goo blog サービス終了のお知らせ 

KYONのいろいろ練習帖

パソコン練習・イラスト練習・猫育て練習・猫仲間練習を綴る。
時々、生活や趣味の話題もネ!

🔹🔸◆ ♦️ぽんぽん🐈‍⬛暮らし♦️◆🔸🔹(5・6 )

2024-10-13 22:14:00 | 日記
🔹🔸◆ ♦️ぽんぽん🐈‍⬛暮らし♦️◆🔸🔹 
            (その5)
 【猫との暮らし・日常雑話 など】
        
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

🔻「ピカピカ」🔻
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

🐈‍⬛🤪
「ぼくは、綺麗好きだよ。
 いつも掃除はちゃんとやってね。」

           (=´∀`)



👤👱
ポン太郎君のトイレ掃除、

夜の部は、
たいてい12時頃に
なってしまいます。

その後、
私が寝ようとすると、
走ってトイレに
駆け込む彼の姿を
よく見かけます。

そして、
 「🐈‍⬛はトイレが綺麗になるのを
   待っているんだよなー!」
という家族の誰かの声が聞こえます。

    あーあ!ガックリ。
    掃除、もう1回だ。

そして、
人間用のトイレ🚽掃除でのこと。

蓋がピカ✨ピカ✨で、
電灯の灯が跳ね返って綺麗。

突然、
トイレに行きたくなりました。

なーんだ、
ポン太郎君と同じじゃないか!

チャンチャン(*^ω^*)。

* 猫が綺麗好きなのは・・・、
 自分の臭いを消して、
 獲物や敵に
 気づかれないようにするため

 犬と比べたら
 猫の方が綺麗好きらしいです。

 トイレが汚いと使わなくなるとか。

*知人が
 猫の世話を友達に頼んで、
 泊を伴う用事に出掛けて帰宅すると、
 
 ドア🚪を開けた所に
 抗議の立派な💩がしてあったとか!

             ウフフ。


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

🔹🔸◆ ♦️ぽんぽん🐈‍⬛暮らし♦️◆🔸🔹 
            (その6)
 【猫との暮らし・日常雑話 など】
        
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

🔻「小銭の旅」🔻

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

🐈‍⬛🥳ポン太郎

「おかあさんのお金の使い方は?
 
   いつも、ケチなのに
    僕のためならば、
     使う・・・よねぇ!」
      😊
「ところで、おかあさん、
 ぼくのために
 《ポン太郎貯金》頑張ってね。
 ご馳走代!信託代も!・・・。」


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
 
 🗣️🧓
 駐輪場に1円玉が落ちていました。🪙

 だけど、
 だれも拾いません。
 そして、
 私も拾いませんでした。

 
🎵「1円玉の旅ガラス」♪
 昔、こんな歌がありましたね。
 過去の「みんなのうた」です。

さて、あの1円玉は、
ここからどんな旅をするのでしょう。
どんな旅ができるのでしょう。

***一円玉の旅がらす
     作詞:荒木とよひさ
     作曲:弦哲也

♪  (略)
 一円玉の旅がらす
 ひとりぼっちで どこへいく
 (略)
 一円だって一円だって
 生(うま)れ故郷にゃ母がいる
 ああ 出世街道どこへゆく・・
 (略)



さて、
 津田梅子ご一行様
 新札💸の旅は、
 これから始まりますね。

 「いって💼らっしゃ-い!」

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