会社就業規則を改定し、プリントした物をページ組してやっと今終わりました。^^;
改正高年齢者雇用安定法により、平成18年4月1日から定年を65歳まで引上げなくてはなりません。
皆さん知っておりますか?「助成金」
当社でも 継続雇用制度奨励金(第I種) の対象者が一人いるので、申請します。
中小企業の当社では90万×5年間=450万の助成金の支給をしてもらえるみたいです。
厳しい経済状況ですので、経営者の皆さんもらえる物はもらっておきましょうね。(^^)/
いつもですが、国の政策にかかわるこのような情報は、アンテナを張っていないとなかなか入ってきませんね?
改正高年齢者雇用安定法により、平成18年4月1日から定年を65歳まで引上げなくてはなりません。
皆さん知っておりますか?「助成金」
当社でも 継続雇用制度奨励金(第I種) の対象者が一人いるので、申請します。
中小企業の当社では90万×5年間=450万の助成金の支給をしてもらえるみたいです。
厳しい経済状況ですので、経営者の皆さんもらえる物はもらっておきましょうね。(^^)/
いつもですが、国の政策にかかわるこのような情報は、アンテナを張っていないとなかなか入ってきませんね?
農業を営む人も中小企業経営者と感じています。
農業法人とか、有限会社形式の営農などあるから、、、
でも、そういう形式じゃなくても、小さな農園で作って売って
商工会に加入してれば、それは中小企業と呼ぶには
あまりにもかけ離れてるかしら?
一応労働力確保は家族なんだけど、微々たる額でも
労働に対する対価は支払うことを私の中では決めているけど、、、、
経営基盤がどれくらいだと企業なのでしょう?
あまりに無知と、笑わないでくださいね^^;
法人に限らず個人事業であっても対象となります。
制度導入時に一年以上継続して雇用している55歳~64歳の一般被保険者がいること。
第2回申請以降は一年以上継続して雇用の60歳~64歳が一定数(就業規則変更後、申請書を年一回最大五年間にわたり提出します)以上でいること、となっているみたいです。
企業規模としては
1人~9人の場合定年延長等(65歳以上)で
45万円×1~5年
10人~99人の場合定年延長等(65歳以上)で
90万円×1~5年
の助成金がもらえます。
本来ならば社会保険労務士の人たちが代行してやっているみたいですが?就業規則の改定と書類提出だけなので自分でも出来ますね。 ^^;
きゃらうぇい さん
返済不要の助成金支給の大原則として就業規則がちゃんとあって、定年のことが条項にないといけませんよ。 ^^;