goo blog サービス終了のお知らせ 

CATS4LIFE 保護ネコにっき

保護したネコ+タヌキのお世話の日々。白血病キャリアのコも隔離しないで一緒に暮らしています。

白血病キャリア猫、隔離しません

2016-05-19 10:33:34 | 白血病
白血病は、コワい。

うつったらタイヘン、死んじゃう。

個室で隔離して飼わないと!

触ったら必ず消毒、服も着替えなきゃ。

うちでは飼えない、ムリ!

…ほんの二年前まで、

私はそう思っていました。


当時6匹いたうちの1匹が、

うちに来て4年以上経ってから

そうだとわかるまで


白血病キャリアの にゃんた ♂6歳。



このコは、

廃車工場で、ボロボロで保護された
(兄弟猫はクルマ下のベルトで轢死)

仔猫で、これまで歯が抜けたり

ヒゲが縮れたり折れたり、

なにか他の子と違うなぁと思って

いましたが、二年ほど前に風邪を

こじらせ、病院にいったら…


M先生が、保護時もしたけど、

もう一度感染症の検査を、と。



結果を聞いた時はアタマが真っ白

保護時は陰性だったのに⁉︎


すぐに他の5匹も検査しました。

その結果……


上が他の5匹の結果、下がにゃんた。

大丈夫でした



隔離するべきか、とても悩みました…

みんなで毎日一緒に生きてたのに

引き離すのは…。



でも、

他のコにうつったらどうしよう



いろいろ調べ、考え、

悩みぬいた末に、

これまで何年も一緒に暮らして来て

ワクチンをうってない状態でも

感染しなかった事実、実績があるので、

自分の飼い方を信じよう、

できる最大限の予防をした上で

今までと同じように暮らそう、

と腹をくくりました




白血病キャリアでも、16年以上生きて

天寿を全うしたわよ、と

教えてくれた方もいるので、

にゃんた も シロ も、元気で幸せに

命を全うできるように頑張ります



このハンモック、100㎏までOK。