9/9(木)
西条市の風透という集落の風穴を見に行ってきました
R194の風透トンネル近くの下津池バス亭付近にバイクを止めて
風穴まで徒歩約20分
途中ちょっこし道を間違え 山奥へ
30分くらいまだかまだかと
案内の矢印 ⇒ を 閑違えて 真っ直ぐ進んでしまったが
遭難しないでなんとか無事風穴にたどり着けました
風穴は 14度と驚くほど低く 汗がスッとひきました
帰り際に ハンミョウとミヤマアカネ(だと思う)がいましたが
ハンミョウは逃げられてしまい のんびりしている ミヤマアカネを
本日の走行距離 約195キロ 早くも足が痛くなったので
シャワーを浴びて寝ます
今日は此処まで 続きはまた

ここをクリックしてネ

西条市の風透という集落の風穴を見に行ってきました
R194の風透トンネル近くの下津池バス亭付近にバイクを止めて
風穴まで徒歩約20分







途中ちょっこし道を間違え 山奥へ

30分くらいまだかまだかと



案内の矢印 ⇒ を 閑違えて 真っ直ぐ進んでしまったが

遭難しないでなんとか無事風穴にたどり着けました

風穴は 14度と驚くほど低く 汗がスッとひきました

帰り際に ハンミョウとミヤマアカネ(だと思う)がいましたが
ハンミョウは逃げられてしまい のんびりしている ミヤマアカネを


本日の走行距離 約195キロ 早くも足が痛くなったので
シャワーを浴びて寝ます

今日は此処まで 続きはまた

ここをクリックしてネ

