goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

免許の書き換え

2006-03-29 00:08:10 | クルマ、運転、道路など


免許の書き換えで、「埼玉県警察運転免許センター」へ。地元の警察でも問題ないのだが、メガーヌとのドライブも兼ねて鴻巣市まで足を伸ばす。受付から視力検査、写真撮影までは流れ作業でとんとん拍子。


で、講習。おっと~、混んでいて30分待ちだ。ほうぼうの教室で講習が進んでいる。遅く行ったので午前の最終グループだ。教室へ入ると奥に通される。ゴールドの優良ドライバーは、手前で30分の講習。私もゴールドなのになぜ??

ああそうか!2年前に皇居の側で、車線変更違反が1回あったぞ。それで同じ部屋なのに私は1時間の講習なんだ。何か居残り授業を思い出させる。でも違反回数が多いと3年更新だというから、まだいいか。

免許証もゴールドからブルーに格下げとあいなった。



交通事故死は、愛知に次いで埼玉が2位という不名誉な実績なんだそうだ。これはまずい。ご近所の方の話だと、県外の方の起こす事故が多いとは言うのだが・・。
また、駐車違反が業者委託となって、取締りが機動的に行われるそうだ。時間の猶予がなくなり、デジカメで撮られて終わり。違反をとられるなら、有料駐車場に入れた方がいいに決まってる。

ここは、当然のことながら試験場も併設。


そして、こんなぎょっとするものまで。
お互いこんな事態にならないよう、くれぐれも気をつけよう!!




Thank you for your CLICK!
にほんブログ村 車ブログへ

トップ画面へもどる
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芸達者なサル君。 | トップ | 桜景色(靖国神社~千鳥ケ淵) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クルマ、運転、道路など」カテゴリの最新記事