
庭の紫陽花が今年も綺麗に咲き始めました

先日の梅の実もそうですが、その時期のものっていうのは季節感があって良いですね
雨に当たっている時の方がシットリとして、綺麗ですね
反対に、バラの花などは雨に当たると病気が出てしまうので、濡れていたりすると可哀想になります

梅雨のないヨーロッパで改良されたので、こんなシトシト降る雨は苦手なんでしょうか
青空の方が似合います、やっぱり
日本で改良されたこの時期の花、紫陽花や花菖蒲は雨に濡れた風情の方が似合います
そんな時は梅雨も良いなって思います
でも、今日は雨こそ降っていませんがどんよりとした曇り空で、ムシムシしています。
少し陽も射していて、より一層不快指数をあげています
こちらは最高気温が30度近くまでなるそうで、湿度も高いので、せめて目だけでも涼しくなるように紫陽花を切ってきて花瓶に挿すとしますか




雨に当たっている時の方がシットリとして、綺麗ですね








でも、今日は雨こそ降っていませんがどんよりとした曇り空で、ムシムシしています。


