goo blog サービス終了のお知らせ 

マイホーム夢想日記

三年後に念願のマイホーム取得ができるかどうか、ドタバタ日記です。

ケープ完成~♪

2007年11月08日 | ハンドメイド

赤ちゃん用のケープが完成~♪
今回はちょっと大変でした。模様の中にも、縁取りも玉編み多用してるから(汗)
出来上がりは可愛くていいんだけど、しばらく玉編みは遠慮したいわ。
ポンポンも久しぶりに作りました。
長さが揃っていないところがシロウトですね(笑)
写真では白っぽく見えるんですが、実際の色目はもうちょっとクリームかかってます。
全体像はこちら↓

年明けくらいには着せてあげられるかなぁ。
産まれたてでも大丈夫かなぁ。なんてことを考えながら編んでました。
そういう時間はとっても楽しいですね♪
出産後はきっとこんなにのんびりはできないだろうから、今、めいっぱい楽しんでます。

このケープが掲載されている本はコチラ↓
赤ちゃんのふんわりニット―かぎ針あみ

日本ヴォーグ社

このアイテムの詳細を見る

この本の表紙にもなってますね。
先に編んだベストもこの本からですね。
すごい昔に買った記憶がありますが(笑)
基本のデザインというか、編み方は最近のとそう大差ないかもしれません。
もちろん今発売されている本のほうが今風ですけどね。

昨日からお腹の張りは頻繁に来るようになったのですが、なかなか規則的にはならないでいます。
10分置きに来たかなぁと思うと、その後はしばらく間が空いてしまったり…。
まあ、でも待つしかないですね。
お肉をいっぱい食べて(笑)スタミナつけて、お産に臨みたいと思います。



とりあえずは、ケープ完成報告と、陣痛待ちの経過報告です~。

何気にハンドメイド三昧の日々…

2007年10月23日 | ハンドメイド
今しかできないとばかりに、この一週間ハンドメイドしてました。
これまでに作ったのは、白いコットンの糸でドイリー3枚。
ベストの余り糸で編んだベビー用の帽子。
綿と麻の毛糸で編んだコースターを2枚。
赤いバラのクロスステッチ…などなど。
写真は帽子とコースターですね(笑)
クロスステッチの完成品の写真はまだ撮ってないので、またあとで上げます~。
ガラスのフレーム付のキットだったので、壁掛けにしてもいいし、イーゼルに立てかけてもいいものです。
我が家では壁に掛けられないので置くしかないんですけどね。
さて、どこに飾ろうかなぁ♪
まだまだ作りたいものはたくさんあるんだけど、生まれてからはきっとこんなにのんびりとハンドメイドは出来なくなるんだろうなぁ。
余裕が出てきたら、ハンドメイドも出来るようにはなるかな。
とりあえずは、陣痛がくるまでは(笑)濃密なハンドメイド時間を堪能しちゃいます♪