goo blog サービス終了のお知らせ 

梅にうぐいす

”うぐいすのさえずり”

社会保障審議会資料

2007年10月17日 | さえずり
ようやくこうした季節になりました
療養型転換に関する資料がついに出てきました
皆さんは見られましたか?
WAM資料

ざっとみて気になるのは呼称
全老健の言う「転換型老健」という呼称ではなく
社会保障審議会内では(仮称)医療機能強化型介護老人保健施設

パワーバランスを見ることが出来ましたね
圧力団体は個人的に好きではありませんが
意見が通るか通らないか…ここは大切です
今後呼称も含めてどう変わって行くか?経緯を見ていこうと思います

--------------------------------------------------------

転換型老健と(仮称)医療機能強化型介護老人保健施設

ダブルスタンダードな老健
既存老健はまるで医療機能が弱いのでは?と利用者や地域から
見られる呼び名は良い感じはしない
市内の多くの老健では夜勤帯看護師1名を貼り付けています

この2つ
どう違うのかどうか?
判り易いのは報酬単価でしょうか…

今後出てくる資料に注目です

------------------------------
先月号冊子「老健」9月号内では
転換型老健施設申し入れは8/1に

社会保障審議会はつい先週
当然届いているなり見ていることは間違いない
スルーされたか?それとも(仮称)という点で検討が
されているのかも

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。