goo blog サービス終了のお知らせ 

ザ・日記~育児ライフ~

毎日前向き!子育ての楽しみ方

ZOO!!ZOO!!ZOO!!

2009-03-18 | 家族
              


15日(日)、16日(月)と久しぶりに!ダンナ連休!!
もういつぶり?思い出すこともできないぐらい久っびさ!!

天気も良いし!!
最高やん!!

日曜は家族でまったり地元で過ごし、月曜は多摩動物公園まで行ってきました~

              
              着いたらそろそろお昼の時間!まずは腹ごしらえ!
              おにぎりと卵焼き作っただけ。。。超手抜きだ!
              でもお外で食べると美味しいね!


              
              パパとソウタの先には何が居る?
              パパ花粉症の為、超変質者っぽい(笑)
              てか、ママも同じなんだけど。。。(笑)

              
              キリンさんが居た~



               
               ソウタが近づくといっぱい寄ってきたよ~
              

              
              次はライオンバスに乗って~!!
              てか!オレはもう既に眠たいんだけど~


              
              わぁ~近い~!!

              
              怖い~
              ソウタ大丈夫?


              
              と思ったら、案外平気!!
              じーっと見つめておりました!
              泣くと思ってたけど。。。(笑)
              楽しかったね!ライオンさん!!


             
              次はゾウさん!!
              
              あら?
              ゾウさんはそっちじゃないのに~
              実はベンチでソウタと同い年ぐらいの子がポテトを食べてたのね~
              そっちが気になってゾウどころではないソウタ君!!(ウケル)  
               
              

              

そして、ソウタは夢の中へ~
ママとパパはブラブラ歩いたり、休憩したり。。。まったり~

なんだかここの動物達は伸び伸び生活してる気がするなぁ。
って、動物園に居る時点で伸び伸びでは無いのか?
でも動物のことを考えられた作りになってて、なんだか良い感じでした!

              
              だって!普通に道をクジャクさんが歩いてるしね!                 

              
              おサルさんの家族!(子ザルがおっぱい飲んでるよ)
              あら?
              ソウタと同じ飲み方してる~
              おサルも人間も同じだ~


             
              で!ママが行きたかった!昆虫ゾーン!
              
              巨大バッタに襲われそうになってるソウタ君!



              誤解の無いように!私は昆虫は苦手です!!
              ココに入りたかったのだ!
              
              チョウチョがいっぱいの温室!!
              トトロが住んでそうな。。。ジブリの世界だわぁ。

              
              
              ココでソウタお目覚め!
              いきなりチョウチョに囲まれて。。。呆然としてました!

              

              
              一足早く春を満喫!!
              ママは満足じゃ!!

              

たっくさんの動物見れたし(ソウタはあんま見てなかったような。。。)久々に家族でお出かけが出来て楽しかったね~


一枚目の写真は帰りの電車で動物シールを顔に貼って遊んでるソウタさん!


家に帰ってからもパパといっぱい遊んで、いつもよりとっても楽しそう!!
              
              
              なるべくたくさん家族で過ごせる時間を作らなきゃ!と思いました~
              だって!ソウタホントに楽しそうなんだも~ん!
              ママも楽しいしね!

仲良く。。。

2009-03-05 | 家族
              

少し前からソウタが痰が絡んだような咳をタマにしてて、酷くなさそうだったから様子を見ていたんだけど、様子を見ていた私が昨日発熱!!

38度6分。。。これ以上の数字を見るのが怖いので、検温は一回のみ!!(笑)

何とか一晩で熱を下げ、今は喉の痛みだけ!(母親っちゅうもんは3日も4日も熱なんか出せないのね!下げるしかない!のさ)


そしたら本日ソウタさん鼻垂れだした~

ん~
仲良く風邪っぴきだね!

今回喉が猛烈に痛くなって、かなりしんどいな~と思っていた時にダンナに

『めっちゃ喉痛いねん!なんかめっちゃ寒いし、何かおかしいわ!昨日もソウタ何回も起きるし寝られへんかってん!めっちゃ喉痛いねん!!』と。。。アピってみた。。。

したら!!
何て言ったと思う???

