
さいたま市にイギリスの名車モーガンがやってくる。この情報を得たのは昨日のこと。「咲いたまつり2009」の2日目。会場となる埼玉スーパーアリーナでは、展示開始が13時の予定。

展示場所がわからず、あちこち探していると。いたいた1階に時間より早く勢ぞろいしている。これだけ揃うと壮観だ。

どうやら、メガニストジャポンに相当するような組織に属しているようだ。

モーガンは、職人の技術を生かした少量生産のスポーツメーカー。内外装は全て手づくり。


どこのメーカーの傘下にも属していない、同属経営。つまり、モーガンは現代の大手車産業のやり方を頑なに拒んでいるのだ。


何とフレームは木材。

まるで飛行機の胴体。

+4は、ハイパワーエンジン搭載。

それにしても美しい。クルマというより芸術品。
モーガン車走行シーン⇒こちらへどうぞ
British made Morgan cars were exhibited outside
the Saitama Super Arena today.

展示場所がわからず、あちこち探していると。いたいた1階に時間より早く勢ぞろいしている。これだけ揃うと壮観だ。

どうやら、メガニストジャポンに相当するような組織に属しているようだ。

モーガンは、職人の技術を生かした少量生産のスポーツメーカー。内外装は全て手づくり。


どこのメーカーの傘下にも属していない、同属経営。つまり、モーガンは現代の大手車産業のやり方を頑なに拒んでいるのだ。


何とフレームは木材。

まるで飛行機の胴体。

+4は、ハイパワーエンジン搭載。

それにしても美しい。クルマというより芸術品。

British made Morgan cars were exhibited outside
the Saitama Super Arena today.