goo blog サービス終了のお知らせ 

『かすけ』の部屋

1日1個は新しい興味を非定期更新!
-インフラコンサルティングエンジニア覚書-
顧客満足度No.1 ?

HUNTER×HUNTER

2022年08月20日 | 
【HUNTER×HUNTER】
1-36巻まで通し読み。
Wikiだとこんな感じ
 ハンター試験編
 ヨークシン編(幻影旅団編)編
 グリードアイランド(G.I)編
 会長選挙・アルカ編
 暗黒大陸・王位継承編
改めて何度読んでも面白いし、
能力やキャラの思惑が難解なので、
ストーリーだけでなく考察も楽しめる
ツイッターで進捗公開しているだけに
続編の再開も期待!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ジョジョ』×『地球の歩き方』

2022年07月14日 | 

【『ジョジョ』×『地球の歩き方』】
年表から始まり、各章ごとに関連ある地域が網羅され
エジプト9栄神の説明とか細かいところまで
旅の工程や豆知識を目で楽しめるので
これはジョジョ好きはマストバイな一冊です
ディ モールトベネ!!

A:聖地巡礼の一冊としても良いようで
Q:細部までレビューできる人はスゴイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンボール超

2022年05月23日 | 
【ドラゴンボール超】
1-18巻まで通し読み。
Wikiだとこんな感じ
 破壊神ビルス編
 フリーザ復活編
 破壊神シャンパ編
 ”未来”トランクス編
 宇宙サバイバル編
  →劇場版『ドラゴンボール超 ブロリー』
 銀河パトロール囚人編
 生残者グラノラ編
サイヤ人ゴッド→ブルー→身勝手&我儘
話の広がり方もインフレ止まらず
金髪スーパーサイヤ人の凄さが影も形も。 
作者シフトがうまくいっている例だと思うので
ストーリーも楽しめる感じで、今後も期待!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業界地図

2022年05月19日 | 
業界地図
日本の経済動向を知るのにも便利
四季報版は4桁会社番号もあって良いかな
プレゼン資料に活かせそうだとかどうとか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪術廻戦

2022年04月27日 | 
【呪術廻戦】
1~19巻まで、0巻を読破
ようやく、子供の会話についていける
色々な作品のオマージュ?を探すのも
一つの楽しみかと思いました

Q:シャケ!
A:ツナマヨ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英文読解

2022年04月25日 | 

【英文読解】
色々あったけど400円なのでこちらをチョイス
一緒に読んでみて、補強してみますかね。

Q:英語を教えるセオリーがわからない
A:自己流で覚えてきてしまった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘喰い

2022年04月13日 | 
【総評】
7点

【あんた、嘘つきだねっ】
2008年03月19日ぶりに1巻~49巻まで一気読み
あっち向いてホイ、ハンカチ落としなど
ギャンブル等のアイディアは文句なし。
ただ、ストーリーが濃厚すぎて途中途中で難解
それゆえ理解不能になるケースもまばら、
バトル絵も躍動が激しいので、結構な想像力が必要
読者がついていくの結構しんどいかもネ
號奪戦と、最後の立会人選抜は良かったよ!

Q:仮想世界バトルはグリードアイランド編みたいで
A:ハンターとジョジョ好きなら読んでおくと良い(=w=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10分間復習ドリル

2022年03月06日 | 

【10分間復習ドリル】
500円くらいでまあまあ
上の1年生分は終わってるので
1~3年生分の基礎強化しときますかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修羅の門 第弐門

2022年01月27日 | 
【修羅の門 第弐門】
2014年02月11日以来
18巻完結していたので、ようやく読破
陸奥圓明流、九十九のセカンドストーリーは
詰め詰めされていたけど、面白かった。
第壱門?で夢に描いていたバトル伏線は割と
拾われていた気がするけれど・・・
四神も打ちまくりだし、技のテンポのせいか
やっぱり第壱門の方が面白い気がします。
片山&海堂とのバトルもしっかり描かれて
第参門は期待できなそうなのが残念

Q:この感想が史実であったなら
A:うれしいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四字熟語&ことわざ

2021年11月25日 | 

【四字熟語&ことわざ】
勝負だ!といって適当にページを開くと
まんまと引っ掛かってくれます
4コママンガなのも良いところで
空き時間に自主的に読んでる姿もナカナカ

Q:自分も似たもので役に立ったので
A:いつかそう思ってくれるといいナ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする