goo blog サービス終了のお知らせ 

買ったもの。いろいろ。

記念撮影。ひとりごと。
うまい文句が思いつかない。
とりあえず。

SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー

2012-08-10 12:07:14 | music

iPodで音楽を聴く時、純正イヤホンだとコードが短くてバッグに入れて歩けない!

ってことでAndyに『何かいいオススメのイヤホンある?』と聞いて、会社のワイルドくんも詳しいのでいろいろ聞いたところ、"Don Don系"が好きな(笑)私にはこれがコスパ的にもコレがいいだろうといことで。^^

 

コードも長いし音も良くて満足満足!

ジムでも使うつもりだったんだけど、ジムでは逆にコードが長すぎるので今までどおり純正品を使うことに。うん、無駄がないねぇ、いいねぇ(笑)♪


きゃりーぱみゅぱみゅ - CANDY CANDY

2012-05-26 00:51:45 | music

きゃりーぱみゅぱみゅ - CANDY CANDY

 

昨日から突如ぱみゅってます(笑)。

 

なんだろー。

この全部同じに聴こえるところがループなところが心地よい~♪

 

早速車内で聴いてノリノリしている周りから見たら変な人です(苦笑)

 

きゃりー3曲+おまけに1曲しかもそれがBon Joviというすごい組み合わせ(笑)。

Livin' On A Playerで締めくくってからのCANDY CANDY~PON PON~つけま~Livin'~CANDYとエンドレスですよ(笑)。

 

だけど、やっぱり、音楽っていいよね。^^

何も考えずに気分上げることできるから。^^

No Music, No Life.

 

 

そうそう。

このPVがどうしてもKaty PerryのPVに見えてしまう。^^


時間旅行 - DREAMS COME TRUE

2012-05-20 22:28:38 | music

時間旅行 - DREAMS COME TRUE

 

指輪をくれる?

ひとつだけ

2012年の金環食まで待ってるから

とびきりのやつを忘れないでね

そうよ 太陽のリング

 


約20年前に私もこの曲が入ったアルバム買ってよく聴いたなぁ~♪

明日は少し早起きして、出勤前に日食観察しますよ!^^


iTunes Radio♪

2012-04-15 16:44:37 | music

自前のCDシャッフルも良いんだけど、とにかくいつも音楽をかけているから飽きてくる。

 

そんな時に断然オススメなのがiTunesのラジオ!

膨大な数の局から好きなジャンルが選べてとことん音楽が聴き倒せる!

 

しばらくハワイアンにはまって、休日の昼間はずーーーっと私の部屋はア~ロ~ハ~~オエ~って感じだったけど、今日はBest Mix 70's 80's 90's and Today!をずーっと流してます♪

あぁ~やっぱりいいわぁ~♥

80’sっぽいいかにも"洋楽"っていうのが懐かしくもあり耳にしっくりきて、本当の意味での洋楽にパワーがあった頃の良さみたいなのがあるよね~。^^

 

かけっぱなしで昼寝して、今最高にハッピーで脳内も体もリラックスしたぁ~(笑)。

やっと天気もあったかくなってきていい!!


Atlantic Starr - Always

2012-04-01 13:42:50 | music

Atlantic Starr - Always

 

Girl you are to me, all that a woman should be and I dedicate my life to you always.
A love like yours is rare, it must have been sent from up above.
And I know you'll stay this way, for always.

Chorus:
And we both know, that our love will grow and forever it will be, you and me. (yeah)
Ooh you're like the sun, chasing all of the rain away.
When you come around you bring brighter days.
You're the perfect one, for me and you forever will be.
And I will love you so, for always.

Come with me my sweet, let's go make a family.
They will bring us joy, for always.
Ooh boy I love you so, I can't find enough ways
To let you know, but you can be sure I'm yours for always.

Chorus: Repeat

(Ooh...ooh...I will love you so for always.)

 

 

昔から大好きだったこの曲の歌詞の内容を今始めて読んで決めました!

 


Imaginations.

2012-02-19 02:08:03 | music

今日は6年振り?!もっとかな?

