goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコ缶のカフェメンドライブの旅

素敵なカフェと美味しいメンを求めて~気まぐれネコ心のドライブ旅

カゴメ発祥の地 とまとカフェ(C97)

2015-05-23 10:50:00 | カフェ
愛知県東海市荒尾町
《一太郎翁 とまと記念館》
 ~トマトにこだわった限定健康ランチ♪








2014年11月28日open♪

今回は!

一太郎翁とまと記念館で、トマトにこだわった健康ランチをGet。

カゴメの創業者、蟹江一太郎記念館です。

東海市はトマトで健康づくり条例が制定され、これは全国初の試み。

とまと記念館は、トマトde健康プロジェクトにおける食の活動の拠点です。




外観は白亜の洋館



店内も外観と同じ洋館風

メニューは三種類。限定30食!

レギュラーメニューのナポリタン



レギュラーメニューのオムライス

月替わりメニュー

5月の月替わりは、焼きカレー


      ♪(=^ェ^=)v



最初にトマトで乾杯♪推奨です。



プチバイキング

この盛り付けで、野菜160gがとれます。

ちゃんとサンプル出てます。



お豆類と野菜のサラダ



玉ねぎのサラダ



トマト



玉ねぎスープ

フリードリンクはHotのみ。

コーヒーと紅茶の二種類。



いただきます♪

私の!

健康ランチセット オムライス

トマトケチャップの代表料理

オムライス¥700‐

今風のフワトロオムライスではなく、昔ながらのオムライスです。



チキンライスも、なつかしいケチャップライス。




     ψ*(=’ェ’=)*Ψ


健康ランチセット 焼きカレー

焼きカレー ¥700‐

アレっ?なんで二つ?


母と娘は、どちらもナポリタンは注文しなかったみたい!

三人で三種類のはずだったのにぃ!焼きカレーに引かれたのかナ?



デザートはメロン。



コーヒー

これはトマト「とまてぃーぬ」のコースター

裏面がご意見アンケートになってます。

けしてかぼちゃではありません。

トマトです。

カニはカゴメ創業者の蟹江さんから!

トマトガニ?



健康と野菜を見直したトマト限定ランチでした。





★ネコの Φ Φ

ま→まめ
ご→ごま
わ→わかめ
や→やさい
さ→さかな(花かつお)
し→しいたけ
い→いも(かぼちゃ)

孫は優しい!カゴメトマト発祥の地♪




《一太郎翁 とまと記念館》

愛知県東海市荒尾町大成10番地
11:00~14:00 木・金・土曜日のみ
052-717-5533
定休日 日・月・火・水曜

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。