goo blog サービス終了のお知らせ 

**あめ色日記************ チーキー、ChizuBear、バラ等、優しい時間の一コマを気ままに。

*ご連絡、オーダー等はHPメール、
インスタグラムメッセージ
からお願いします。

キウイ

2011-01-12 16:53:04 | 
うちの花壇で取れたキウイです

スーパーだともっと前に旬だと思うんですけど
うちでは、今頃とれるんです。

前に、スーパーでもキウイが旬だという時期に
どっさり取ったら、まだまだ食べれるシロモンでは
なかった
大きいキウイばかり取ったのでもったいなく
日向にしばらくおいてみたけど、意味なく

食べれる目安は、鳥が食べにきてから
すごいですね~香りで分かるのか?的確です

ただ、今年は猛暑のせいか、肥料不足か
前の年の半分くらいなのかなあ。。。。実も小振りなのが
多かったし
来年はもっと肥料をあげましょう


あけましておめでとうございます~!!

2011-01-10 15:51:01 | 
皆様、あけましておめでとうございます

って、ずいぶん遅い挨拶になりました
いかがお過ごしでしたか?
私は帰省したとはいえ、何だか毎日ばたばたと過ぎていきましたよ。
それでも、実家でご飯を作らずおかずがどんどん出てくるのは
とてもありがたい事です。歳をとればとるほど親へ感謝するものですね
まあ、そんな時でも初売りは見逃せず
今回は池袋へGO

まずは、子供服売り場へ。。。行ったのが失敗でした
人の多さとワゴンにどっさりある服をかき分けかき分け。。。。この作業に
ひじょ~に疲れて何でもよくなってきてしまう
そしてレジの並び。。。。歳のせいかぐったりでしたよ

自分のものはと言えば、ワンピいやジャンスカか?1点とパンプス1足
もうちょっと見たい気もしたけど
精神的にも限界なので、まあ気が向いたら
ぷらっと50%オフになった頃でも見てみましょうかねえ。

画像は、今年初のパン作り
『ウインナーブランチ』ウインナーと粒マスタードで和えたキャベツが
入ってて朝食にはGOODです





薔薇、バラ、ばら♪

2010-05-18 00:29:03 | 
我が家のバラも次々に咲き始めました

朝、窓を開けると『マダムアルフレッド』のバラの香りが
ふんわり漂って来て気分がいい時期です。

今年は紫の「ブルームーン」も、やっと立派に咲いてくれrて
毎日眺めるのが日課。

眺めながら、思う事は。。。。
我が家は転勤で来ているので借家。
この地植えにしっかり根付いた立派なバラ苗。
これは、また引っ越す時に抜けるのか。。。。
う~~ん、考えただけでも大変そうなので
いつもこの考えを振り払うんですよね。
ま、とりあえずなるようになるかしら??(っていつもこの考えの私
この時期を楽しも~っと










母の日

2010-05-09 22:24:09 | 
この頃日焼けする程、暑くなって来ましたねえ
で、ブログ表紙も、ちょっと冷たいデザート画像に変更してみました♪
何種類かあったので、また定期的に変えていきま~す
左の方に、作り方も出ていましたのでどうぞ参考に

さて今日は母の日。
我が家は、夕食の買い出しを子供達で行き
カレーを子供3人と旦那で作ってくれました
野菜の皮むきも娘達が時間をかけて
頑張ってくれました美味しかったです
特に、人様が作ってくれた
カレーは本当に美味しいです~

そして、も貰いましたよ。
お兄ちゃんからは、これ☟

片方だけでいいのに~~!
と言ったら、誕生日渡せなかったから
スプレー薔薇は誕生日の品だとか
(私の誕生日は、学校の合宿旅行でいなかったんです)

で、箱の中はエプロン

可愛いチェックで、妹達からも絶賛されて
嬉しい兄ちゃん
あ~嬉しい、どうもありがとう

娘達二人からは、恒例の絵のプレゼントと
カーネーションの花束をそれぞれから貰いましたよ。
いっぱいだったので、二手に分けて早速花瓶に


『母の日』とはいつからあるんでしょうね~?
誰が作ったのか知らないけど
嬉しい日ですよね
また頑張ろうかなあ~って気になります
どうもありがとう~


只今、焼きたて♪

2009-11-07 23:45:13 | 
只今、焼き上がりました~

最近は、簡単なのでよく食パンを作ります
右半分は、くるみパンです。細かくなったクルミと
粒の大きいクルミを混ぜ込んで焼き上げました
もちろん、明日の朝食用です~

でもね、この時間にいつも焼くんですけど
丁度小腹が空く時間じゃないですか!?
良い香りが~~~~~
つまみ食いしたくなるのをぐっと我慢
あ~食べたい。。。。

↓こちらは、この間我が家で友達とパンランチをした時のもの。
『クリームパン』と『総菜パン(粒マスタードをベースにコーンを入れて
チーズを乗せて焼きました)』お喋りしながら、
楽しく作れましたよ
また、パンランチしましょ~
次は何を作りましょう


行事がいっぱい。。。

2009-10-20 23:58:56 | 
ご無沙汰してます
10月はイベントがいっぱいです。。。。
ブログに載せる事もたくさんあったけど
やる気が起こらず、スルーになってました(はあ~いけないなあ。。。)

