本日から開催の東京オートサロン2016の展示車両の施工報告です。

今回は日野自動車・ダイハツブースの車両をチームで施工してきました。

ラッピング加工された日野プロフィア

お花畑にミツバチが...

魅せるためにはボディーだけじゃなくタイヤまで

北海道からお越しの「プロネクスト」の平馬社長が会いにきてくれました。

記念に一枚

今回はリバティーウォークの設営準備で来ていました。
日野のブースを終え、ダイハツブースへ
写真を忘れましたがキャストのアクティバ
こちらもフルラッピング仕様
メンテナンスをし、そのまま別会場にある抽選で当たるプレゼントのキャストの施工です。

こちらは勿論磨きあげました。

計3台の施工
その後は裏方の特権を使い軽く見て回りました





この時代の車を見るとドキドキしてしまいます。



職業柄やはりスーパーカーのラッピングは気になってしまいます

最後に春日部市にあるカスタムショップのピースさんへ

コーティングやセットアップで忙しくしてました。

17日まで開催してますので隅々までみて楽しんで下さい。

今回は日野自動車・ダイハツブースの車両をチームで施工してきました。

ラッピング加工された日野プロフィア

お花畑にミツバチが...

魅せるためにはボディーだけじゃなくタイヤまで

北海道からお越しの「プロネクスト」の平馬社長が会いにきてくれました。

記念に一枚

今回はリバティーウォークの設営準備で来ていました。
日野のブースを終え、ダイハツブースへ
写真を忘れましたがキャストのアクティバ
こちらもフルラッピング仕様
メンテナンスをし、そのまま別会場にある抽選で当たるプレゼントのキャストの施工です。

こちらは勿論磨きあげました。

計3台の施工
その後は裏方の特権を使い軽く見て回りました






この時代の車を見るとドキドキしてしまいます。



職業柄やはりスーパーカーのラッピングは気になってしまいます

最後に春日部市にあるカスタムショップのピースさんへ

コーティングやセットアップで忙しくしてました。

17日まで開催してますので隅々までみて楽しんで下さい。