goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりのちいさなつぶやき

日々思うこと、感じたことをつれづれなるままに綴っていきます。

衆議院選挙

2014-12-05 20:43:08 | 世の中のこと

 

投票日まで、あと一週間とちょっと。

今回の解散は、Aさんの「都合勝手解散」とわたしは名付けました。

いま解散すれば、自民党に都合良く票が入ると思ってるんでしょう。

しかし、2年間の矛盾があちこちに現れて、そんなに都合良くいくとは限りません。

沖縄の人々の判断を見ればわかります。

 

1,アメリカいいなりになり続けるのか、日本の道をすすむのか?

  (京都府丹後半島にアメリカのレーダー基地はいらない!)

2,「秘密保護法」や「集団的自衛権」を認めて、戦争ができる国になっていいのか?

  (子どもや孫たちを戦場には送らない!)

3,「原発再稼働」を認めて、トイレのないマンションに住み続けるのか?

  (負の遺産を残さない!)

4,子どもたちが未来に希望を持てるような「日本」になれるのか?

  (せめて35人学級を続けてほしい。押しつけの道徳教育はいらない。)

5,若者が仕事に就けて、結婚ができるような賃金をもらえるようになるのか?

  (少子化問題を解決する糸口にもなるはず!)

6,高齢者が最期まで、幸せだったと言って暮らせる社会にできるのか?

  (福祉政策が縮こまらないでほしい!)

7,災害が起こらないように、起こっても被害がないようにできるのか?

  (リニアモーターカーはいらないと思う。自然を壊したら、しっぺ返しされる!)

8,地震や火山活動に対して、しっかりと対策をとれるのか?

  (学者さんがしっかり研究をできるようにしてもらいたい!)

9,消費税を上げるなんて言ってないで、違う方法で財源確保ができないか?

  (大企業から税金を多く納めてもらって、経済が回るようにしてほしい!)

10,みんなが「幸福感」を実感しながら暮らせる日本にできるのか?

  (赤ちゃんからお年寄りまで、みんなみんなが幸せでありますように!)

 

ああ、こんな日本にしたいよ~!

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笙獅、おめでとう | トップ | いよいよ投票日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。