goo blog サービス終了のお知らせ 

Yoseiの日々是好日

リコネクティブ・ヒーリング(R)哲学や小宇宙である心と体のこと、日々の出来事などをつづっています。

頭がボーっとするのは私だけじゃなかった

2008年01月22日 | 日々の出来事
今日は満月。

満月は月の引力が最大になるようで、上にひっぱられる力が強くなるのだ
そうです。そのため、なんだか頭がぼーっとするといったことが起こるよう
です。

「今日は満月だから・・・」と言い訳するのはわたしだけ?

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
満月でしたか (boga)
2008-01-24 13:53:40
月を見るのが好きです。満月の日は事故が多いだとかいろいろ自然の影響受けてるんですねぇ
子供に月の満ち欠け だけは説明できたのですが 「冬はどうして陽が短いのか」を説明するのに困っています。
返信する
陽の長短 (よちこ)
2008-01-24 18:10:17
bogaさん

 お子さんもそういうことに興味がある年頃なんですね。むかぁし、父が暗い部屋で地球儀とろうそくを使って説明してくれました。父がろうそくを持って、「これが太陽」と言って地球の周りを廻ってました。懐かしいなぁ~。地軸の傾斜と太陽の位置との関係ですよね。
返信する
Unknown (boga)
2008-01-25 08:33:31
うわぁ いい思い出ですね~そっか ろうそくなら陰影がはっきりするかも!懐中電灯でやってみたらなんだか明るすぎてどっちが夜だか…
息子は興味というか、「帰宅しろ」のチャイムが今4時半なのでそれが不満なんです
返信する
なるほどぉ (よちこ)
2008-01-25 17:16:33
bogaさん

冬は陽が短いから門限が早いんですね。それを子供ちゃんに納得してもらおうと。。。遊びには陽の長短は関係ないものね。涙
返信する