goo blog サービス終了のお知らせ 

ザ・日記~育児ライフ~

毎日前向き!子育ての楽しみ方

ひとりで

2011-04-07 | Weblog
PSY,S聴きながら服作り!
姉と姉の子二人と私とソウタでオソロを作成中!


ソウタは姉たちと一緒にコウシ君(姉の上の子4歳)のお友達の家に遊びに行きました~

写真は姉から送られてきたもの。
コウシくんのお友達と手を繋いでいる。。。(うふ)


さ~!
明日東京に戻ります!
長い春休みでした(笑)

上京して13年、こんなにも長く大阪に帰っていたのは初めて!

やっぱり大阪良いな~
帰りたくないよ~


ソウタもイトコのコウシお兄ちゃんとバイバイするの淋しいだろうな~


でもね!
帰らなきゃ!

帰ったらバタバタで幼稚園の準備だ~!

11日!入園式です。楽しみ~


さ~急ピッチで縫い上げなきゃ~

くっついて

2011-03-30 | Weblog
姉の下の子(1歳2ヶ月)なみねちゃんと仲良くくっついてお昼寝!


ヤキモチも焼くけど、とても優しく接することが出来るソウタに私は感動でいっぱい!

イトコ同士、とても仲良く過ごしている姿見てると、離れるのが辛いな~

ホント、兄弟みたいに成長してます!

大阪

2011-03-15 | Weblog
大阪に帰ってきました。

余震と原発に怯え、かなりストレスたまってた時に、友人からの電話。。。

帰ろうと決めて、近所の関西出身のママ友と一緒に!


これで少しは寝れるようになるかな?

壊れた。。。

2010-08-04 | Weblog
パソコンが壊れました!


寿命だと思うが。。。(6年も使ってるしね)


大切なデータは全て外付けハードに入れといてマジ助かったっす!


それでも何かと不具合があるやろな~参った(泣)



ってことで、新しいPC買うまでアナログ人間です!(携帯でネットが苦手なもんで)



あっ、お薦めPCあったら教えて下さ~い!

Happy Whiteday!!

2010-03-14 | Weblog
          


今日はホワイトデーということで!!


ソウタと一緒にクッキーを焼きました!!
          
上手に型抜きできたよ!!


ソウタは背が高い。。。台が無くても余裕で作業しちゃってて。。。


どんどんいっちょまえになって来たなぁと、母はうっとり。。。(笑)



焼き立てをめっちゃ早業で奪われる。。。


嬉しそうな顔して食べてるからこっちまで嬉しくなるよ!!


          
自分で作ったクッキーは美味しいわな!!



パパがもらってきた分のお返しも。。。
          
スタンプ押したり、袋詰めたり。。。

こういう作業ってホント楽しい!!


誰かにプレゼントする為の作業って、ワクワクさが更に増すよね!!


ソウタも、どうしても愛しのゆうちゃんに渡しに行くと聞かない!!

その必死な感じが、また母の心鷲掴み!!(笑)



って。。。


あれ?


パパからのお返しは?


ないんですけど~!!!(笑)


パパに持たせるお返し作ってる場合じゃないって?(笑)



まっ、でも楽しかったから良いよね~

          

          

久々!!

2008-08-10 | Weblog
      

今日はとっても過ごしやすく、久しぶりにクーラー無しでの午前中です。

もともとクーラーが苦手な私にとって、子供に合わせた空調はちょっと辛いのです。
でも子供の汗っかきっぷりは半端ないし、少しでも暑くて汗ダラダラになった日は、やっぱり汗疹が出てしまう!

なので今日みたいな日はとっても嬉しい!
お散歩にも行けるしね!!


そうそう!
先日姉からこんなステキなもの(冒頭写真)が届いたよ~

スクラップブッキングの教室をしてる姉が作ってくれました!

Scrapbooking Un Peu~あんぷぅ~

大阪の方で興味のある方は是非どうぞ!!

       

さてさて!
創太が6ヶ月になった日から通っていたベビーサイン教室が先日終了いたしました!

             
             みんなで集合!!
       
 
最終日はサインのおさらいや、プレゼント交換、情報交換などなど。。。
なんだか終わるのが淋しくてね~

なんと言っても!
『おいしい』『こんにちは』『ありがとう』のサインらしきものが出始めたからね~
もう少し続けたいなぁ。


ちなみにソウタの『こんにちは』と『ありがとう』はお辞儀ですが。。。
でも彼のサインには間違いない!
いっぱいいっぱい褒めてあげて、ギューってしてあげたら超喜びます!