『よ~くウガイして~・・・・・・・・zzzzzzzzzzzzz』

寝た~!!!!!!

話途中やのに寝た~~!!!!!!!


ま~
夜勤明けですから仕方無いのかもしれんが。。。
ちょっと家出してやろうかと思ったさ(笑)


で、今日はかかりつけの小児科も、近所の耳鼻科も休診日。。。
ソウタは大したことなさそうだし、病院は明日でも良いかな~なんて近所のママ友ちゃんとメールしてたら、丁度そのママ友ちゃんちも親子揃って我が家と同じ症状!!
ずっと一緒に遊んでるから同じ菌もらったんだな!たぶん!

『薬あるから持って行ってあげる!!』と言ってくれ。。。

優しくドアノブにかけておいてくれた。。。(泣)


あ~もう!助かるし、心強い!!

困った時は近くのダンナより、近所のママ友!!!これ!間違いないね!!マジで!!



明日はソウタの大キライな病院だよ!!頑張れソウタ~!!

写真はママのマスクを奪い取り、自分で着けて楽しむソウちゃん!元気いっぱいの鼻タレ坊主です!

やれやれ。。。

2008-06-30 | 家族
      


ソウタの風邪もだいぶ良くなってきて、日に日にパワーアップしてきて良かった~っと思っていたら。。。

昨日からダンナがダウン。。。

あ~~~

熱もあって苦しそうなので、こんな時ぐらいは優しくしてあげようかと。。。(笑)

ソウタの相手しつつ合間をみて、頭冷やしてあげたり。。。
ソウタを寝かしたスキにおじや作って。。。
ダンナがおじや食べてるスキに布団を乾燥機にかけ。。。

ママ!フル稼働!!


そして。。。


ふと考えた。。。


もし私が風邪でダウンしたらどうなる?
誰が看病してくれる?











絶対に寝込んだりできないと確信したのでした。


      
      

最近この顔得意!!

あ~坊っちゃん起きた~

父親って。。。

2008-04-28 | 家族
      

昨日はパパの野球の試合だった。。。

なぜか。。。なぜか。。。
数年前に退職した会社の野球チームから、毎年お声がかかる。。。

先日我が家に遊びに来てくれたNさんも、同様お声がかかり。。。

そして元社員の彼らが大活躍をするんだなぁ。コレが!!


冒頭写真。。。パパの初打席!!よく見るとボールが真上に上がってる!!
なんとこのファールボールが色んなものに跳ね返って、ありえない方向から私に直撃!!
っと言っても軽~く当たっただけなんだけど。。。
もう少しずれてたらソウタに当たってたからね~私に当たってよかったよ!マジで!!

てか!スゴイから!!この確立で当たるの!!

このあとパパはちゃんとタイムリーヒット打ってました!

その後も活躍しておりました!!4番打者の仕事はしっかりやってた!!
でも走ってる姿は。。。もう。。。やっぱり。。。隠せません。。。(歳を)

腰痛持ちのパパにダッシュはもう無理!!(笑)

             


ソウタが色んなことを理解できるようになる頃。。。
パパはまだ走れてるだろうか?
タイムリー打ててるだろうか?
軽やかにボールを捌けてるだろうか?

父親って息子にはいつまでもカッコイイ存在でなきゃいけない!!

父親って。。。大変なんだよ!!

パパ!!がんばれ~!!  

     
  
とにかく昨日はコールド勝ち!!
勝っちゃったので、また再来週も試合がある!

パパ。。。。

大丈夫かしら???

さっき仕事の合間にチラッと会ったら。。。
筋肉痛がエライことになっているそうです(笑)ウケます!

でも。。。野球してるパパ達はなんだかとっても楽しそうで。。。
活躍してるパパはやっぱカッコイイし!!

早くソウタに感じて欲しいなぁ。

スポーツで汗を流す楽しさ!!

筋肉痛がやばいパパのかっこ良さ!!

