10/31(土)
9回目の四国別格霊場巡りは、最後ではないが、第20番 大瀧寺(おおたきじ)
高速で、川内ICから脇町ICまでワープ
大瀧寺まで行きは、険道106のクネクネを
やっとたどり着いた駐車場
階段を上がって境内へ
手水場
本堂
大師堂
洋風の鐘楼
不動明王かな ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b0/9b444187909b9e307126dcb9a98dfce8.jpg)
注意点として、トイレはここ大瀧寺にはなくて、少し先の西照神社のトイレを利用
帰りはもっと細くてクネクネの険道153をカメになりながら、まんのう公園方面へ走り
元祖しょうゆうどんの「小縣家」で 昼食
帰りに、善通寺ICから新居浜ICまで再度ワープし、
新居浜駅前の 「あかがねミュージアム」 へ行ってみた。
入場料は無料だった。
チョットだけ館内を
新居浜駅舎の前には 見逃してしまいそうな、レールが飾られていた。
本日の走行距離 約 340キロ
どんぐりの背比べだけど、
どちらかと言えば、険道153より、険道106の方が走り易かったかも
今日は此処まで 続きはまた
![](http://banner.blog.with2.net/?id=793457&seq=102)
ここをクリック ヨロシク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
9回目の四国別格霊場巡りは、最後ではないが、第20番 大瀧寺(おおたきじ)
高速で、川内ICから脇町ICまでワープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
大瀧寺まで行きは、険道106のクネクネを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
やっとたどり着いた駐車場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1c/37b08ed6e195ade3f5e9561de50132fb.jpg)
階段を上がって境内へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fe/adafbfeec46a7785b201990e8c5f9d1e.jpg)
手水場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/43/4813abced4b71da4e257e8395b809a40.jpg)
本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/8943104f3de58db0815312a2ac6f316a.jpg)
大師堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/f353387660c6e5e4e8bbf600a57efd49.jpg)
洋風の鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/aa/b6736afc2a8908e5657b05c5161b0e0f.jpg)
不動明王かな ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b0/9b444187909b9e307126dcb9a98dfce8.jpg)
注意点として、トイレはここ大瀧寺にはなくて、少し先の西照神社のトイレを利用
帰りはもっと細くてクネクネの険道153をカメになりながら、まんのう公園方面へ走り
元祖しょうゆうどんの「小縣家」で 昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d1/b74a98ce700ba96d9e7b74b57aff9f4a.jpg)
帰りに、善通寺ICから新居浜ICまで再度ワープし、
新居浜駅前の 「あかがねミュージアム」 へ行ってみた。
入場料は無料だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9c/105e0b836b711a65d3ac8b77d4d0b4c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/06/789bea130d6a533b3daf927453495c71.jpg)
チョットだけ館内を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/afc65a2c432a5979725c47bdad90d997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3b/9f056d05376e1c69ddc171bf8e09670a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c1/aff6f79a3e256692db92ab1437fb569b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/69/18e652bb71518d636dd7b71ed42a4847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/c64d1b16cc55fa482a83ea1e33abb586.jpg)
新居浜駅舎の前には 見逃してしまいそうな、レールが飾られていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2d/4501760ac8b230366ab5df6e3d57930b.jpg)
本日の走行距離 約 340キロ
どんぐりの背比べだけど、
どちらかと言えば、険道153より、険道106の方が走り易かったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今日は此処まで 続きはまた
ここをクリック ヨロシク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)