2012年11月23日 C58 239 動態復活物語 vol.1 盛岡市 岩手県営運動公園 2012年11月23日 | 釜石線 NikonD800 24~70mm F2.8 プログラムオート ISO400
2012年6月3日 釜石線 上有住駅 「SL銀河ドリーム号」9624~9542レ 2012年06月03日 | 釜石線 NikonD700 70-200mm f2.8 1/1000 f5.6 陸中大橋~足ヶ瀬間はDE10形前補機が2両連結され、変則三重連となる上り「SL銀河ドリーム号」。
2012年6月3日 釜石線 陸中大橋~洞泉駅 「SL銀河ドリーム号」9624~9542レ 2012年06月03日 | 釜石線 NikonD700 70-200mm f2.8 1/1000 f5.6 二日目は北上に向け上り列車として運転された「SL銀河ドリーム号」。
2012年6月2日 釜石線 陸中大橋駅 「SL銀河ドリーム号」 9535~9623レ 2012年06月02日 | 釜石線 NikonD700 24-70mm f2.8 1/1000 f5.6 再び単機牽引で力強く発車し、終着釜石を目指すD51 498。
2012年6月2日 釜石線 平倉~足ヶ瀬間 「SL銀河ドリーム号」 9535~9623レ 2012年06月02日 | 釜石線 NikonD700 24-70mm f2.8 1/1000 f5.6 仙人峠への上りの勾配に挑むD51 498
2012年6月2日 釜石線 宮守~柏木平間 「SL銀河ドリーム号」 9535~9623レ 2012年06月02日 | 釜石線 NikonD700 24-70mm f2.8 1/1000 f5.6 道の駅「みやもり」には数多くのギャラリーがめがね橋を見学に集まった。