ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

東急武蔵小杉駅で2

2023-03-31 12:42:29 | 乗り物(鉄道、バス、飛行機、船)

3月21日祭日の早朝、東急の武蔵小杉駅で列車を撮る。今回は東急の5000系系列車が多い。目黒線の5050系に海老名の行先。目黒線からの直通は、新横浜線経由で相鉄本線海老名行が多い。

↓1番線に東京メトロ17000系の急行菊名行。

↓4番線から東横線5050系。3編成の1号車のみについているキューピー。

↓3番線に5080系南北線・埼玉高速直通浦和美園行

↓東急5000系系列の2本が並んだ。目黒線5080系と東横線には横浜高速Y500系。Y500系は5050系の派生形。

↓mをデザインしたカラーリング。

↓4番線に西武40000系特急清瀬行。”LONG”と入ったロングシート車50番台。

↓東京メトロ9000系と並ぶ。同系色。

↓この東京メトロ9000系は最終増備車で、顔つきが異っている。目黒線から新横浜線直通新横浜行。

↓都営6300形 三田線直通 西高島平行。

↓東京メトロ17000系 副都心線直通池袋行。

↓東横線5050系 元町・中華街行。

↓東急5000系系列車が同時発車で並走。左は東横線5050系各停渋谷駅行。右が目黒線5080系。埼玉高速直通 鳩ケ谷行。目黒線は上のラインがブルー。

↓東横線から相鉄いずみの線湘南台へ直通する東急5050系4000番台。

↓東急目黒線3000系 相鉄線直通海老名行。

↓目黒線で東京メトロ南北線9000系(左)と都営三田線6500形(右)がすれ違う。

↓東京メトロ17000系 各停元町・中華街行。

↓最後に相鉄21000系第2編成 海老名発西高島平行。相鉄・東急新横浜線開業記念号。

3月21日 撮影

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の猫ちゃんたち | トップ | 朝露をまとった花々 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乗り物(鉄道、バス、飛行機、船)」カテゴリの最新記事