goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

💠幸せ時間💠

横浜アリーナ⭐️まりやさんライブ

6月3日 火曜日 雨

竹内まりやさんの横浜アリーナのライブに行きました。
まりやさんのライブは11年ぶりとのこと。

まずは新横浜駅直結の『キュービックプラザ新横浜』のレストランで食事しました。

横濱元町ドリア

チーズフォンデュ
(クアトロチーズソース)
アップルジュースを付けて。

ドリアとか他の品も美味しそうで迷いました。

野菜、チキンカツ、白身魚、ゆで卵、バケットなどをチーズにとろりと付けて美味しかったです♬


この後、ウィンドウショッピングしてから横浜アリーナへ移動しました。


14時30分からグッズ販売開始で、10分前に着いたら長い行列があり並びました。


15時15分に購入できました。


17時開場まで時間があるので、横浜アリーナに行く途中にあった『新横浜プリンスペペ』に行きました。

その中にあるタリーズコーヒーでお茶しました。

&TEA グレープフルーツセパレートティーと、あんずとサワークリームのタルト

ドリンクもタルトも好みだわ〜


買ったグッズを撮影しました。
フェイスタオル、ステッカーセット、会場限定ランダム商品2つ、会場限定小形羊羹5本入りまりやちゃんパッケージ


ランダムの商品は、手のひらに乗るミニサイズの絵馬でした。


この羊羹が入った箱を一目見て気に入りました。


HPを見たら、まりやさんがお気に入りの「とらや」の羊羹で、まりやさん自ら味を選ばれたと書かれていました。
夜の梅2本、おもかげ・新緑・和紅茶各1本入り。

もったいなくて、しばらく食べられないな。


17時に会場に入りました。
また長い行列です。

まりやさんに贈られたカラフルなお花を近くで撮影。
甘やかな百合の香りがふわりと漂っていました。


それにしても、人がたくさん。


17時30分、ライブ開始まで1時間あるのでロビーの椅子に座り崎陽軒のシウマイ弁当を食べました。ここに来る前に途中で買っていたのです。
シウマイ弁当好き。


席は2階のアリーナ席Bの前の方でした。


ライブは18時40分近くから始まり、終了したのが21時10分過ぎてたと思う。

今月最終公演のKアリーナ横浜のライブに行きます。
その後ネタバレしても大丈夫だと思うので、曲などの内容をその時に詳しく書きますね。

まりやさん若くてスタイルが良くて綺麗だった✨️
歌声も力強くて伸びやかで、流石プロの歌手だなと思いました。
まりやさんの歌声が心に響いてきます。
若い頃の歌もいいし、年を重ねてからの歌もいい。

女性ならではの衣装チェンジが良かったです。
曲の合間にトークもよくしてくださいました。
夫の山下達郎さんが演奏されたり歌われたり、贅沢な時間を味わいました。
オペラグラスで何度もよく見ちゃいました。

まりやさんがトークで触れてましたが、ファンが高齢化していると。
初めから着席したまま聴いて、アンコールのお馴染みの2曲は立って聴きました。
その2曲をみんな歌うように仰り、私も大好きなので歌いました。
ファンのためにライブに外せない曲を歌ってくださりと、優しいお人柄が出ていました。
アンコールの曲が終わり、まりやさんとバンドの方々が下がったと同時に、サッと帰る人々がいました。
私の左隣の1人で来ていた男性もいなくなりました。
私もバッグや傘を持って帰ろうとしたその時、サプライズ?がありました。
予定どおりの演出だったのでしょうね。
慌てて荷物を下に置きました。私、ライブの詳細を見ないようにしていたから知らなかったので。
まりやさんのファンサービスが嬉しくなりました。

時間が経つのがあっという間で、温かいいいライブでした。


お読みくださり、ありがとうございました。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る