
どんな人たちと出会えるんだろう?
OFF会の出会いはいつも不思議なもの。
メールや記事で相手のことをある程度は知っていても、顔やその他詳しいことは全くわからない。ただ、よその会と違うのは、参加者がクルマやルノーに対する共通の関心を持っていること。
づけづけと勝手に参加しているけれど、共通の土壌があるおかげでルノー関係のOFF会は救われる。今回も千葉でクリスマス会開催ということで、房総ドライブにひっかけて、勝手に参加した次第。
12月10日、銀座を出て千葉港のネッツに向かう。
京葉道路でなく下道を選択し、大渋滞にはまるという大誤算で定刻18時にギリギリ。しかも、すぐ手前で方向感覚を失う失態。日産の人に道を聞いたら、すぐそば。カーナビ、やっぱり必要か?
5分とりこぼして到着。おっ。まだ2名。なあ~んだ、みんな遅いんだ。ほっ!
お店は、ピッツア屋さんヴィーコロ。英語ではVehicle(乗り物)か。どうりでインテリアにクルマ関係のものがあるわけだ。

なんでもグループの人は使いつけらしい。窯で焼くピッツアはおいしい。
ぼちぼち、揃いだす面々。皆さん人の良さそうな人ばかりでひと安心。なんか、円広志さん(皆さん誰だかわかるでしょ)をはじめどこかのタレントさんに似た人達がぞろぞろ。女性もかわいらしい人ばかり。いい感じ。クルマ・ルノー・そして猫など話題はつきない。

宴もたけなわのころ、ジャズの生演奏。

サラリーマンバンドとか。ギターの方が転勤で、今回がバンド最後の演奏。ちょっとホロリ。

ふと駐車場をみると、やや、駐車場があちこちTwingoだらけ。

かわいらしい。今でも古さは感じない。最後はOFF会恒例のボンネット開き。真っ暗な中で異様な光景。メガーヌ2はうちだけで、皆さんの関心を呼んだ様子。来てよかった。
pierreさんのアルファV6は、信じられない急加速で、タイヤを”ぎゃんぎゃん”言わしてお帰り遊ばす。す、す、すごーい!!さすがアルファ。
時間が押したため、当初の千葉港へ行ってみるがポートタワーのイルミネーションは終了して真っ暗。2次会はマザームーンカフェへ。マキシさんのメガーヌ1についていくが、ラテンな走りで大いに興奮。
このあとおしゃれな、マザームーンカフェでとくさんご夫妻と大いに盛り上がった。この様子はとくさんの「Twingoな日々。」に詳しくあるので、バトンタッチ。
<最後に>
●いやぁ、楽しい会でした。気がついたら深夜12時をまわってましたもの。幹事のおちゃるさん、その他ご参加の皆様、ありがとうございました。また、機会がありましたら、ぜひ!!
(うちの近くに「ヴィーコロ」みたいなお店があるといいんですが・・。)
●お茶ルノー会は、幹事のおちゃるさんにひっかけたネーミング。声に出してみるともう一つの意味がわかります。ニクイ!!

OFF会の出会いはいつも不思議なもの。
メールや記事で相手のことをある程度は知っていても、顔やその他詳しいことは全くわからない。ただ、よその会と違うのは、参加者がクルマやルノーに対する共通の関心を持っていること。
づけづけと勝手に参加しているけれど、共通の土壌があるおかげでルノー関係のOFF会は救われる。今回も千葉でクリスマス会開催ということで、房総ドライブにひっかけて、勝手に参加した次第。
12月10日、銀座を出て千葉港のネッツに向かう。
京葉道路でなく下道を選択し、大渋滞にはまるという大誤算で定刻18時にギリギリ。しかも、すぐ手前で方向感覚を失う失態。日産の人に道を聞いたら、すぐそば。カーナビ、やっぱり必要か?
5分とりこぼして到着。おっ。まだ2名。なあ~んだ、みんな遅いんだ。ほっ!
お店は、ピッツア屋さんヴィーコロ。英語ではVehicle(乗り物)か。どうりでインテリアにクルマ関係のものがあるわけだ。

なんでもグループの人は使いつけらしい。窯で焼くピッツアはおいしい。
ぼちぼち、揃いだす面々。皆さん人の良さそうな人ばかりでひと安心。なんか、円広志さん(皆さん誰だかわかるでしょ)をはじめどこかのタレントさんに似た人達がぞろぞろ。女性もかわいらしい人ばかり。いい感じ。クルマ・ルノー・そして猫など話題はつきない。

宴もたけなわのころ、ジャズの生演奏。

サラリーマンバンドとか。ギターの方が転勤で、今回がバンド最後の演奏。ちょっとホロリ。

ふと駐車場をみると、やや、駐車場があちこちTwingoだらけ。

かわいらしい。今でも古さは感じない。最後はOFF会恒例のボンネット開き。真っ暗な中で異様な光景。メガーヌ2はうちだけで、皆さんの関心を呼んだ様子。来てよかった。
pierreさんのアルファV6は、信じられない急加速で、タイヤを”ぎゃんぎゃん”言わしてお帰り遊ばす。す、す、すごーい!!さすがアルファ。
時間が押したため、当初の千葉港へ行ってみるがポートタワーのイルミネーションは終了して真っ暗。2次会はマザームーンカフェへ。マキシさんのメガーヌ1についていくが、ラテンな走りで大いに興奮。
このあとおしゃれな、マザームーンカフェでとくさんご夫妻と大いに盛り上がった。この様子はとくさんの「Twingoな日々。」に詳しくあるので、バトンタッチ。
<最後に>
●いやぁ、楽しい会でした。気がついたら深夜12時をまわってましたもの。幹事のおちゃるさん、その他ご参加の皆様、ありがとうございました。また、機会がありましたら、ぜひ!!
(うちの近くに「ヴィーコロ」みたいなお店があるといいんですが・・。)
●お茶ルノー会は、幹事のおちゃるさんにひっかけたネーミング。声に出してみるともう一つの意味がわかります。ニクイ!!

まさか同業者だったとは!!!(笑)
今宵も会社でネットサーフォン中です(^^;
こちらこそ、ありがとうございました。
意外な事実にお互いビックリですネ。
これもOFF会の良さでしょうか?
楽しい時間を過ごすことが出来てよかったです。。。うーん、ネコ欲しくなっちゃったなあ(笑
またどこかでお会いできる日を楽しみにしておりま~す。
おかげさまで、ほんと楽しかったです。あっという間に時間がたっちゃいました。
また、お会いしましょう!!