だから!パパ頑張って~!!(ある意味父親も大変だね!!)

ハート!!

2008-04-23 | 家族
      

昨日、今日と、とっても良い天気で、春っちゅうか、初夏って感じ!
洗濯物も気持ちよく乾いて、ええ感じ!!

ソウタ君の着る物とか悩むなぁ。

子供ってすっげぇ汗っかきだもんねぇ。

で!昨日はダンナが休みだったので、ご近所の公園へ!

      

今からおにぎり食べようとしてるダンナ!手を拭いてますな!


      

帰りは案の定愚図って、抱っこ!
日差しが強かったので、パパの帽子を拝借!!
 
      

花!花!触りてぇ~!!

色んな物に興味深々で、あっちこっちキョロキョロ!
抱っこしてるパパも大変だよね!


      

そんなパパが昨日はオムライス作ってくれました!!

ハートケチャップ~!!!

緑のやつはブロッコリー!!フサフサの部分はソウタ君のご飯になったので、私達は茎の部分(笑)



ちょっと疲れ気味だった私。。。
ありがたいなぁ。

そして、一枚目の写真は大阪のお婆ちゃんが送ってくれた【GRAMACY NEW YORK】のチーズケーキとしあわせサブレ!!

お婆ちゃんは【GRAMACY NEW YORK】のお菓子が大好きで、いつも送ってきてくれる!
もうすぐ80歳のお婆ちゃんがハートのサブレをチョイスする辺りが、可愛すぎる!!


ハートって改めて見ると、幸せなかたちやなぁ。


ハートに癒された私でした。



←ハートサブレと鳩サブレ。。。掛けてる???

遺伝子って。。。

2008-01-11 | 家族
      


前回の日記にもあるように、お正月はダンナの実家に行ってまして。。。

ソウタを初お披露目したわけですが。。。


み~んなして、み~~んなして、ソウタがダンナにそっくりだと言う。。。


私もそうだと思ってたけど、表情によっちゃ私に似てたりもするし。。。


でもみ~~~んなが、ダンナに似てるって言うから。。。


中には『男の子は普通ママに似るのにね!!』とか言う人も居て。。。


んなもん!どうせ~っちゅうねん!!って感じで。。。


少し落ち込んでたら、お義母さんが見せてくれた!!

『cacoちゃんに見せたくて!』と言って古いアルバムを!


キョエ~!!!!納得~!!!!


そっくりや~ん!!
うりふたつや~ん!!


そう!!

ダンナの赤ちゃんの時の写真(冒頭の写真です)!!

マシでソウタに似てる!!

そりゃダンナの幼い頃を知ってる親戚達が言うのも無理ないわ!!
納得!納得!!


てか!!

遺伝子ってスゴイな!!


      
      こっちはソウタだよ!!


←遺伝子バンザイ!!

ホッ。。。

2007-12-02 | 家族
      

  


今日は遅めのランチに散歩がてら家族3人でご近所のカフェへ!

久しぶりの外食!

      

相変わらず抱っこマンのソウタを、片手に抱きつつの食事でしたが、今まで当たり前のようにできていたこんなことに感動したりしてしまう!

      

食後の温かいコーヒーをゆっくり。。。

なんてステキなひと時なのかしらぁ~

良い子ちゃんで寝ててくれたソウタに感謝~

いっぱい抱っこしてくれるダンナにも感謝~



帰りに近所の公園にチラっと寄ってみました!

すっかり良い色に染まった木々達にまたもや感動!!

      

こんな些細なことに感動できるのも子育てのおかげだなぁ。


ホッとできる時間。。。
大変な育児のなかでもそんな時間は絶対必要!!だと強く!強く!実感したのでした~

     
      
       
また明日から頑張れそうです!!

冒頭写真は公園にある木の椅子と机!
落ち葉の絨毯が良い感じでしょ?     

さびち~~~!!

2007-07-02 | 家族
       

金曜日から2泊3日で、大阪から我が家に姉家族がやってきました~

姉夫婦と10ヶ月のコウシ君!!