これからドンドン出てくると思うと楽しみでしょうがないよ~



なんだかね、お義父さんの病気の具合が思わしくなく。。。

少し重たい空気だった我が家ですが、無邪気に笑うソウタの笑顔に、可愛いサインの披露に、いっぱい元気をもらい!
部屋中がとっても柔らかい空気になっちゃう!
ソウタのおかげで皆が笑っていられるのさ!



こんな格好が最近ブーム!!
     
       
 
小っちゃいテーブルの下に隠してるゴミ箱を眺めております。

こんな姿みたら笑うしかないっちゅうもんです!!


さぁ。
来週から家族みんなで、お父さんの実家の島根へGO!!

初めての飛行機!初めての海!!

つかの間の夏気分!満喫してきます!

私はその前にソウタとの飛行機が。。。不安でしょうがないよ。。。



NIKU!NIKU!

2008-04-14 | Weblog
      

最近何かが変わり始めたソウタさん。。。

寝つき方。。。

起きてるとき。。。

お散歩中。。。

まぁ~

大変になりつつありますな!!

でも可愛さも倍増で。。。


先輩ママさんが大きくなればなるほど可愛くなってくよ!

って言ってたのわかるなぁ。

間違いなく大変なんやけど!うん!わかる!!


そんな昨日(どんな昨日や?)

独身時代一緒に働いていた仲間が我が家に遊びに来てくれた!!


初めましてのソウタくんもご機嫌で、いっぱい遊んでもらって嬉しそうでした!!
やっぱ女子が好きなんだなぁ。
Mちゃんのホッペにチューしたりして甘えておった!



で!メニューはNIKU!!


      



      


久々がっつりお肉食べたなぁ。
やっぱ旨いなぁ。
家で焼肉って楽しいね!!

あとはソウタがお昼寝中に仕込んでおいた、タコとキュウリの酢の物・筑前煮・ポテトサラダ・カツオのたたきサラダをつまみながら。。。

おいしいお酒!!

と言いたいトコだけど、まだまだ禁酒中の私。。。

そんな私の為に、毎度毎度!高級ジュースを持参してくれるNさん!

      

前回来てくれた時はフランス産!今回はオーストリア産の高級リンゴジュース!!
ありがたいねぇ。
心遣いがうれしいですな!

早く冷酒でいきたいっすね!!

      

で、お土産にCROCSいただいちゃいました~!!

なんかね!

ソウタが生まれてから頂くものって、やっぱソウタの物なのです(あたりまえなんだけど。。。)

でも2人が選んでくれたものが、私達家族全員分のCROCSってのが、とっても嬉しかったなぁ。

なんか、改めて家族が3人なんだねぇ。

って思ったなぁ。

ソウタが歩けるようになって、家族3人でオソロでお散歩!

楽しみがまた増えた!!

NさんMちゃんあんがと~

また遊びに来てくれ!!

次回は音楽交換会だな!!


←NIKU!最高!クリック最高!!


      

やっと

2007-10-05 | Weblog
一般病棟に移れました!

早速母子同室!
もうヘトヘト~!
なので夜は預かってもらいました!
だってまだお腹痛い・・・
でも我が子が泣くと痛みを忘れて立ち上がってる自分にびっくりです!
母は強しです!

早速創太の写真載せますね!

どっちに似てるかとっても微妙・・・
私もダンナも薄いので、そこは間違いなく二人の子!って感じですね!
では取り急ぎ報告でした!


産まれました!

2007-10-05 | Weblog
10月3日

午後15時15分
3136gの元気な男の子が無事産まれました~!

帝王切開での出産で、産まれた瞬間はもう自然と涙がいっぱい溢れだし、号泣でした。

私が号泣している間にも手術は引き続き行われてまして、約二時間のおおきな手術になってしまいました。

手術中先生はこの状態で赤ちゃんがよくできたね!ってびっくりしてました。

この妊娠・出産がなかったら・・・って考えると恐ろしい状態でした。

産まれてきたこの子が教えてくれたんだと思います!
あっ!ちなみに!名前は『創太』ソウタです。

とにかくかわいくって、術後の痛みなんて吹っ飛ぶぐらい!とは言えないですが(笑)
着実に私は回復!創太は成長しております。

今日やっとICUの外に出れたので、ご報告が遅くなってしまいました!

皆さんに励まされ!応援して頂き!元気な子を産めました!

感謝の気持ちでいっぱいです!

また改めてじっくり報告させていただきたいと思っております!

ありがとうでいっぱいで~す!



いよいよ!

