goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりのちいさなつぶやき

日々思うこと、感じたことをつれづれなるままに綴っていきます。

雨の日は

2011-09-30 21:52:45 | 仕事
雨降れば2キロの道が遠くなり行くか行かぬか迷ひ出てくる






雨で、しっとりと濡れた金木犀が撮れました。



きょうは、11時から自分の校区の小学校へ出かけました。

娘と息子がお世話になった学校です。


「子ども安全見守り隊」の会議があったからです。

夏休みの間に回覧版が回っていて、会員(隊員)募集があったのです。

「自転車に黄色いステッカーを付けて走るだけでもいいです」

と書いてあったので、今回申し込みをしました。

きょうはまだステッカーがもらえませんでしたが、帽子とジャンパーを

もらって帰りました。

名札は、学校で名前を印刷してから、くださるそうです。



帰る頃から雨が降り出し、きょうはボランティアに行かないと決めました。

織物をしたいというのもあって。

来週は月・水・金と3回行くつもりです。







すすきの穂も風に揺れていました。






お正月の大獅と笙獅の言葉。


食後のデザートに、林檎をむいてお皿に並べ、つまようじを刺していると、

大獅が、

「いたいの、いたいの、とんでけ~」

だって。

忘れないようにと、わたしが携帯のメール欄にメモをしていると、

笙獅、

「紙に書けばいいのに~」

ごもっとも!


子どもがいると、会話がおもしろくなります。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の深まり | トップ | 神無月ー神有月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。