見出し画像

💠幸せ時間💠

二人のタケオ先生🎵②

前回からの続きです。
個人的見解で今回かなり長いですが興味のある方はお読み下さい!

思い出したり、懐かしんでいただけたら嬉しいです。


🌟渡辺岳夫先生の音楽と番組

CD 〈永久保存版〉渡辺岳夫 テレビ映画・テレビアニメ主題歌作品集


このCDで知らない曲と番組があります。
一部知ってるのをあげます。

「巨人の星」より
・行け行け飛雄馬
・友情の虹
オープニングとエンディングは巨人の星を目指す父子に送る応援歌ですね。
そしてBGMが物語をより盛り上げました。何度泣いたことか。
友情の虹は本編で流れたことはなかったと思います。
もしかして主題歌候補の一つだったのかな?
レコードのB面でジ・エコーズが歌い、所属していた尾崎紀世彦さんのソロパートがあります!
GS調ですごい好き。

「アタックNo.1」より
・アタックNo.1
・バン・ボ・ボン
オープニングはドラマチックで哀しげから始まり最後は声高らかに希望を感じ、岳夫先生らしさが全開。
エンディングは健康的な明るい感じがいい!歌は伊集加代子(現 伊集加代)さん。
毅雄先生の曲や、他に書ききれないほど多くのスキャットやコーラスに参加されています。

「魔法のマコちゃん」より
・魔法のマコちゃん
・ボクはマコについてゆく
オープニングは歌謡曲っぽくて未だにスラスラ歌えます。
他の曲もですが一度聴いたら忘れないんですよ。岳夫先生の曲の力が大きいからだと思う。
作詞に「渡辺岳夫」と表記されてます。(本当に作詞されたのだろうか!?)

「キューティーハニー」より
・キューティーハニー
・夜霧のハニー
再放送があったらかかさず観てました。
オープニングいいわ💗
メロディラインの変化が絶妙です。
編曲がすごいいい!

エンディングも名曲だと思う。
荒木伸吾さん作画のハニーの寂しげな映像と共に好きでした。
伊藤アキラさん作詞。
「♪ 誰かが呼んでるハニー 夜空を超えてくる…」
哀愁がありしっとりと心に響いてきます。

「アルプスの少女ハイジ」より
・おしえて
・まっててごらん
アルプスの風景を想像させるコーラスや楽器も良かった。
オープニングの歌は伊集さんです。

「魔女っ子メグちゃん」より
・魔女っ子メグちゃん
・ひとりぽっちのメグ
夕方よく再放送してましたね。
オープニングの映像が曲と合って本当楽しい!最後の方にタイトルが出るのがいい!
エンディングはタンゴ調で哀愁があります。
歌詞の「なんでもできると…」はオープニングのアンサーソングになってると知られていますね。
メグちゃんも編曲がいいですよね!

「フランダースの犬」より
・よあけのみち
・パトラッシュぼくの友達
明るい覚えやすい曲。
オープニングの映像が道をパトラッシュと一緒にネロが笑顔でスキップして行き、アロアと楽しそうに遊び、最後にパトラッシュが引く荷車に乗って虹が出ている空の中にある光射す白い空間めがけ昇っていく…。
最終回で歌詞の本当の意味がわかった時涙腺崩壊でした😭
同様にこのCDに入ってないエンディングのどこまでもあるこうねも😭
曲を聴くと泣けてきます。
私はこの作品は悲しくて見返すことが出来ないのです😢


「元祖天才バカボン」より
・タリラリランのコニャニャチワ
・パパはやっぱりすばらしい
作品に合った楽しい曲。
バカボンのパパの声優雨森雅司さんのセリフを聴くと、やっぱり雨森さんがいいなーとしみじみ。
バカボン一家大好き😆
CDに入ってないけど他に天才バカボンや、原作者の赤塚不二夫先生作詞の元祖天才バカボンのも名曲だと思います!

「キャンディ キャンディ」より
・キャンディ キャンディ
・あしたがすき
オープニングとエンディングどちらとも大大大好きです💕
原作者の名木田恵子(水木杏子)先生の作詞も素晴らしい。
オープニングは明るく楽しげに始まり途中哀しげになり盛り上がっていき最後明るく終わる岳夫先生節炸裂です!
エンディングも初めしっとりとして途中盛り上がり最後は「キャンディ」のリフレインでしっとり終わる。
心に沁みます😭
歌詞が丘の上の王子さま=アルバートさんのことを想っていますね。キャンディは優しいアルバートさんに出会えて本当に良かった😢
オープニングとエンディングの編曲が秀逸。
チェンバロの音色が素敵だった!

漫画はもちろんアニメも楽しみでした🎵
励まされたり、辛いことが続いても前に進む勇気と希望を持てました。自分の人生の影響力大です。
エンディングでいがらしゆみこ先生の絵が出た時は嬉しかった💛
やっぱりいがらし先生の絵のアニメを観たかったな。
現代の子供達にも知って欲しい作品です。
このまま埋もれず、いつか作品の封印が解かれますように。


「あらいぐまラスカル」より
・ロックリバーへ
・おいでラスカル
オープニングこの曲もいいですよね!
カントリーミュージックのような、バンジョーの音色が軽快です。
ラスカルはただ可愛いだけではなくて動物なんだと本質を教えてもらいました。
そして何が幸せかも。
別れてもスターリングとラスカルの友情は消えないですよね!

