きょうは、娘の入籍記念日
結婚記念日は6月25日です。
そう言えば、3年前のお正月過ぎに彼女は家を出て、彼と暮らし始めたのでした。
そうして、しばらくして妊娠がわかり、入籍。
つわりがひどくて帰ってきている間に式場を探し、ゴールデンウィークに衣装合わせや打ち合わせをして、6月に挙式、披露宴となりました。
バタバタとしていましたが、幸せそうなふたりを見るとこれでよかったかなと思います。
あっ、今ふっと思いましたが・・・
笙獅がせわしなく動き回るのは、この時のバタバタのせい?????

結婚記念日は6月25日です。
そう言えば、3年前のお正月過ぎに彼女は家を出て、彼と暮らし始めたのでした。
そうして、しばらくして妊娠がわかり、入籍。
つわりがひどくて帰ってきている間に式場を探し、ゴールデンウィークに衣装合わせや打ち合わせをして、6月に挙式、披露宴となりました。
バタバタとしていましたが、幸せそうなふたりを見るとこれでよかったかなと思います。
あっ、今ふっと思いましたが・・・
笙獅がせわしなく動き回るのは、この時のバタバタのせい?????

娘さんがかえってこられているんですね。
楽しい毎日を過ごされていることでしょうね~。
7月までいらっしゃるんですか?
楽しみですね。元気な赤ちゃん^^
ひまわりさんも、お体気をつけてお過ごし下さいね~^^
うちも、田舎に引っ越して2年がたちました。
どっぷり母親業を満喫してます。
主婦も、少しこだわりを持って始めると
いくら時間があっても足りませんが、毎日楽しく
過ごしています。
では、またまた伺いますv
きてくださって、うれしいです。
まえのりさんのところも、すしじろうちゃん、ずいぶん大きくなられましたね!
3人ともすくすくと育ってらして、本当にうれしく思います。
主婦業って、奥が深いですよね。
娘は専業主婦なので、わたしのやり方がとろくてしょうがないみたいで、よく怒られてます
あとひと月ほどで、孫がふたりになるのですが、この際、孫育てに専念しようと思っています。
怒られないようにがんばります
お久しぶりです。
息子たちの新生活が少し落ち着いて、
遊びに来ました。
笙獅くんのお母さんの娘さんとうちの結婚記念日一緒でびっくりです。
6月25日です。だいぶ年数が違いますが。
今年で19年です。
中学生と高校生の息子は、最近ちっともかわいくないです。
笙獅くんがうらやましいです!
息子さんたち、それそれの場所でがんばってらっしゃって、さくらさんも活躍なさってて、順調ですね!
さてさて、結婚記念日がいっしょなんですか!
どちらも June Bride ってことですね/m_0139/}
娘も婿さんに言われてるみたいデスよ。
「ママ、ママって言ってくれるのは、いまのうちだけ・・・
そのうち、おかんとか○○とか言われるって・・・」
わたしも息子からは、「おかん」って言われます。