから細かくRAW追い込むときはそれ使えばいいしね



開放のF/2.8だと結構ボケるね
右腕に色収差かな?緑色が滲んじゃってるけど、画のコッテリ感もあいまって
古き良き時代のレンズって雰囲気も醸し出すから個人的には気にしな~い
(銀塩したことないんで古き良き時代知らないんですけどね)



アップばっかもなんなんでチョイ引きで



左目にピント合わすとこんだけボケるよ、なサンプル


オマケ



SIGMA Photo Proの設定でX3 Fill Lightって設定があるんだけど
オサレ風()画像作りたいときはハイキーにできたり、普通に暗部持ち上げたりできるんで
個人的には重宝しています


そしてうちのお犬様





いや~やっぱ「SIGMA DP2 Merrill」は低ISOで光源さへ確保できれば良く撮れるな~
個人的には大満足


久々のドールなあつまりんぐ

2012-07-14 23:59:15 | Doll
いや~すっかりブログ面倒で絶賛放置中だったけど
久々にドールフレンズを集まったのでプチ撮影会~in秋葉原ボークス



もーうちのチルノ、メガネ二つで適当すぎw

イッチー氏のるーこのヘアかわいいじゃん!
どうも保守的な自分はこういう路線はなかなか手が出せないぜ



オノケン氏のアルアジフ、この間の戦利品チルノ服で登場~




りんご持ってみた



そしてイッチー氏にシグマの50/1.4借りたんで開放してみた



う~ん、ほわわんボケボケはやっぱスキだな~♪



開放でるーこも激写!
そしてピンが目にきてなかったw




調子乗って開放のままオノケンむすめっこも襲撃
フルサイズで50/1.4は流石によくボケるな~



そしていつものドルクに服買いに来てみる



こっそり盗撮してみたw




新規購入はこんな感じ~

被写界深度浅くてピンきてないけどきにしないで~w



イッチー氏のこのリボン硬いんだぜ!
しかもネオジム磁石でウィッグを挿むように装着するんだけど
マジ、ネオジム磁石強すぎて取れなくなってプチ大惨事になりかけましたとさ







DDチルノのメガネ祭り!

2012-05-27 20:24:31 | Doll
先日オノケン氏にガチャガチャのメガネを借りて、気にいちゃってしまった訳で
早速残ってる場所聞いたから今日買ってきてみた!


「あたいはバカじゃないもん!」

を証明すべく

チルノにお利口さんアイテムの代名詞、メガネモデルになってもらいました



エポック社製ガチャガチャ
「アイウェア・コレクション2」説明書の商品名で書いてくよ~

1:ツーポイントタイプ(クリアブルー)


チルノブルーに合ってて涼しげだね、ちなみに借りたのはコレ


2:ハーフリムタイプ(グリーン)


これも賢そうだね


3:セルフレームタイプ(クリアレッド)


「なんザマスか?」


4:セルフフレームスクェアタイプ(スモークグレー)


男性ドールのが似合うかな?


5:メタルフレームタイプA(ピンク)


服によっては使えそうだね


6:サングラスタイプA(ブラック)


このタイプはかけちゃまずいよね笑


7:サングラスタイプB(ガンメタリック)


ミ ナ ギ ッ テ キ タ w w w やべーwマジ大門w西部警察が止まらない


8:メタルフレームB(ゴールド)


ノスタルジーな書生さんって感じ、ジイやキャラ用かな?


9:アンダーリムタイプ(ライトブルー)


微妙な気もするが個人的にはこのタイプは嫌いじゃない


ここから「アイウェア・コレクション3」

1:ツーポイントタイプ(ブラウン)


レンズのグラデを塗装でやってるからクリアー度が無くなって完全ディスプレイ用


2:ハーフリムタイプ(レッド)


うん、これ系は教育ママっぽいなw


3:セルフレームタイプ(グレー)


チョーツートン、マジツートン、ちょっと使いづらいかな


4:セルフフレームスクェアタイプ(グリーン)


上級者向け?


5:メタルフレームタイプA(ゴールド)


学芸員のお姉さんとかに似合いそう


6:サングラスタイプA(べっこう)


「別に・・・」とか言ちゃいそう


7:サングラスタイプB(シルバー)


またしても大門


8:メタルフレームB(イエロー)


歌を聴かされそうです


9:アンダーリムタイプ(ホワイト)


スポーティーなのってドールには微妙かな、やっぱし



てな感じで全18種類でした

ガチャなのに何故か1/3ドールにジャストフィットの謎の「アイウェア・コレクション」
絶対これ企画者がドール用メガネ欲しかっただけだろw

1個200円・・・
セット売りだったんだけど
コレクション3がだいぶ微妙な気がする・・・2だけでよかったかも
いろいろ「俺やっちゃった」感が無いわけでは無いですが

ドンマイ!俺!

素材PCって書いてあるからポリカーボネイトかな?
ポリカってシンナー強かったよね?ガキの頃ラジコンのボディーの裏シンナー皿につかった気がス
ちょと微妙なやつも再塗装でなんとかしよう!