2007-10-01 | Weblog
入院生活にもすっかり慣れ、看護師さん達の人間模様なんかも把握できてきたりしてます(笑)

昨夜のICUも相変わらずバタバタしてました!

私が寝る頃自然分娩を控え、分娩室に向かって行った妊婦さんは、私が目覚めた時(午前3時頃)帝王切開をされて戻って来られました!
緊急だったんやろうなぁ!

あんなに陣痛苦しんでいたのに、帝王切開て~!
ダブルやね!
辛そうだよ~(泣)

そうそう!
先日MRIの検査も無事終わり、10月3日に帝王切開で出産が決まりました!

MRIはなんだか遊園地のアトラクションのようで、少し怖い感じだった。
でも細切りにされた自分もなかなか見れないしね
良い経験でした!

のんびり生活もあと二日!

手術当日から絶食やし!
今日、明日はいっぱい食べます!
でも病院食ですがね。


無事産まれて、なんとか携帯OKエリアまで歩けるようになったら、出産報告させていただきやす!

ではでは!



大名行列!

2007-09-28 | Weblog
入院4日目!

いやぁ~
なんつったって暇過ぎる!

編み物もなんだかうまくいかず、やればやる程、泥沼にはまり・・・
これでは胎教に悪いのでは?と思う程イライラしちまい!だからやめた!

売店で毎日小説を2冊ずつ買って読んだりしておりますが、それでも持て余すね~


そうそう!

昨日教授の回診ってやつがありました!
あのTVドラマとかでよく見るやつ!

教授を先頭にたくさをの人を引き連れ練り歩くやつ!
あれってホンマ意味無いよな!
初めて会うおっさん(教授)が患者ひとりひとりのお腹を気持ち程度に触り、主治医から容体の説明を受け、聞いてるんだか聞いてないんだか、『よし!じゃあそれで!』って!
何がやねん!って言うような回診ですよ!

意味の無い回診の為に、先生方や看護師さん達は少しピリピリしてるしね!

暇すぎて刺激が足りない私には面白かったんですがね。

面白いから毎日教授の回診やって欲しいぐらいだわ!

写真は毎日やってるNST(ノンストレステスト)の機械です。
40分のテストはけっこう面倒くさい!
まっ!でも出産までは毎日やらなくちゃ!

今日は夕方からMRIです!
初めての検査でちょっと楽しみ!


そうそう!わたくし!LDRからまたもやICUに戻されました!

今やICUもICUで無くなってる状態です。


産科医療問題・・・
ホントなんとかしないと!ヤバイでしょ!


決めた!

2007-09-27 | Weblog
いまだLDRに居る私!

なかなか一般病棟が空かない…

助産師さんに『私ここに居ていいの?お産する人居ないの?』と聞いたら…

『うちはなかなか普通に分娩できる妊婦さんが少ないから、だいたいリスクに対応できる分娩室を使うのよ…』って・・・

なるほど!
みんな何か抱えつつ頑張ってはるんだな!

さてさて!
お産をどうするか!決めました!

昨日医師から説明がありました。

私はてっきり手術の説明をされるのかと思っていたら、なんと自然分娩もできる!って話しだった…

自然分娩した場合のこと、帝王切開にした場合のこと!

詳しく詳しくいっぱい話してもらいました。

そして決めるのはダンナ様とよくよく話し合って決めて下さいと言われました。


ダンナといっぱいいっぱい話し合いました。

そして帝王切開で産むことを決めました。


医師からの説明後私は自然分娩の可能性を知り、嬉しくて、是非トライしたいと思いました。

でも少しずつ冷静になり考えると、低置胎盤だけでなく、卵巣のう腫も合併している私には自然分娩はとてもリスキ―でした。

女性として妊婦として自然分娩への思いは確かにでかいけど、産後のこと考えたらそりゃ自然分娩が良いけど、それは成功したら!の話し!

そんな私の感情を抜きにして考えたら、母子ともに安全にそして卵巣のう腫にも安全に対応できる帝王切開がベストだと思えました。


ダンナも同じ意見でした。

自然分娩にトライしよう!と考えた時・・・
なぜか後ろめたさみたいな・・・胸の辺りがスッキリしなかったんやけど、いっぱい考え、いっぱい話し合って、帝王切開に決めたらとっても気持ちよく、決断できた自分を少し誇らしく思えたんです。


そんな感じで来週には手術になるかと思います。

今日、明日あたりにMRIで詳しく検査をし、手術に備えると思いま~す!


毎日産まれたばかりの赤ちゃんを見ながらジワ~ンって目頭あつなってる私・・・

もうすぐ我が子にも会えると思うと嬉しくてしょうがないです!

