カナダ と 英語 と 時々ゆとり

英語の全くできないゆとり世代の私が
子供の頃からの夢だったカナダへ。
一体この先どうなるのでしょうか。
はてさて。

使える英語

2012-11-13 19:14:01 | 英語
一個新しい言葉を覚えました。
使えそうです。
自分で覚えておくためにも、さっそくここで紹介!!!

先生になにか質問されて、
まじで何も思い浮かばなかったときに使える言葉。


前にこんな質問をされたことがあった。
(されたというかお題になった)

・あなたがやる気を出すために、あなたの友達は普段どんなことをあなたにしてくれますか?

はっきり言って
は?
って感じで、まったく答えられずに、
「・・・i dont know hahahah」しか言えなかった。

家帰ってよく考えたけど、やっぱり答えは見つからず、
日本語で答えろって言われても無理だわ、と思った。


こんな時
「I dont know:わかりません」
を使うよりももっと良いものがあるようです。

「I have no idea:良い案が思い浮かびませんね」
これはよく使ってました。(よく使うのもどうかと思うが。)

そしてもう一個使えるそうなものを発見!!!(listeng教材より)

I have no clue / I have not clue
(検討がつかない。わけわかんない。)


基本的に「I have no idea」と同じようですが。
「I haven't clue」もよく使われるみたいなんで、覚えておいて損はなさそう(・ω・)

最初聞いたとき
「clue??? clueって何??? 船に乗ってるっ人??」
って思ったけど、まったく違いました。

clue事態の意味は手がかりとかそんな意味みたい。




覚える単語が多くて困る。。。
毎日新しい単語を覚えるから、
実際検索が追いつかなくて、
一度も和英で調べたことのない単語もたくさんあるw
実際日本語の意味を知らないというか・・・。

まあ、きっと意味はこれなんだろうなあって予想だけで使う単語が増えてゆく。。。

でもきっと英語のみで理解できるものは無理に日本語に置き換える必要はないのかな、とも思う。
英語を英語で理解できれば、文章にも取り入れやすいのかなあ~って最近感じますが。

そんな高技術私にはなかなか難しいですが・・・。


英語は難しいです。
言語を学ぶのは難しい!!!
私日本語どうやってここまで覚えたのでしょうか。

天才か!?



I haven't clue.(´・ω・)