goo blog サービス終了のお知らせ 

CATS4LIFE 保護ネコにっき

保護したネコ+タヌキのお世話の日々。白血病キャリアのコも隔離しないで一緒に暮らしています。

コンロのロック

2017-05-11 10:12:47 | 日記
静岡でアパート火災。

飼い犬のワンちゃんが

コンロの操作をしてしまったのが原因?

という記事が今朝ありました。



うちも、以前目の前で

うちの長男ネコが、

コンロの火を付けたので

ビックリ。




この長男は、ゴハンの場所が

特別に1匹だけ

キッチンの上、シンク横の

作業場なので、

1日何度もあがります。


その時、コンロのレバーに

後ろ脚をのせてジャンプするので

簡単に火がつきます


なので、コンロ使い終わったら

必ずロック!

そして、ヤケド防止にコンロカバー!

掃除前でキレイでないですが…レバーの下のフタを開けたところに、ロックレバーがあるタイプ。
上はコンロカバー。






出かけるときはいつも、

火(コンロのロック)、と

水(お風呂場のドアを閉める)

を二回は確認します



あと、気をつけているのは、

部屋に置いてる

紙袋やプラの買い物袋は、

持ち手のところを

ハサミで切っています。


ネコがクビをつっこんで

首を吊り命を落とすことも。





女性用のタンポンを食べて、

お腹で膨らんでしまい、

開腹手術をしたネコもいるとか。


油断なりません










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。