コウシ君が3ヶ月の時に会った以来。。。
大きくなってたなぁ。もうすっかりお兄しゃんです!

んも~かわいくってかわいくって食べちゃいたいぐらいなんですわ!!

はじめは戸惑っていたのかわたしゃの顔見て、『うぅぅぅ~』って泣き出したよ。。。(おばしゃんショックだったなぁ)

でもすぐ慣れてね~すっかり仲良しさんになったよ~

冒頭の写真は、家に着いてスグのコウシ君とわたしゃのタワムレです!

なんにでも興味が沸いてきてる頃で、全てが彼の目には新鮮に映っているようでした。
キラキラの目でまっすぐ見つめられると。。。キューン!!っておばしゃんトキメイちゃってねぇ~
んもうメロメロちゃんです。


      

不思議なんやけど。。。
コウシ君は姉と私を時折間違えておりまして、姉の姿が見えなくなると泣き出したりは普通の子と同じなんやけど、私が姿を消してもグズリ出し。。。
姉が『コウシどうした?』っと声かけると、ビックリまなこ!あれ?ママ居た!って感じで!

私達姉妹ははっきり言って、見た目は似てるって言われたことないぐらい似てないんやけど、やはり雰囲気や声とかは似ているんかな?
コウシ君にはママが二人!みたいな感じだったのかな?おもしろい!!

寝ている時も(姉とコウシ君と私は同じ部屋で寝ました!男集は2階で!)気づけば私の背中にピタっとくっついて寝てたコウシ君!

寝顔があんまりにも可愛くって、まだ明け方なのに思わずカメラをかまえてしまうおばしゃんです!!
子供の寝顔は天使です!!

      

二日目はみんなで新宿御苑へ!
芝生初体験の彼は芝生が怖い!!レジャーシートから自分で出ることができず。。。
芝生の上に座らせてあげてもこんな感じ!怖い~!シートに戻りたいけど~芝生が痛い~怖い~の写真です!!

彼にとって芝生への一歩はめちゃんこでかいんやろうなぁ。

      
      
   
夜はダンナと酒を交わしておりました。(もちろん持つだけね!)
大人と同じが良いコウシ君!
ダンナは楽しくお酒飲めてうれしそうでした。


      

子育ては大変!
マジ大変!

でもこの笑顔がある限りやってけるんだろうなぁ。

今回姉家族が来てくれて、子育てシュミレーションが少しできた!
我が家の危険ゾーンも分かったし!

姉のダンナさんはすっごく育児に協力的で、そんな姿を見てうちのダンナもいろいろ感じたやろうし!

ホントこのタイミングで姉家族に会えたことがうれしかった。

私のお腹の中のポコちゃんもコウシ君の声に反応して、元気に動いていました。
みんなに会えてすっごく喜んでくれてるようにも感じました。

お別れはなんだか淋しくってねぇ~
東京と大阪は遠いなぁ~
もっと近ければいいのになぁって思うよ!!

家に戻って、ダンナと私はしみじ~み余韻に浸っちゃったりしてね!

ポコちゃんの話とか生まれてきてからのこととかたくさんお話しました。

これもコウシ君と姉夫婦のおかげだな!

来年はポコちゃんも一緒にみ~んなでディズニーランド行きたいね~
これからは楽しみなことがいっぱいだ!
その為にも頑張らないとね!!


ホント楽しい3日間でした。ありがと~


←メロメロトロトロになってしまったおばしゃんにクリックを!

オカンが来たよ!

2007-06-14 | 家族
      

皆さんにご心配おかけしていた体調もだいぶ良くなりました~
相変わらず腰は痛かったりするんですが、これは妊婦にはつきものですので、仕方ないですわ!!
妊婦体操がかなり効果大!!
トコちゃんベルトも発注したので、到着が楽しみっす!!

