
早いもので今日から3月です。
花粉症の方はつらい時期になりましたね。私は花粉症ではないのですが、娘が花粉症で目の痒みと鼻がつらそうです。
さて、今回ご紹介の車は昨年コーティングされたホンダ グレイスの定期メンテナンスです。

半年で既に1万キロを走っております。
八王子にお住まいなので、花粉の量が多そうですね。
当店に入庫の前には青森まで走ったので、綺麗にしていきましす。



コーティング「絶対」はないので、付着した汚れを放置すればシミにもなりますし、水垢だってつきます。
ですので専用の液剤等でコーティングを傷めないように取っていきます。

すっきりしました。
後は撥水を戻してあげるためにメンテナンス剤を施します。

今回はJDM製のコーティング剤「妖艶」仕上げです。



いい艶と撥水を兼ねそろえています。

つやつやボディを維持するためには洗車と定期メンテナンスをおすすめします。
花粉症の方はつらい時期になりましたね。私は花粉症ではないのですが、娘が花粉症で目の痒みと鼻がつらそうです。
さて、今回ご紹介の車は昨年コーティングされたホンダ グレイスの定期メンテナンスです。

半年で既に1万キロを走っております。
八王子にお住まいなので、花粉の量が多そうですね。
当店に入庫の前には青森まで走ったので、綺麗にしていきましす。



コーティング「絶対」はないので、付着した汚れを放置すればシミにもなりますし、水垢だってつきます。
ですので専用の液剤等でコーティングを傷めないように取っていきます。

すっきりしました。
後は撥水を戻してあげるためにメンテナンス剤を施します。

今回はJDM製のコーティング剤「妖艶」仕上げです。



いい艶と撥水を兼ねそろえています。

つやつやボディを維持するためには洗車と定期メンテナンスをおすすめします。
