どうも。
明日のライブを目前に、
透明傘って曲もお気に入り曲の仲間入りになりました。
やはりいいです、奥華子氏。
この曲を一言で表すなら、
失ってはじめて相手の大切さに気づくっていうかなり歌としてありがちな曲なのに、
言葉の一つ一つがいいんですよねー、やっぱり。
「出遭った頃は 好きな音楽も 好きな香りも違っていたのに
いつの間にか あたしが選ぶものは
あなたの好きなものになってた」
とか、結構似た曲がありそうな部分もありますが、
「いつもあなたの声が お守りみたいだった
不安な時も 負けそうな日も すぐ隣にいる気がしてたよ
どんな強い雨でも 歩けると思ってた あなたが肩を濡らしながら
傘をさしてくれてた事 気付けずにいた」
こんな感じな部分とかすごくいいと思うんですよねー。
強い自分でいられたのはあなたがいたからだったんです的な。
やっとあなたの大切さに気づくことができました的な。
そんな中で私が一番お気に入りなのは、
「もう少しだけ あなたを好きでなければ
もっと一緒にいられたかな」
っていうフレーズだったり。
ほんと、奥華子氏の曲の歌詞は胸がギュッとなるような切なさがあるんです。
健気な感じがする単語が多いのかな、
奥華子氏の歌は。
明日は堪能してきます。
選曲によっては思わず泣いちゃうかもしれないので要注意ですな。
セットリストとか覚えて帰りたいけど、
歌と曲名と一致してないのが結構多いからなぁ。
まぁ、終わってファンブログでも探せば出てるだろうけど。
では。
今日は眠い。