お腹の子はなんと2800gまで成長してました!
相変わらず頭は小ちゃくて、先生が羨ましいって言うぐらい!


おっと!
看護師さんに呼ばれたので部屋に戻らなければ!


ではではとりあえず報告でした~!

入院初日!

2007-09-25 | Weblog
なんだかあっという間に入院初日が過ぎようとしております。

なんと!
入院したのはいいが部屋が空いてなく・・・
最初に通されのはLDR室!分娩をする部屋!
しばらくして、今度はICU!
ICUでしばらく過ごすことになりそう!

でもさ!ICUってさ!
とにかくお医者様や看護師さんの管理下で目が離せない方達か入る部屋なわけで・・・

私の右隣の方は今日帝王切開で出産された方らしく、後陣痛とキズの痛みでスゴイうなされてる!

そして左隣の方はこれからお産を迎える方で、間隔の狭まる陣痛にうなされてる!

どっちもとっても辛そうで・・・・
まだどっちになるか決まっていない私はとっても複雑な訳です!


そんな中晩ご飯も全部たいらげて!(ご飯がなかなか美味しくて良かったです!)とっても元気な私です!

そしたらまた看護師さん登場!

今夜はLDRで寝て下さいだって~!

今日は満月!
病棟はパンク寸前です!



ホンマもんか???

2007-02-03 | Weblog
ツイスト・・・チャゲ&飛鳥・・・荒井由美・・・石野真子・・・
そして聖子ちゃん!!

懐かしの!懐かしすぎる!ミュージックが流れる店内で、テンションアゲアゲで、ここ一週間ほど助っ人で働いております。。。

懐メロ好きの私としては最高ですぜ!!

荒井由美の『ひこうき雲』なんて流れた日にゃ~!!
歌いまくりやね!!(悲しい曲やけど。。。大好きでね!)

つーか!!お前年齢ごまかしとんちゅうんか?って。。。
思われても無理ない。。。

なぜか、歌える。。。
『ひこうき雲』なんて私が生まれる前の曲。。。
親が聴いてたのかにゃ???


以前鼻利くな~!!で登場した!人気者!元銀座ナンバーワンが経営してる定食屋さん!!を
またもや昼の2時間ばかしお手伝いすることに!!
TVにちょくちょく紹介されるお店なんやけど、その度にお声がかかるのです。
今回は土曜の昼頃やってる若い姉ちゃん達がワーキャー言ってる番組で紹介されました。

自分の仕事もあるし、家のこともせにゃいかんしで、けっこうバタバタなんやけど、
お店には相変わらず、面白いお客さんが続々やってくるのでおもしろい!

昔からよく来てる和田勉似の常連さんがいて、話を聞いてると、今頃すごい人になってたかも知れない人やった。。。???
一歩間違えばユーミンのダンナさんになっていたかもしれないような人やった。。。???
更にもう一歩間違えたらYMOのメンバーになっていたかも???なおっさんや!!
でも顔は和田勉。。。

私はこんなに自分のことをしゃべりまくるおっさんは信用ならん!と思って、大げさに言っているだけで、どこまでがホンマか分からない!と思って、いつも聞き流していたけど、
なぜかどの話も真実味があり、作り話でできる内容ではないんや。。。

和田勉に似てるけど。。。????ホンマもんなんか???

最近の楽しみは、あの和田勉似のおっさんがホンマもんかどうかを探ること!!
ホンマもんならかなりスゴイ人なんやけど。。。
どうもまだ分からん。。。

元銀座ナンバーワンのオーナー兼店長は、漫画家以外は興味ないらしく。。。
和田勉は和田勉や!!って感じ。
毎日食べにさえ来てくれればOKみたいや。。。

私はもうちょっと探ってみよっかにゃ~。。。






なにゆえ。。。。。

2007-01-25 | Weblog
石原良純は広大な森を所有しています。

その森に高さ30mもあるとても立派な木があって、そこに
石原良純はハンモックを吊るしてお昼寝をしています。
私はその横で、木から吊るしたブランコに乗りながら、木々からこぼれ落ちてくる
光を浴び、さわやかな風をからだいっぱい感じているのです。。。




そんな。。。




そんな。。。




YU・ME・O・MI・TA。。。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



????????????????????????



なぜ?

なぜや?

何ゆえに石原良純でなくてはならなかったのか。。。。。

キムタクでもいいはずではないのか。。。。。

私はどんな精神状態を持って、こんな夢を見たのでしょう?



妙に目覚めの悪い朝でした。。。