goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

さわってなでると、すぐ直る?

2009-10-08 17:50:25 | 名所案内、穴場紹介
この赤い像は、川越市蓮馨寺(れんけいじ)の「おびんづる様」。病人が患部と同じ部位をなでると、すぐ病気が治るという言い伝えがある。



お体は、なでられまくってピッカピカ。


お釈迦様が、仏法を世界へ広めるよう命じた十六人のお弟子さん、「十六羅漢」。
「おびんづる様」はそのうちのナンバーワン。この像は、日本各地にあり東大寺大仏殿のものが有名。

頭が一番光っているように見えるのは、気のせいか?

下は「おびんづる様」のいらっしゃる呑龍堂。




"Obinduru-sama statue" in Kawagoe was considered to
take away the people's pain when patted on its body.

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観音開きのクルマ | トップ | 葉酸入が産む健康経済活動 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
肺のあたりを・・・ (梅成弟子丸)
2009-10-08 19:35:42
肺のあたりをなでると禁煙出来るでしょうか?
返信する
Unknown (musashi)
2009-10-08 21:42:34
梅成さん>

ハイ。

あれっ、タバコ吸ってましたっけ?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

名所案内、穴場紹介」カテゴリの最新記事