娘の運動会やら、バレエのイベント、市民運動会等等。。。。
連休や週末は子供達の予定が入り、何かと忙しい。

で、こんないいお天気なので
市民運動会の後、(ちょっとだけの参加だったので)
なばなの里に行ってきました。

CMでも紹介してるし、近いし綺麗な花みたいなあ~と。
やっぱり、素敵な物を見ると
よけいな事考えずに、素直にいいなあって
思える。清々しい気持ちになれました

携帯での画像ですけど、良かったら見て下さいね。

↓なばなの里のメイン大温室(ベコニアガーデン)
別料金で1000円でも、見る価値ありです。
あ、上の画像もベコニアガーデンです。



↓娘が小さく写ってるの分かるかしら?娘の大きさから
みると、ぶら下がってるサフィニアの房の大きいのが分かるでしょ♪


↓只今開催されてるダリア、コスモスまつり
ダリアって私の中ではこんな大きさではなかった。。。。
子供の頭より大きいかも
すごい種類があって、バラ同様以外と奥が深いのかも!?
大きいひまわりみたいで、迫力あるけど
自分では育ててみたくはないなあ




↓満開のコスモス畑と、まばら咲なバラ園



3つ星ビストロ スチームオーブンレンジ NE-R301

2009-08-03 23:23:27 | 
やっぱり、買っちゃいました~~~

パナソニック『3つ星ビストロ スチームオーブンレンジ NE-R301-T』

色はブラウンにしました。何も考えずに白にしようと思ってたけど
実物見たら、ブラウンの方が機械っぽくなくて部屋にしっくり馴染みます。
家で見ると、ダークブラウンで、こっちの色にして正解

ビストロ!!と決めて店に行ってみても
店の人がヘルシオ勧めたりすると、また悩む悩む。。。。。
だって、どっちもいいんですよ

ヘルシオは、ヘルシー料理と、デザインが気に入ってる所。
ビストロは、何て言っても、庫内が広いのでオーブントレーが
大きい。同じヘルシー料理もある。。。。

まあ、簡単に言うと使う機能はそんなに変わらないので
デザインか、庫内の大きさか。。。。と言う所。

決めては、操作のしやすさ、トレーも大きいし、
パン教室でもビストロだったので、やはりこちらに決定

早速、鳥の照り焼きをスチームオーブンで作ってみた。
スチーム使ってたれも付いてるのに、皮がぱりぱりジューシー!!

焼豚も今日作ってみたけど、パサ付かずに美味しく出来ましたよ♪

パンは予想通り、スチームがあるので布巾もかけずに便利だし
何よりあこがれの2段焼き
たくさん焼けて嬉しいわあ~

ここんところ、夜に毎日パン焼いています
今日は、息子が一緒に手伝ってくれました

15年使った前のオーブンレンジ。嫁入り道具でしたが
こんだけ使えば取り替えてもいいよね。1回も壊れずよく働いて
くれました。お疲れさま







WhiteDay♪

2009-03-16 23:44:12 | 
実に美味しそうでしょ~
ホワイトデーに旦那から
ケーキのお返しを貰いました

ニューヨークグラマシーの少し大きめのケーキ2つです。
左は、ホワイトデー限定のハートが可愛いムース系の
右は、あまおうのイチゴがこれでもか!!って言うほど
乗っているパイ生地?カスタードの
どちらも美味しかったです~

家族で取り分けて頂きました。
もちろん、「女の人の日」なので
娘と私で最初に好きな部分を選んで
頂きましたけど(笑)

どうもありがとう~

さっぱり

2007-10-29 23:34:59 | 
今、私の手はバラのおかげで傷だらけです。。。。
毎日気になってしょうがなかったけど、面倒で冬まで我慢しようと
見て見ぬ振りふりしてた我が家のツル薔薇

アーチのバラなんて、もう暴れ放題。。。。一言で言うと
見苦しい福岡で買って3年でアーチの反対側まで
やっと持って行けるようになったのを、引っこ抜いて愛知に。
枝の流れが、前と反対になり誘引がこれまたたいへんでした!!

今日は、椅子を引っ張り出して古い枝や込み合った中の方の枝を
切ったのですが、無謀にもバラ用のグローブもせずに
うっかりがりがりっとやってしまったんです
後で慌ててグローブをしたもののかなりあちこちに
小さい傷がついてて、水仕事するたびにしみるしみる
そんなこんなで2時間半。。。。疲れました~
でも、おかげでやっとすっきり(ほっ)ほっといて可哀相な事を
してしまいました。ごめんなさい。。。。

そうそう、くまくま。。。。ここんとこストップ状態です
鼻風邪で、どうも集中して出来ないんですよ(。。。といい訳しておきます 苦笑)
でも明日は気合い入れて頑張ろうと思います

コラボチーキー!!

2007-09-25 23:19:32 | 
とりあえず、1枚作家さんとのコラボチーキーです。
作品は、北尾昌子さんの物です。チーキーなんだけど
可愛さそのままでこの雰囲気素晴らしいの一言です!!
興味のある方は、後日アップ致しますのでどうぞご覧下さいね♪

さて。。。。この子はどうやって飾ろうか。。。。
他の子と並べてもいいのですが、この雰囲気、存在感!別口で飾りたいような。。。。
考え中です~