さてさて!昨日から一泊二日で我が家にお母さんがやって来ました~

年に数回試合でやって来るんです。今回は試合ではなく、自分のランキングを決める為に投げに来たんですって~(絶不調やったらしいですがね~)
3日間投げ続けはそりゃしんどいやろうなぁ~

念のためオカンはプロボウラーです。(おかんが試合で東京に来る!!)参照下さい。

せっかくなのでみんなで外食って思ってたんですがね~
家でゆっくりのんびりの食事の方がいいかなぁと思い、作りました。


昨晩メニュー

★手羽先のカラアゲ(甘辛のタレでからめて黒胡椒たっぷりかけて!旨い)
★しそ餃子(今回は少し失敗。。。肉の量を少し多くしすぎたぁ)
★アボカドとトマトのサラダ(自家製和風ドレッシングで)

手羽先カラアゲは評判いいっす!ダンナも大好きな一品!!お酒のあてにもいいですぜ!!

そう言えば。。。
自分が作った料理をオカンに食べさせたことってあったかな?
たぶん初めて。。。かも
今まではオカンがこっち来た時は必ず外食やったもんなぁ~

だから。。。少し力入って、餃子がいつも通りできひんかったんやなぁ~(悔しい)
リベンジしなくては!!



そして今日は、買い物&ランチしてきました。
かわいい服も買ってもらっちゃって、うれし~っす!!
オカンも私と色違いのチュニック買ってたよ!親子でオソロてなかなかイカスでしょ!!


ランチはダンナが勤めている白金台のPER REGALO(ペル・レガーロ)へ!

              

ビュッフェスタイルで、食べ放題!!薪で焼いたピザが超美味しいんです!
ついつい食べすぎちゃって。。。ヤバイ。。。
更にデザートまで食ってもた。。。ヤバイ。。。ヤバイ。。。ヤバイ。。。

ま~でも久々のオカンとの再会&外食!やからね!
更に白金~ゼに混じってのお食事!
そりゃちょっとはテンションUPでしょ!
ダンナの仕事っぷりも見れたし~
楽しかったし許して~(誰にか分かんないけど。。。許して)

今夜からは控えめに!頑張りますよ!


妊娠して分かったことがいっぱいある!
母親の気持ち!
まだまだほんの少しなんやろうけどね!
出産すれば更ににいろいろ分かるんやろな~
オカンにはこれからいっぱいいろいろ教えてもらわんと!!


な~んてシミジミ思いながら、オカンと四ツ谷で別れ、小雨の中帰って来ました。


東京も梅雨入りしました。


←クリック!クリック!                                    

★☆米寿☆★

2007-03-05 | 家族
              

3月3日、ひな祭りの日にダンナのおばあちゃんの米寿88歳のお祝いの会が行われました。

ツワリもあるし。。。安静にしてないといけない時期。。。
どうしようか迷ったけど。米寿なんて素晴らしい日を迎えられたおばあちゃんにお祝いも言いたいし、妊娠の報告も兼ねて行ってきました!山梨へ!!

総勢27人が集まりました。これから生まれてくる子も入れると29人!!

ここに居る全ての人は、おばあちゃんが居なかったらここに集まることは絶対になかったんや!と思うとすごいなぁって思う。
大正・昭和・平成と生きてこられ子供を5人!孫を9人!曾孫を3人!曾孫は今年2人増える!!(まだまだ増えそうやし~)そしてそれぞれの連れ合いがいて。。。

ホンマ大家族や!!

そしてみんな楽しい人ばっかりでこういう集まりはホンマ楽しい!!

おばあちゃんには益々元気にこれからも長生きしてほしいです。
孫達はみんな自分の子供をおばあちゃんに見せてあげるのが夢みたい♡
あたたかい家族です。

とっても良い会でした。


ですが!!やはり何度も言いますように!私は嫁の立場ですので妊娠初期やからとはいえ家に居るときみたいにのんびりはしておられず。。。
朝は7時半にはご飯やし!並べられたごはんを目の前に露骨に気持ち悪い顔もできず、吐き気を我慢するのに必死やし(泣)
ご飯の後も横になりたいけどそんなことできるわけなく、食器の片付けなどなど。。。やってしまう。。。

そして休憩も挟まず義母の実家に妊娠の報告に行ってきました~
この時点でツワリピーク状態!!