あっという間に時が過ぎた感じだけど、久しぶりにEddieに再会できました。

彼に出会ったのもSFで、当時私はAndyよりもずーっとEddieにお熱でした(笑)

その頃から今も変わらずEddieは本当に優しい優しいとっても穏やかな人で、私は帰国してからもずっと好きでした。(^^)

当時はアメリカ人の彼女がいて、いつもラブラブな二人がとっても羨ましかったものです(苦笑)

その後、Eddieは来日して、喜んだのもつかの間、なんと日本人と結婚してしまいました!

奥さんはとてもいい人で、今では私も全然ヤキモチとかはないけれど(?ほんのちょっとはある、やっぱ!:p)、私の方がEddieに先に出会っていたことが本日判明!!

いやぁ~これにはちょっと驚いたなぁ。

だって、出会うのが遅かったから…って自分に言い聞かせてたところもあったからね(苦笑)

でも逆に私の方が知り合ってからの時間は長いんだ~って、そこはちょっと嬉しかったです。(^^)

 

touchからだと書きづらいので、つづきはまた明日!

 

彼の音楽はとてもOriginalで、普通の人が聴いたらちょっと分かりづらいものかもしれない。

でも私は自分の知らないものを見て聴いて体験できるからとても好きです。

 

昨日もコンサートというよりは、アート好きが集まっての交流会的な流れで、パフォーマンスのあとはみんなでお酒を飲みながらおしゃべりをして、その間にそれぞれがPlayするという感じで、すべてがJamセッション♪な雰囲気でとっても楽しかった。

私はこーいう集まりをやってみたかったんだよ~!!

初対面の人もたくさんいたけどすっごく楽しかった!

もちろん私は何のとりえもないぱんぴーなのでパフォームはしません(できません)でしたが(苦笑)。

 

一緒に行ったMティとは、SFで出会ってからもう12年の付き合いで、私のEddie♥LOVEもいちばんよく知ってるし、今回はなんと!もう会えないと思っていたDylanも来日して、ちょっとしたEF同窓会ができて、私のすべてを変えたと言っていいあの頃を思い出して、超超超HAPPYな夜でした。

 

これからももっともっと刺激をもらえる集まりとか人のつながりを増やせていけたらホントにいいな~と思った。

東京はやっぱりいいよ。

丸ビルへ初めてちゃんと入ったんだけど、特に新丸ビルの方はもう貧乏で田舎モノの自分が惨めになるくらい洗練された空間で、オシャレでステキなお店ばかりが入ってて、しかもどれも高級で手が出ないものばかりで。

もちろんお客さんもみんなお金持ちっぽい(実際お金持ちだろうけど)人ばかり。

違う世界に来たみたいにウットリしちゃうけど、貧乏で場所にそぐわない自分がとても惨めに思えたりもして、複雑な心境でしたけどね・・・(苦笑)。

そうかと思えばすぐ脇の駅ではホームレスの方々が寒い中いらしたり、ホントにいろんな人間模様が垣間見られるのが都会ですな。

 

過去を捨て去って新しい空気を取り入れなければ!!

まったく新しいところへは怖くてなかなか飛び込めないけれど、Eddieもたくさん知り合いがいるし、友達の友達で交流広げていきたいな。^^

とにかくいい刺激を受けた週末であった。

楽しかった。^^


『大丈夫』~ヒルクライム~

2012-02-18 13:03:01 | music

成宮寛貴 (Narimiya Hiroki); fanvideo

 

ナリつながりで知った『大丈夫』という曲とヒルクライムという歌手。

 

今、ものすごーーーーーーくこの曲が気に入ってて、相当聴き倒してます!!(笑)

 

この歌詞やばいよね。^^

 

女子はこーいうのを期待してるわけよぉ~って思っちゃうんですけどぉ~(笑)。

 

「おばさんが何言ってんだよ!」って突っ込まれちゃうだろうけど、やっぱり男性にはいつも側にいて安心させて欲しいもんですよっ!

