goo blog サービス終了のお知らせ 

三日坊主

何をやっても長続きできない私、頑張るぞ~

紅葉で思い出すパート2 ユーシン渓谷から塔ノ岳

2017年11月04日 | 
やはり膝は未だ登山には無理そう(´;ω;`)ウゥゥ

頑張れば行けそうだが後の事を考えるとここは諦めるべきと不参加の通知をした

今回は足を休めて思い出だけに浸ります。



紅葉で思い出す渓谷にユーシン渓谷が有ります

神奈川県足柄上群山北町に有る玄倉川に有る渓谷です

殆ど観光化されて無く玄倉林道にはゲートが有り

車両(自転車も含む)通行禁止、通行できるのはハイカーのみです

私達はユーシン渓谷-塔ノ岳ー大倉バス停までのコース。

塔ノ岳下りは雨が降り出しヘッドランプ着用で6時半にやっと大倉バス停到着

楽しいかったが長い1日でした






玄倉バス停から先ずは丹沢湖の紅葉









途中にトンネルが8個有るが7番目の青崩隧道は距離が一番長く中は真っ暗懐中電灯が必要









最後のトンネルを向けると美しい玄倉ダム









西丹沢ユーシンの森









ユーシンロッジ 現在閉鎖中だが再開に向けての兆し有りとか・・・









尊仏ノ土平










塔ノ岳頂上が見えた