でもこちらにも昨年米寿を迎えられたおばあちゃんが居るのでね!!
毎回会うたびに『子供はまだか?出ねえか?』と言われてましたのできっと喜んでくれるやろうと。。。

はい!確かに喜んでくれやした。『良かったじゃん!予定日はいつ?』と聞かれ
『10月です』と答えると。。。
わたしゃ耳を疑ったね全く!!

『おめーたち!もっと計画的に作りゃーいいのに!!10月なんて冬に向かって行くじゃ!大変じゃん!!』

あんだど~!!!
毎回会うたび子供は?子供は?と私にプレッシャーかけまくっていたその口が言ったんか~!!
できたらできたで。。。。。。それはないんじゃね~かい???
子供を授かるってことがどんだけ奇跡的なことか知っているはずやのに!!

私のテンションはそっからガクっと落ちちゃってね。。。

悪気もないし、全て良かれと思って言ってくれてるって事は、重々分かっているんやけど。。。。。
やっぱりな~なんか淋しくなっちゃったね!!


そんなこんなで昨日東京に帰ってきたんやけど。。。
ドッと疲れが出たのか、昨日から12時間寝てしまったよ~
そしてツワリが。。。。
今まで以上に激しくなって。。。。

お腹のbabyちゃんに『無理したから怒っちゃった?ごめんやで!!ストレスもかけちゃったな!!オカンは強くそして能天気にがんばるからね♡』なんて話しかけながら。。。おぇ~って涙流してる次第でありやす!!


2007年FUJIYAMA!!

2007-01-03 | 家族


あけましておめでとうございます。

写真は元旦の朝の一枚!みごとな富士山!(絵の描いた建物は、ダンナが通っていた幼稚園らしい)


さてさて、みなさんはどんなお正月をお迎えになられたんでしょうか。
私は、結婚してからは毎年ダンナの実家で過ごしております。
30人近い親戚の方々が集まって、朝から飲み始めるのだ~!!

結婚するまでは、正月に親戚一同集まってお節食べて!みたいな事は一切無かったので、
以外にこの行事は私の楽しみでもあるんやけど・・・

ま~!!いちよう嫁ですので、ゆっくり座ってもいられず、足が筋肉痛になるほど
立ったり座ったりするわけですよ!!
楽しんでやっているのですが、けっこう、いや!かなり疲れるねんな~

ダンナの仕事の都合で当日(1日)の朝に帰るしかできなくて、料理の準備も手伝えないので、
今回は前日31日~1日にかけてアップルパイを焼いてみたりした。
私の年越しはパイ生地をこねてる間に過ぎて行ってしまった~
40個近く焼いたアップルパイも意外に好評で、全部食べていただけました。良かった。



ホントにたくさんの親戚がいるんやけど、その中に、いつも私達夫婦を遊びに連れ出してくれるおじちゃんがいるんです。

おじちゃんは、『行くべ!!行くべ!!』と半ば強引に誘ってきます。
でもそれは、きっと私達に気を使って外に連れ出してくれているんじゃないかと思う。接待も疲れたやろうから息抜きしろ!!ってことで。

ホンマにうれしいですよ~

今回は御殿場の『時之栖のイルミネーション』に連れて行ってくれた。


光のトンネル!!めっちゃキレイ!!癒された~
2月頃までやっているらしいのでよかったら行って見て下さい。

帰りにお寿司屋さんにも連れて行ってもらい、けっこう遅い時間になったので、
さすがに皆さん帰られただろうと思って、家に帰ると、まだ宴会は続いており、まだまだ終わらない私の1日の続きがはじまるのであった~


でも、お正月に家族みんなが集まり、お節を食べ、お年玉をくばり。。。
いわゆる日本のお正月!忘れかけられているお正月を毎年楽しく過ごせるのは
とても素晴らしいことやと思うな~


疲れたけどな。。。

では!!

今年もボチボチこのブログ続けようと思っているので、宜しくお願いいたします。

初めての感覚!!!

