さり気に、
ブルームオブユースのカウントダウンライブがあると聞き、
行きたいなんて思っちゃったよ。
誰誘っても一緒に行く人なんていないだろうから行かないけどさ。
さり気に彼らは2人がソロ活動を何年もしてて、
事実上解散状態なのがずっと気になってたんだよね。
なのに、HPは未だにブルームのHPから各個人のHPにいけるようになってて、
このグループはどうなるんだ??なんて思ってたんだけど、
ついにこのカウントダウンライブからまたブルームが復活みたいだよー。
広島県民なのでさり気に応援してたので、
ちょっとうれしいです。
別所ゆーじの声、すごく好きだし。
ラストツアー
if
線路沿いの恋
声
暇だったら見てみてください。
さり気にPRしてみる。
線路沿いの恋とifはまじ名曲です。
ちなみにifはエフスーがなぜかカバーして歌ってたり。
昔エフスーの人が歌っててどっかで聞いたことある曲だなーって思ったらifだったからびっくりしたよ。
カバーされたif
でも、やっぱり、別所の声のほうがいいなぁ・・・。
なんか、私、ブルームのすごいファンみたいだね。
ラストツアーでもてはやされてたころは好きだったんだよねー。
意外といい曲いっぱいだったし。
ちなみに、ラストチャンスのサムエルも好きだったもんでして、
どれだけメディアに影響されてるんだって話ですね・・・。
でも、サムエル、マジ歌うまいし曲もよかったんだよ。
・・・なんかここで訴えても意味ないけどさ。
ウソツキ
風と行きたかった
あいのうた
ラストチャンス
とりあえず、PRしてみる。
ここにある曲じゃなくて名曲もたくさんあるんだけどね。
ちなみに風と行きたかったを聞いて、
サムエルってすごいグループかも??って思ったのが彼らの曲を聴こうと思ったきっかけでした。
「風が通り過ぎた日々は もう懐かしい思い出だけど
君を忘れるそのことが 僕にはつらすぎたんだ」
って歌詞がすごく印象的だった。
せつな過ぎる。
ちなみに今は真ん中の伸君がソロで活動してて、
残りの2人はプロデュースグループをやってるみたい。
詳しくは知らない。
ちなみに彼らは千葉人なので広島とは関係ないね・・・。
あ、でも、ベースの今井君の親戚が広島人だって言ってたような・・・。
すべてへ
あの青をこえて
ブルームつながりで広島歌手をはってみる。
ミツルがいるころの19は好きでした。
この2曲とテーマソングって曲が好きでした。
グライダー
ちなみにこのバンドも広島出身。
もう解散しちゃったけど、
スナッパーズっていうバンド。
高校時代から大学入ったころまで結構好きでした。
解散ライブ見に行ったのを思い出した。
このバンド、なぜかキーボードが目立つバンドで斬新でした。
ちなみに私はドラムの藤崎さんが好きでした。
今は藤崎さんは東区のほうでサラリーマンやってるらしい・・・。
ドーデもいいけどのりで色々貼ってしまった・・・。
まぁ、聞いてみてくださいよ、
ここに張ってあるのはどれもこれもいい曲だから。
では。
あぁ、ブルームのカウントダウンライブ、
行きたいなぁ・・・。
ブルームオブユースのカウントダウンライブがあると聞き、
行きたいなんて思っちゃったよ。
誰誘っても一緒に行く人なんていないだろうから行かないけどさ。
さり気に彼らは2人がソロ活動を何年もしてて、
事実上解散状態なのがずっと気になってたんだよね。
なのに、HPは未だにブルームのHPから各個人のHPにいけるようになってて、
このグループはどうなるんだ??なんて思ってたんだけど、
ついにこのカウントダウンライブからまたブルームが復活みたいだよー。
広島県民なのでさり気に応援してたので、
ちょっとうれしいです。
別所ゆーじの声、すごく好きだし。
ラストツアー
if
線路沿いの恋
声
暇だったら見てみてください。
さり気にPRしてみる。
線路沿いの恋とifはまじ名曲です。
ちなみにifはエフスーがなぜかカバーして歌ってたり。
昔エフスーの人が歌っててどっかで聞いたことある曲だなーって思ったらifだったからびっくりしたよ。
カバーされたif
でも、やっぱり、別所の声のほうがいいなぁ・・・。
なんか、私、ブルームのすごいファンみたいだね。
ラストツアーでもてはやされてたころは好きだったんだよねー。
意外といい曲いっぱいだったし。
ちなみに、ラストチャンスのサムエルも好きだったもんでして、
どれだけメディアに影響されてるんだって話ですね・・・。
でも、サムエル、マジ歌うまいし曲もよかったんだよ。
・・・なんかここで訴えても意味ないけどさ。
ウソツキ
風と行きたかった
あいのうた
ラストチャンス
とりあえず、PRしてみる。
ここにある曲じゃなくて名曲もたくさんあるんだけどね。
ちなみに風と行きたかったを聞いて、
サムエルってすごいグループかも??って思ったのが彼らの曲を聴こうと思ったきっかけでした。
「風が通り過ぎた日々は もう懐かしい思い出だけど
君を忘れるそのことが 僕にはつらすぎたんだ」
って歌詞がすごく印象的だった。
せつな過ぎる。
ちなみに今は真ん中の伸君がソロで活動してて、
残りの2人はプロデュースグループをやってるみたい。
詳しくは知らない。
ちなみに彼らは千葉人なので広島とは関係ないね・・・。
あ、でも、ベースの今井君の親戚が広島人だって言ってたような・・・。
すべてへ
あの青をこえて
ブルームつながりで広島歌手をはってみる。
ミツルがいるころの19は好きでした。
この2曲とテーマソングって曲が好きでした。
グライダー
ちなみにこのバンドも広島出身。
もう解散しちゃったけど、
スナッパーズっていうバンド。
高校時代から大学入ったころまで結構好きでした。
解散ライブ見に行ったのを思い出した。
このバンド、なぜかキーボードが目立つバンドで斬新でした。
ちなみに私はドラムの藤崎さんが好きでした。
今は藤崎さんは東区のほうでサラリーマンやってるらしい・・・。
ドーデもいいけどのりで色々貼ってしまった・・・。
まぁ、聞いてみてくださいよ、
ここに張ってあるのはどれもこれもいい曲だから。
では。
あぁ、ブルームのカウントダウンライブ、
行きたいなぁ・・・。