goo blog サービス終了のお知らせ 

バイクでGo

気の向くまま見てきた事・・・・

四国霊場 第47番 八坂寺

2014-01-06 21:26:46 | 四国遍路
     1/6(月)  

     昨日からの続きで、へんろ道を通って八坂寺へ。

     まずは、山門

      

     山門天井画

      

     本堂

      

     大師堂

     

     閻魔堂

      

     向かって左側の地獄の途(みち)

      

     向かって右側の極楽の途

      

     仏教詩人、坂村真民の詩碑

      


     八坂寺から、もっと足が痛くなりだした(足の両方の小指に小さな豆が  )


     久谷大橋の手前の竜神社で少し休むことにした

     神社の横には澄んだ泉(だと思う)があり、鯉が泳いでいた。

      が 餌になる 麩 を 何故だか持っていたのでやると

     何処に隠れていたのか、沢山集まってきた

      


     足を引きづりながらも何とか西林寺にたどり着き、停めていた車で帰宅。


     結局かかった歩数は 約17、700歩   ブログも書く気になれずに 爆睡

     筋肉痛ではないので、後日痛くなると言う事はなかったが、2日間は、歩き辛かった。

     四国88ヶ所を歩いて巡る(あるき遍路)のは・・・・無理みたい  


     今日は此処まで 続きはまた

               
           ここをクリック  ヨロシク 

                      
      


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
無理し・・・ (コタツお父さん)
2014-01-08 07:52:05
無理しないように 無理して歩くと取り返しがつかなくなることもあり得ます
寒いとなおさら痛みます 暖かいお風呂に浸かりながらもみほぐしてください
少しは楽になるかも・・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。