2006-12-15 | 家族


先日大阪に帰ってきたんですが、今回の一番の目的は甥っ子に会うこと!!

8月に晴れておばちゃんになった私でございますが(『安産!!!』参照)
東京に住んでいる為、甥っ子に会うまで3ヶ月もかかってしまいました。


初めて甥に会った感想!!

かわいい!!!

めっちゃかわいい!!!

最近では友達の赤ちゃんと遊ぶことも多く、赤ん坊を抱っこする機会も多いんやけど、
甥っ子を抱っこさせてもらった時、私の中で何かがいつもと違う感じがした。
その時はまだそれが何なのか気づいておりませんでしたが・・・


よく笑い、よく泣く甥っ子。

数日間一緒に過ごすうちに、私はすっかり甥っ子のと・り・こ!



東京に戻って来て、思い出すのは甥っ子のこと。
そして独りでニヤけている私。。。(キモイ)

さらに写真を眺めながら、写真の甥っ子に向かって話しかけている。。。(もっとキモイ)


考えられへん!!!ありえへん!!!


子供は大好きやし、子供と遊んだりしてるとホントに幸せな温かい気持ちになれるけど。

思い出すだけで!写真を見るだけで!こんな“ふにゃ~”って気持ちになるなんて!!


自分でもビックリや~


まさに!親バカならぬ叔母バカですわ!!!


初めて抱っこした瞬間のあの感覚は、血のつながったものだけが感じることのできる感覚なのかもしれません。


甥っ子でこんなにメロメロな私、我が子ができたらどうなってしまうんでしょう。。。

恐ろしい。。。


オカンが試合で東京に来る!!!

2006-11-09 | 家族
先日、うちのオカンが東京に来た。
試合をしに来たのだ。


“オカンが試合で東京に来る”・・・・・おもろい響きやなあ(笑)


ご存知の方も多いと思うけど、うちのオカンは、現役プロボウラーです。

年に数回試合で、東京にやって来る。
今回私は、時間があったので、試合を見に行くことにした。
オカンの試合を見るのはたぶん、15年振りぐらいかなぁ。
15年前は私の目の前で、あわやパーフェクト(12投全てストライク)!!と言う素晴らしいプレイを見せてくれた。(そのときは最後の1投が9ピンで299というスコアで終わった。)



320人(女子)が出場した今回の大会は、チームとシングルスのトップを決める大会で、
初日はチーム戦で6ゲーム、2日目シングルスの予選で15ゲーム、最終日シングルス決勝で3ゲーム、優勝する人は3日間で24ゲームも投げるねんで~敗者復活戦に出る人とかはもっと投げるねんからな~!!
めっちゃ過酷やと思いません??

恐るべしプロの世界!!ですわ!!


で、うちのオカンは一次予選(320人から69人に絞る)は通過したものの、2次予選(69人から32人に絞る)で敗退。。。
オカンは2日間で17ゲーム投げた。


                                 ↑うちのオカン。


プロの世界に17年も居るオカン!!
投げている姿は、オカンではなく、まさにプロ!!
かっこいいねんな~


一回でもミスをすると残れない世界。それがプロの世界なのかもしれないけど、
そこに居続けることのできるすごさ!!
ホンマかっこええねん。

基本ストライクで、数ピン残しても必ずスペアをとる。
不思議なぐらいボールがピンに吸い寄せられていく。

全てのレーンでプロが投げている訳ですから、それがいかにも簡単にこなしているように見えてしまう。
こんな私でもできるんじゃないかと思えてしまうほど・・・(アホやな)


で、昨日、早速行ってきました。ボウリング!!

イメトレはバッチリや!!できる!!やれる気マンマン!!で、いざ!
1投目投球!!


あれ?あれれれ????

あかん!ずぇ~ん ずぇ~ん  あかん!

思ったところにボウル行かへんし、1球投げただけで手に違和感が・・・

2ゲーム目がはじまると、左太ももにも違和感・・・

イメトレの甲斐も虚しく、今回の私のベストスコアは140でした。。。(虚)
一瞬でもできると思った私が情けない。。。

3ゲームを必死の思いで終わらせた後の、疲労感ったらない。

そして私は、今朝起き上がることができないぐらいの筋肉痛に見舞われたのでした。。。


改めて、プロボウラーオカン!!の凄さを実感!!

