今日の島根県は雪のちらつく空模様
つもるほどではありませんでしたが、寒い一日でした。
大田市は、交流推進課があり、国際交流もさかんに行われています。本日のお話でも、国際交流では人のつながりや日本のよさを改めて大切に思うことができると、国際交流活動に対するご理解をいただいていると感じました。また、市報など、出来る限りの協力をお約束していただきました
美郷町では、インドネシアとの国際交流を精力的に行っていらっしゃいます。対応いただいた副町長様、総務課長様には、大変熱心にお話を聞いていただきました。その上で、隊員OBの受け皿に意欲的、かつ具体的にお話をいただき、キャラバン隊一同も副町長様のお話に聞き入りました
飯南町では、今回の訪問の話がきちんと届いていなかったのですが、柔軟に対応していただきました。小さいころから異文化に触れると物の見方が広がるとのお言葉をいただき、ケーブル放送などを使い、広報活動にご協力いただけるとお話いただきました



森林セラピーのまち、飯南町のステッカーをいただきました
川本町では、道路に面した庁舎からたくさんの職員さんがキャラバンカーに注目対応いただいた副町長様は、とても真摯に話を聞いてくださり、町報や公民館へのチラシ配布などできる限りの周知に努めるとお言葉をいただきました
その後、川本町にある合同庁舎に飛び込みで、ポスターとチラシを置かせていただきました
~番外編~
今日は雪がちらつく天気でしたが、最近の暖かな天気のためか、道中で梅の花やスイセンが美しく咲いていました。春の気配を雪の下の花々に感じます3年ぶりの日本の四季を楽しんでいる今日この頃です