 

でさぁ、私の成宮くんのイメージは"やんちゃなんだけどカワイくて時には男らしい・・・"みたいなものを作り上げているわけで(笑)、そんなナリが『俺が大丈夫って言えば、君はきっと大丈夫』なんて言ってくれるところを想像したら(今流行りの)♥キュン死♥します(笑)。

 

メロディも歌詞もとても私好みで、またいい曲に出会えたことに感謝。

 

それにしてもこのFanvideoはステキなんだけど、見れば見るほどやっぱり成宮くんの噂が気になっちゃいますねぇ~!^^

でもいいんです!!

私はどんな彼でも彼が好きですから。^^q

 

成宮寛貴はこの枯れそうにカラカラに干からびた(苦笑)心を久しぶりに潤してくれるオアシスなのです!

あぁ、、久しぶりに芸能人のファンになっちゃった~♥ははは。^^


Adele - Someone Like You

2012-02-14 22:46:13 | music

Adele - Someone Like You

 

 

GRAMMY賞6冠取ったSinger Adeleの歌声。

力強いですなぁ。

いろんな新しい楽曲が生まれる中、こういうシンプルな歌を聴かせるものが支持された。

どっちかに偏るよりどちらも好きだからいいと思います♪

 

前日にWhitneyが逝ってしまったのがなんとも切ないですね。。

R.I.P。

Whitneyの歌声キレイだったなぁ。。


久保田がスゴくて聴いても聴いても止まらない!

2012-01-27 23:45:25 | music

日曜のParty ain't a Party以来、私の久保田熱はヒートアップし続け、

BaddestからParty~で歌ってくれた曲と他に私のお気に入りの曲をMIXさせたCDを作って、

毎日毎日大音量で聴きながら歌いながらFunkyなドライブをしている(笑)。

 

そんな中、昨年は25周年ということでTVにもたくさん出ていたみたいで、その動画を探しては見まくっています。

あぁ、いい時代になったもんだ。

見たいときに見逃したTV見れちゃうんだもの(笑)。

 

ミュージックフェアに続いて感動したのが、EXILEの『Ti Amo』by久保田。

最初"物まね?それにしてはうま過ぎる・・・でもまさか?!"と思って、でも信じられなくて"すっごい特徴捉えてて素人の物まねにしてはうま過ぎるな~"なんて感心してたら本物だったという(笑)。

Ti Amoはとても好きな曲なので本物の(まだ物まねだと思っていた時。笑)久保田が歌ったらめちゃくちゃ聴きたいのになぁ~♥なんて思ってたらOMG!!!

検索したら本物が歌ってるんじゃないの!!!

もう超びっくりしたよ!!!

そしてむちゃくちゃカッコよかったよ!!!

あぁ、、、そしてまた"久保田の歌"にしてしまったのだよ・・・!(ほんと、最高だね!)

 

ATSUSHIもとても上手だけど、なんだろあの久保田のGrooveなんだよな~。

声の抑揚感と独特のリズムと歌いまわし・・・私はそれらすべてが好みです♥

 

昔は部屋にテレビがなかったからよくラジオを聴いてたんだけど、久保田の番組がとても楽しみでよく聴いてた。

そこで久保田からold schoolとかbetween the sheetsとかslow jamなどなどよく久保田が使っていた言葉で、いろんな素敵な曲たちを教えてもらったなぁ~。

それと"Sweet Dreams"っていう番組の終わりに久保田が言うおやすみフレーズも!^^

友達に使ったら『カッコイイ!』って言われたこともあったね~。^^

 

耳に残るサウンドとはまさに久保田の曲のことで、ずーっと前から日常的に私の生活にあったんだなぁ~と初めて認識。

今、本当に彼の素晴らしい歌声に感動して、私は彼の歌が本当に好きなことをちゃんと自分自身で認識しました。

あたりまえに聴いていたので今まで考えたことなかった(苦笑)。

 

動画を貼り付けようとして探したけどyoutubeは削除されていました。

EXILE魂 久保田利伸 Ti Amoで検索すれば見れると思いますので、気になる方は是非!!

切ないイメージではないけれど、久保田のTi Amo鳥肌もんです!