安産!!!

2006-08-28 | 家族
8月26日午前24:30 お姉ちゃんが無事!元気な男の子を出産した。

当日の検診ではまだまだ産まれません!って言われていたのに~。(予定日より2週間以上も早かった)


その日、スタイリストの友達と東中野で飲んでいた私は、姉のダンナからの電話に気づかず。
23:30留守電で姉が急遽入院したことを知った。

義兄さんに電話して

『どうしたん?まだちゃうん?大丈夫なん?赤ちゃんは?姉ちゃんは?』
とまくしたてる私。

『赤ちゃんもお姉ちゃんも大丈夫やよ。でもよく分からんねん。
とりあえず今日は付き添うから・・・』・・・と義兄


『???産まれるかもしれんってこと?大丈夫なん?』

『ん~分からんねん』


って!お~い!!分からんってど~ゆ~ことやね~ん!!!



とりあえず、大丈夫ってことで、納得できたので電話を切って、飲み再開!!

でもやっぱり気になるので、早めに家に帰って風呂に入って自分を落ち着かせた。


25:00風呂から出たら、携帯が鳴った。お姉ちゃんからや!


『あのな~・・・産まれてん・・・』


『え-----!!早っ!!』


24:30頃産まれたらしい。

超安産で!

初産にしてこの安産っぷり!!

きっと私も含め、関係者のみんなは、陣痛の知らせからいつ産まれるか!ってのを
時計を気にしながら待つのを楽しみにしていたはず。。。

なのに・・・ちょっと拍子抜け・・・


ま~、私たち以上に、初産は大変と覚悟を決めていた姉が一番びっくりした様子でしたが。。。


たった今赤ちゃんを産んだ女とは思えないぐらい、元気な声で言った言葉が

『みんなが思っているほど、疲れてないと思う』


母は強し!!やな~


何はともあれ元気な赤ちゃんを産んでくれて有難う!!です。

晴れて私は、おばちゃんになれたのです。



ふるさと

2006-08-18 | 家族
盆休みってことで、大阪に帰省してきた。

やっぱり大阪はいい!!

人がいい!!

街がいい!!

ってなんかのキャッチフレーズみたいやな(笑)・・・


ガラ悪いだの、気が短いだの、色々言われますが、私にとっては癒しの土地です。


家族も居るし、友達もいる。

臨月の姉は、本当に良い顔をしていた。
母になるってステキ~って思った。
姉夫婦の幸せを少し分けてもらって、こちらまで幸せな気分になれたな~。ありがとう。


そして、帰省の目的の中ではずせないもの!!それは気の合う仲間との飲み!!でしょう!!

東京在住の大阪人の親友Mと、大阪在住の2児の母親友Yと3人で梅田の東通り商店街に飲みに行った。
親友Mとは東京でもたまに会っているけど、大阪で会うのと、東京で会うのとは
違う気がする。
なんかよく分からんけど、開放感が違うのかな?


大阪の独特な空気も作用してか、いつも以上にハイなテンション&ハイなペースで
お酒の量&酔いは順調に進み、17時から飲み始めたのに、気づけば3時。

途中親友Yの友達♂が1時間だけ顔を出してくれた。
仕事終わりで駆けつけてくれたシラフの彼に、思いっきり絡みまくる30手前の親友Mと私。
最悪でした。。。

初めて会うのにもかかわらず、数々のご無礼をお許し下さいまし。

でも!慌てふためく親友Yの姿は、とっても良い酒のつまみになりました。。。
(おいたが過ぎたな。ごめんな。でもやめられませんが・・・ケッケッケ)


これに懲りず、また飲んでな~。


大阪!!本当に楽しかった。



でも東京に帰ってきて、家に向かう道すがら思うのです。
今の私の居場所はここやな!!っと。
故郷の意味をかみしめながら。。。