「新巨人の星」より
・行け行け飛雄馬
・よみがえれ飛雄馬
エンディングいいわ🎵
原作者の梶原一騎先生の歌詞が再起をかける飛雄馬にピッタリで、しっとりから盛り上がってしっとりで終わる。
哀愁が漂い、ささきいさおさんの歌唱が光ります。
口笛が良いですね。
CDに入ってないけど劇場版アニメ「巨人の星」の主題歌、マイ・チャンプもいいですよー。作詞阿久悠さんで、おぼたけしさんと森みどりさんが歌われています。
昔テレビの再放送の時聴いて心にグッときて忘れられません

脱線しますが、おぼたけしさんと言えば劇場版アニメ「あしたのジョーの主題歌、美しき狼たち が好きです。
作詞たかたかしさん、作曲鈴木邦彦さん。
ジョーの世界観と合ってこちらも泣けます😭


「ペリーヌ物語」より
・ペリーヌものがたり
・気まぐれバロン
希望を感じる可愛い曲。
アニメ好きでした。
お母さんが亡くなる前にペリーヌに言った「人に愛されるにはまず人を愛さなくては…」は忘れられない言葉で私も実践しています。
エンディングのバロンの歌は明るく始まり途中少し哀しげになるんだけど元の明るさに戻るメロディラインが上手くて流石です😃

「俺はあばれはっちゃく」より
・タンゴむりすんな
・はっちゃく音頭
確か土曜日19時30分から放送でクイズダービーとかぶり時々観てました。初代と二代目まで。
タンゴのリズムで原作者の山中恒さんの歌詞が面白く初め真面目なんだけど最後まで聴くと、やっぱりな!って思います😄

CDに入ってませんが、
白い巨塔…オープニングが重厚で、これから何かが起こるぞ!って感じでゾクゾクしました。
東教授の総回診が途中から財前教授に変更されたのを思い出します。
田宮二郎さんの命を削りながらの迫真の演技は忘れられません。
脇も上手い俳優ばかりだったな…。

燃えよ剣…オープニングの曲が映像と合ってカッコいい!
自分にとって土方歳三は栗塚旭さんのイメージです。
時代劇も結構音楽を担当されてるんですよね。

機動戦士ガンダム…オープニングいいわ🎵
作詞は井荻麟さんで富野喜幸(現 富野由悠季)監督のペンネーム。
増えすぎた人口を宇宙に移民させるとか壮大な設定がすごいなと思った。
アムロがマニュアルを見ながらガンダムを操縦し立ち上がった時からガンダムの世界に惹きこまれました。

娘が3歳頃トイザらスにおもちゃを買いに行った時見つけたプラモデル。
もったいないのと忙しかったので未だに作ってない😅



アニメ家なき子…原作エクトール・マロ、(原題 サン・ファミーユ)。
ペリーヌ物語=家なき娘(原題 アン・ファミーユ)と同じ原作者。
元々物語が好きでしたが、監督出崎統さんのアニメでより詳しくわかり面白かったです。
ペリーヌ物語と同様辛い困難なことが起きますがその先がハッピーエンドでいいです😃
オープニングの沢田亜矢子さんが歌う「さあ歩きはじめよう」はとても優しいメロディ🎵
語り手の宇野重吉さんの落ち着いた味のある話し方が良いです。
立体アニメで、作画監督が杉野昭夫さんだからいいですよー。
レミの愛情深い育てのお母さんや人生の師となるビタリスさん、仲間や犬のカピ達がいてくれて良かった😢

これは子供時代からの絵本。
このシリーズは娘に読み聞かせしました。


映画「あしたのジョー」(1970年)…石橋正次さん主演。展開が早く、多少変更あるがよく再現されています。
ジョーや段平や力石に見えてきました。
小柄でヒョロヒョロの青山君の役が小松政夫さんなのが不思議。
映画の続きが観たかった。
70年代を感じるサウンドがいい!

土曜ワイド劇場 幽霊列車…監督は岡本喜八さん、主演は大好きな田中邦衛さんの幽霊シリーズ第1作です。
原作は赤川次郎さんでデビュー作。
謎解きのストーリーに合った曲です。
犯人達と犯行理由が意外で子供の頃ビックリしました。

小説を放送から3年後に買いました。



土曜ワイド劇場 幽霊湖の花嫁…幽霊シリーズこちらも音楽担当されています。

土曜ワイド劇場 京都妖怪地図…シリーズで何作か作られました。
何百年も妖怪として生きてきた女性のせつなさ、物悲しさがよく表現されてます。
DVD買おうか思案中。(2年位前から😅)

非情のライセンス…クールでカッコいいオープニング。
いいわ🎵
独自の捜査を進めドライに見えるが、人間味がある刑事役の天知茂さんがニヒルな魅力で好きでした。

赤かぶ検事奮戦記…明るい軽快なテーマ曲。
私の中では赤かぶ検事はフランキー堺さんしか考えられません。
名古屋弁が本当見事でした。

金田一耕助の傑作推理
・獄門岩の首
・ミイラの花嫁
古谷一行さん主演。警部役が長門勇さんの初期が好きでしたが、これらは見逃していたので録画しました。警部役がハナ肇さん。
なんと音楽が岳夫先生でした!
それぞれこのドラマの雰囲気にピッタリな曲で流石です。

🎵🎵🎵

心の琴線に触れるような岳夫先生の名曲の数々。
曲を聴くと、一曲の中で起承転結があるような一つのドラマチックな物語を読んだような気持ちになります。
また各作品にふさわしく仕上げて素晴らしい。
独特の天才的なメロディラインでした。


私の中で二人のタケオ先生の音楽は輝きが増すばかり✨
お二人のたくさんある作品の中から一部だけど聴いて育ち本当幸せでした。
これからもずっと聴き続けます!


二人のタケオ先生の音楽に心から敬意と感謝を込めて…
永遠なれ✴️✴️


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る