ガラスに馬の絵が彫られた置物です。
小ぶりで結構きれいです . . . 本文を読む
馬の絵だけじゃないんですけど、たまたま入った雑貨屋で見つけたナフキンです。
同じ柄で、エプロンやお弁当箱やタオルやトートバッグや、他にもいろいろ売ってました。
個体によって柄の出方が違うので、お店に出ていたものを全部広げて一番馬の絵がきれいに出ているものを買ってきました(笑)。 . . . 本文を読む
カナダのお土産でもらった馬グッズです。
お顔の造型は結構リアルでよくできています。
ただ、2枚目の写真を見てもらうとわかるようにバックとの間にかなり広めのスペースが空いています。
一体何に使うのか・・・???
もっと薄ければ写真やメモやハガキなんかを立てるのかなあと思いますが、こんなにあいていると何を立てればいいの?
わからないので何も立てずに飾ってます。
う~~ん、使いこなせない・・・ . . . 本文を読む
ビーニー・ベイビーズのユニコーンです。
角がちょっとピンクがかっててかわいいです。
でも、ここのメーカー特有のクタクタッとした感じなので、あまり馬に見えません(笑)。
どっちかと言うと白いサイとか白いブタに見える・・・(笑) . . . 本文を読む
とってもきれいな葦毛の花台を買いました!
いろんな花台を見ましたが、これほど美しい花台は初めて見ました。
中古でしたが迷わず買いました~。
うちは猫がいるので家の中に花は飾れませんが、花台だけで充分美しいです!
ずっと見とれまくりです~~
. . . 本文を読む
うみをかけるうま、という絵本です。
実際に有った話をもじって作った絵本のようです。
たてがみと尻尾が真っ白に生まれた子馬は白毛と呼ばれて村で大切にされていましたが、生後半年で母馬が死んでしまいます。
岬に上って母を想っていななくとはるか遠い島からかすかにいななき返す声が聞こえ、子馬はおぼれながらも必死に島へ泳ぎますがもちろん母馬はいません。
悲しくなって泣くと、また岬のほうからかすかに声が・・ . . . 本文を読む
一年以上前から買おうかどうしようか迷っていたのですが、クライスデールのトートバッグをついに買いました。
見つけたときから欲しかったけれど、ネット通販なので5000円以上買えば送料無料というお店だったので、他にほしいものが無く、送料を払うのは嫌・・・
ということでずっと買えずにいました。
つい最近、ものすごく久しぶりにそのサイトを見てみると、商品が増えて他にも欲しいものがそろったのでやっと買え . . . 本文を読む
ずっと買おうかどうしようか迷っていた(何ヶ月も悩んでいた)玄関マットをついに買いました~
むちゃくちゃきれいです~~
一目ぼれしたものの、なんでそんなに長い間迷っていたかというと、はたして玄関マットなんか必要なのか???
と、悩んでいたのです(笑)。
大昔は玄関マットを置いていたんですが、毛まみれになるだけなのでもう何年もそんなものを置いたことはありません。
美しい重馬たちに惚れたものの、わざ . . . 本文を読む