ドールズパーティー27 アフターイベントの巻 チルノお迎えしたよ♪

2012-05-27 19:31:04 | Doll
全国3000万人のドールファンのみなさまこんばんは

すっかり「DIABLO3」で遊んでてブログがおざなりな中の人です


さてさて、ドルパでのリベンジを果たすべくアフターイベントに挑んだ訳でありますが

なんと・・・

なな、なんと!!!



またもや神番!

前回のアフターが2番で今回数字は4番ですが3番が欠番だったので実質3番目

神様これはどんな悪戯ですか?今後どんな悲劇がまっているのですか!?


よそでアフターに出向いているフレンドに連絡取ると、そちらでも一桁目をゲット

いったい俺達どうなってるの!?



いや、ほんとはそろそろSDも増やしてあげたいな~とダリアと脳内でお話して
フルチョしようと思ってたのに、この神番

で、だいたい店員さんとお話しすると
「フルチョイスはいつでもできますよ♪」と悪魔のささやき

そしていつも通りにお迎えをしてしまうのであった(笑)




いつものDOLKでお披露目会



ツインりせちーかわいい!



さっそくコーディネイトしてゆるふわガール的?なイチカワ氏のりせちー



ゆかたと自作お面(見えてないけど笑)がよく似合ってるオノケン氏のりせちー


良番祭りで興奮しててあんまり写真撮ってないw
あまつさえ自分のチルノはお披露目したのに撮ってないw


写真無いのもあんまりなのでさっき撮った



いつも通りデフォのドレス着せないんですけどね笑





全然東方は知らないけど

チルノちっちゃかわいい!!!

どのくらいチルノに本気かというと

早速ハンド全部そろえたった!!

やっぱ小さいと色々楽だね
今後は40cm服を増やしていかねば!





ドルパ27行って来た

2012-05-06 23:44:07 | Doll
ドルパ27行って来たものの、またしても3000番台
ま~お迎えしたかった子がいないんでいいんだけどね

けど、ワンオフの教室Bは欲しかったな~目の前で見ていて、抽選された横折申込書見た瞬間
俺縦折で入れたじゃん!撃沈・・・
すぐわかっちゃうので、目の前で見てるのも良くないね笑

なんとなく指の長さの比率で言ったら横折のが面積でかくて引かれやすい?
今度はもうちょい目の前で見続けて検証してみようかな
けどみんながどっち折で入れてるかも見ないと検証できないね笑


そんなわけで衣装を何点か購入してきたのでアップしてみる



セイバーさん至福私服の巻


TTYAつー韓国のカジュアルウェア屋さん?
イチカワ氏がここで何点か購入してオススメされました
んでもって、今回上下購入~♪

ポッケもちゃんと突っ込めるですよ



なんともスポーティーなセイバーに仕上がりました





セイバー「今日の夕飯何かな~」



そして今回のイチオシ!つーか目玉!
と、書きつつも今回は2点しか紹介しないんだけどね、今後も購入品あとは細かいものなんで書かないと思うけど

まず購入までのあらすじ
知らない人が見たらオホモ達と思われるかもしれない、いいオッサンコンビで(イチカワ氏と)
「あれカワイグネー!?」を連呼しつつディーラーを徘徊

「お!これ凄くかわいくね!?」「じゃ~他回ってあとで戻ってこようか?」「ラジャ!」

「さっきの気になんね?なくなっちゃわね?危なくね?」

「やっぱ戻って買うべさ!」

ディーラーさん「水色ラストでーす、紫は○個です(何個って言われたか忘れたけど少数)」

イチカワ氏、めでたく2着色違いでお買い上げ
俺は一着でよかったので無事お買い上げ

結論
ゴーストが囁いたら悩まず突っ込め!


買えずに後悔するよりも、買って後悔しろ


前置き長くなりましたがコチラ↓です



チョーころねかわいい!!!

セット内容はかばんとブーツと靴下除いた全部

ディーラー出展名は「エンゼル・メーカー」さんなのですが、ドレスのパッケージの名称は「MANIAC MARY」さん

ちょっと部屋の都合で引いて撮れずなんか膝の付近の肌色成分がすくなくて
写真だと特に間接部分が強調されて、脚太い子に見えちゃうかも・・・
やっぱ慢性的な靴不足で、ブーツがいけないのかもな・・・

現物はマジチョーかわいいのよ、この写真は失敗だけど全体像もないといけないからいれただけなんだからね

なんで引きはこれだけで




レースのストールがフラワーブローチで留められていてかわいいです!



そしてお帽子もセットとくれば、こりゃお出かけして屋外撮影するしかないな!



これは別のディーラーさんで買ったカバン(ガーーン・・・今回はちゃんとディーラーさん覚えとこって思ったのに名刺が行方不明だ・・・)



小瓶のペンダントも付いてて



モチーフアクセサリーもついてます



んじゃ恒例のアップで



実はこっそりアキバボークスで委託の「黒髪」さん製アイを購入してました

いや~久々に自分的にかわいい写真が撮れたんでいつもより100ピクセル大きくしてアップしちゃった(テヘペロ



かのゾンビのAさんは心の声が脳内で有名声優で再生されるみたいですが
きっところねもこのとき
「お兄ちゃん新しいお洋服ありがとね☆」
って言ってるに違いない



「See you later.」