goo blog サービス終了のお知らせ 

「今どき蒸気機関車の走る街」

鉄道写真撮影をこよなく愛する皆様方へ 福園 公嗣

2014年12月6日  上越線 水上駅構内 「D51復活記念号」 牽引機 D51 498

2014年12月06日 | 上越線
本日は、上越線 高崎~水上間で、D51 498が旧客車4両を牽引した「D51復活記念号」が運転された。
D51 498は、1972年10月の運転を最後に長らく後閑駅で保存されていたが、1988年12月に復活を果たした。
今回は、復活から26年を迎えたことを記念し「D51復活記念号」として運転された。
小生が水上駅に到着した時、雪がちらついていた。

2013年9月15日 上越線 水上駅 「SLレトロみなかみ」 9736レ

2013年09月15日 | 上越線
午後よりあの猛風雨が嘘のように回復しいい天気になりました。
実は上りは諦めて水上で釜だけ見て帰ろうと思っていました。
まさに台風一過です。午前で帰った人が多かったせいか、水上
の定番ポイントはスカスカでどこでも自由に撮影が可能でした。
小生も余裕でこのポイントで撮影できました。
おかげさまでいいポジションそしていい煙とさらにドレインに
も恵まれたので、気持ち良く家路につくことができました。

2013年9月15日 上越線 津久田~岩本間 「SLレトロみなかみ」 9735レ

2013年09月15日 | 上越線
台風の中での撮影でとても撮影に苦労しました。
沿線にはさすがに人が少なく、記録的には使命感を感じ撮影に集中しました。
写真からもわかるようにかなりの雨量で、最近のデジカメは解像度が高い為、
良く見ると雨粒がわかりますよね。ある意味すごいけど善し悪しですね(笑)